JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ご登録済みの方はこちらからログイン
商品カテゴリから選ぶ
全ての商品 イタリア トスカーナ州 ピエモンテ州 注目のアルネイス フリウリ・ヴェネツィア・ジューリ... 〈ビッグ・サイズ〉ヴィエ・ディ... 新着ヴィエ・ディ・ロマンス 〈バック・ヴィンテージ〉ヴィエ... ヴェネト州 トレンティーノ・アルト・アディジ... ロンバルディア州 ヴァッレ・ダオスタ州 マルケ州 アブルッツォ州 リグーリア州 プーリア州 エミリア・ロマーニャ州 ウンブリア州 ラツィオ州 モリーゼ州 カンパーニャ州 バジリカータ州 カラブーリア州 シチリア島 エトナ火山のワイン サルデーニャ島 ヴィノ・ドルチェ(デザートワイン) ヴィノ・ノヴェッロ(新酒) 世界屈指の醸造家「アントニーニ氏」... フランス ブルゴーニュ地方 グロ一族のブルゴーニュ ボルドー地方 ラングドック地方 ルーション地方 ロワール地方 アルザス地方 シャンパーニュ地方 ヌーヴォー(新酒) スペイン セントロ地方 カタルーニャ地方 カスティーリャ・ラ・マンチャ地方 アンダルシア地方 カスティーリャ・イ・レオン地方 スパークリングワイン シャンパーニュ(シャンパン) スプマンテ(イタリア) おすすめ微発泡ワイン CAVA(スペイン) スパークリング(フランス) スパークリング(南アフリカ) スパークリング(チリ) チリ コルチャガ・ヴァレー(地方) アコンカグア(地方) セントラル・ヴァレー(地方) オーストリア ニーダーエスターライヒ地方 ウィーン 新酒 ドイツ ナーエ地方 1000円までのおすすめワイン まとめて買えばお買得 アメリカ カリフォルニア オーストラリア ニュー・サウス・ウェールズ州 アルゼンチン メンドーサ地区 ワインセット イタリア ニュージーランド ポルトガル ミーニョ地方 Foods オリーヴ・オイル ブランディ グラッパ(イタリア) フルサイズ&ハーフサイズ スパークリング その他
商品名を入力
商品数:0点
合計:0円
画像を拡大する
イタリア > ピエモンテ州
バルベーラ種のスペシャリストが醸す
洗練されたモンフェッラート産ワイン
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
今やピエモンテ州の代表品種「ネッビオーロ種」と並んで高い評価を得るバルベーラ種。
ネッビオーロ種に比べて色合い・味わいがはっきりとしたバルベーラ種の人気には、最近ちょっと目を見張るものがあります。
ピエモンテ州でバルベーラ種が栽培される代表的な地域はいくつかあり、代表的なものは・・・
※アルバ地区
※アスティ地区
※ランゲ地区
※モンフェッラート地区
どの地域が一番格上・・・と言うものではなく、「嗜好の問題」なのですが、
こちらでお勧めするワインは「モンフェッラート地区」産のワインなんです。
◆2014 ラ・モネッラ/バルベーラ・デル・モンフェッラート
*La Monella/Barbera del Monferrato*
作り手は「ブライダ」。
ピエモンテ州においても、バルベーラ種のスペシャリスト的存在ですが、その昔。。。
“酸味が強い”と敬遠され安売りされがちだったこの地域のワインを、現在の地位まで引き上げた功労者ともいえるカンティーナです。
ブライダでは数々のバルベーラワインを醸しますが、その中でも親しみやすく、そして飲み心地の良いラ・モネッラをご紹介しましょう!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ワインはしっかりとした、でも透明感も感じられる濃い赤色。
熟したバルベーラ種を感じさせるプラム香、そしてスパイス香。
フレッシュなタイプなので最初、口に含んだと時は若干のガスを感じます。
ガス・・・といっても、ランブルスコの様な微発泡系よりももっと弱いもので、感じる・感じないのギリギリです。
(ラベルにはFrizzante=微発泡ワインの表示があります)
渋味を感じさせながらも柔らかなタンニン(渋味成分)、そしてフレッシュな酸がうまくマッチして、やがてまろやかな風味に変身します。
特に!
芳醇な果実味は、このワインの最大の特徴でしょうね。
余韻もきれいで、ガツン系とは一味違う、“洗練されたバルベーラ”という印象があります。
「若干のガスを感じる」 と申し上げたように、このワインは暑い季節なら冷蔵庫で軽く冷やして召し上がるのもいいですね
個人的には、肉料理には欠かせない赤ワインと思っていて、脂っこい料理でも口の中をさっぱりさせてくれる逸品では・・・と感じます。
はっきり言って、万人受けするワインではありません。。。
でも!
数あるバルベーラワインの、ひとつのカテゴリーを形作るものとしてお勧めです!
【産地】イタリア ピエモンテ州 【生産者】ブライダ 【タイプ】赤ワイン/ミディアムボディ 【葡萄品種】バルベーラ100% 【容量】750ml 【アルコール度】13.0% 【料理との相性】お肉を使った各種料理etc.
【カンティーナの詳細はこちら】⇒ 準備中
画像をクリックすると拡大表示されます。