JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ご登録済みの方はこちらからログイン
商品カテゴリから選ぶ
全ての商品 イタリア トスカーナ州 ピエモンテ州 注目のアルネイス フリウリ・ヴェネツィア・ジューリ... 新着ヴィエ・ディ・ロマンス 〈バック・ヴィンテージ〉ヴィエ... ヴェネト州 トレンティーノ・アルト・アディジ... ロンバルディア州 ヴァッレ・ダオスタ州 マルケ州 アブルッツォ州 リグーリア州 プーリア州 エミリア・ロマーニャ州 ウンブリア州 ラツィオ州 モリーゼ州 カンパーニャ州 バジリカータ州 カラブーリア州 シチリア島 エトナ火山のワイン サルデーニャ島 ヴィノ・ドルチェ(デザートワイン) リキュール ヴィノ・ノヴェッロ(新酒) 世界屈指の醸造家「アントニーニ氏」... ブランディ グラッパ(イタリア) フランス ブルゴーニュ地方 グロ一族のブルゴーニュ ボルドー地方 ラングドック地方 ルーション地方 ロワール地方 アルザス地方 シャンパーニュ地方 ヌーヴォー(新酒) スペイン セントロ地方 カタルーニャ地方 カスティーリャ・ラ・マンチャ地方 アンダルシア地方 カスティーリャ・イ・レオン地方 スパークリングワイン シャンパーニュ(シャンパン) スプマンテ(イタリア) おすすめ微発泡ワイン CAVA(スペイン) スパークリング(フランス) スパークリング(チリ) チリ コルチャガ・ヴァレー(地方) オーストリア ウィーン ドイツ ナーエ地方 1000円までのおすすめワイン まとめて買えばお買得 アメリカ カリフォルニア ワインセット イタリア フランス Foods オリーヴ・オイル フルサイズ&ハーフサイズ スパークリング その他
商品名を入力
商品数:0点
合計:0円
画像を拡大する
フランス > ボルドー地方
カジュアルなのに本格派
家族経営シャトーが醸す即飲みボルドー!!
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
ボルドーワイン。
・・・と聞いただけで「高価」と思われがちな昨今・・・
確かに最近のボルドー5大シャトーを中心としたワインは異常な値上がりを見せ、中には数万~数十万円、、、 と手が出せない状況があります。
その様な状況下、「手頃な価格帯で、その価格以上の満足感を与えられるワインを作る」。
出来るようでなかなか出来ないコンセプトで作られたワインがあります。
しかも、値上がりの激しいボルドーワインならなおさら!
それがコチラです!
◆2014 シャトー レスカノ・バイ・プピーユ
*Chateau Lescaneaut by Poupille *
このワインを作るのは、カスティヨン地域のシンデレラワイン「プピーユ」を手掛けるフィリップ・カリーユ氏と・・・
彼の従弟であり、シャトー・レスカノの現オーナーであるパスカル・ブエックス氏の二人です。
栽培の運営をパスカル氏、サポートをフィリップ氏が行い、醸造はフィリップ氏の指導のもと二人で行われています。
ちなみに、使われる葡萄は全てシャトー・レスカノの畑で収穫されたものが使われています。
カジュアルな価格だけでは説明できない、、、このワインの味わいとは・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ワインは濃く深いガーネット色。
プラムなどの赤い果実を想わせる香りが印象的で、ハーブやスパイスの香りも感じさせます。
果実味には熟した果実の上質な甘味を感じ、タンニン(渋味成分)には丸みを感じる味わい。
若さを感じさせないバランス感覚があり、柔らかさと落ち着きを併せ持っていますので、、、
抜栓直ぐにも楽むことが可能なワインなんです。
まさにこの価格で買えるボルドーワインというお得さを考えれば・・・
「即買い」でしょうね!
ボルドー産としてはカジュアルタイプですが、抜栓した翌日も楽しめる優れものです。
特に、翌日は果実味が丸くなって、前日よりなめらかさが増している感がありました。
(但し、翌々日以降は香り・味とも衰えが観られるのでお奨めではありません。)
仕事が終わって「ホッ」とした時、、、
食卓に何かお肉を使った料理がある日、、、
是非このワインとお楽しみ下さい!
【産地】フランス ボルドー地方コート・ド・カスティヨン地区 【生産者】シャトー元詰め 【タイプ】赤ワイン/ミディアム~フルボディ 【葡萄品種】メルロ90% カベルネ・ソーヴィニヨン5% カベルネ・フラン5% 【容量】750ml 【アルコール度数】 13.0% 【料理との相性】色々なお肉の料理と
画像をクリックすると拡大表示されます。