JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ご登録済みの方はこちらからログイン
商品カテゴリから選ぶ
全ての商品 イタリア トスカーナ州 ピエモンテ州 注目のアルネイス フリウリ・ヴェネツィア・ジューリ... ヴィエ・ディ・ロマンス(直近ヴ... ヴィエ・ディ・ロマンス(グロー... ヴェネト州 トレンティーノ・アルト・アディジ... ロンバルディア州 ヴァッレ・ダオスタ州 マルケ州 アブルッツォ州 リグーリア州 プーリア州 エミリア・ロマーニャ州 ウンブリア州 ラツィオ州 モリーゼ州 カンパーニャ州 バジリカータ州 カラブーリア州 シチリア島 エトナ火山のワイン サルデーニャ島 ヴィノ・ドルチェ(デザートワイン) リキュール ヴィノ・ノヴェッロ(新酒) スパークリングワイン スプマンテ(イタリア) おすすめ微発泡ワイン スパークリング(チリ) 各種オーガニック系ワイン ユーロリーフ認証ワイン ヴィーガンワイン PIWI有機ワイン トレーサビリティ(SQNPI)ワ... オレンジワイン その他のオーガニック認証ワイン ブランディ グラッパ(イタリア) ウイスキー ウイスキー(イタリア) スピリッツ・リキュール リキュール ジン(Gin) フランス ブルゴーニュ地方 ボルドー地方 ラングドック地方 ルーション地方 ロワール地方 チリ オーストリア ウィーン ワインセット イタリア Foods オリーヴ・オイル ワイングッズ その他
商品名を入力
商品数:0点
合計:0円
画像を拡大する
イタリア > ピエモンテ州
★☆★ ただいま特別価格実施中 ★☆★
通常会員価格:6,480円
⇒⇒⇒ ログイン後に表示
★販売期間:2024年12月29日まで★
(予定数に達した場合は販売を終了します)
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
伝統製法のバローロ
大樽熟成のまろやかさが活かされた逸品!
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
ピエモンテ州はもとより、イタリアを代表する赤ワインのひとつとしてよく知られたワインと言えば・・・
そう、「バローロ Barolo」ですね!!
でも、バローロにはいくつかの種類があることをご存知ですか?
1)大樽を使った伝統的製法のバローロ
2)小樽を使った現代的製法のバローロ
3)1と2を組み合わせ、個性を強調したバローロ
4)単一畑の葡萄だけで造るバローロ
5)その他
バローロ地域には800もの生産者がいて、しかも全てが「ネッビオーロ種のみ」で醸されるので、個々の性格を持ったバローロを探すのは至難の技。。。
でも、このワイナリーのワインならシッカリと個性をお楽しみいただけます。
◆2020 フォンタナフレッダ
バローロ
*Fontanafredda/Barolo*
作り手は「フォンタナフレッダ」。
バローロの醸造量No.1の作り手としても知られ、色々なタイプのバローロを醸しますが、ご紹介のワインは・・・
★(2)大樽(1万リットル級)を使った“伝統的製法”のバローロ
なんです!
2~3日をかけてでも美味しいワインが飲みたい、、、
そう思われたなら、まさにこのワインはピッタリなんです。
その味わいとは・・・
グラスに注ぐなり、透明感抜群のレッドカラーが目に飛び込みます。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)
小樽(バリック)を使うバローロと違って、過激なオーク樽の香りや濃い味わいは影をひそめます。
替わりに、完熟したプラムやシナモン、スミレ・・・といったネッビオーロ種らしい香りが際立ちます。
ええ、大樽熟成なのでオーク樽の香りは優しく、それは他の風味を邪魔しない程度。
口に含んでもそれらの風味は続き、フルボディな中にも柔らかさとマイルドなタンニン(渋味成分)が魅力的なんです。
(決して「淡いワイン」とか「味の薄いワイン」とかいう意味ではありません。)
飲んでしばらくして・・・ 『あぁ、美味しい。。。』
そうつぶやけるバローロです。
〈お客様の評価〉
このワインは、当店でもティスティングしました。
一番スタンダードなタイプでしたので、しかも、バローロとしてはリーズナブル。
『普通のバローロなんじゃぁ。。。』 と、あまり期待せずにティスティングされたお客様も多かったのですが、、、
>>> こなれてる!優しくってまろやか!
>>> 伝統的バローロの意味が分かるマイルドさ
>>> 余韻の優雅さが好き!じゅっくり楽しめそう
と高評価!
私〈Francesco〉は、抜栓翌日にもテイストしましたが、
ボディは更に丸味を帯び、余韻には完熟果実のかすかな甘さも感じられました。
正直言って、2日目の方が個人的には好きですね。
抜栓のタイミングには個人差がありますので、まずは飲まれる1~3時間前の抜栓をおすすめします。
バローロらしい強さのある味わいの中に、熟成によるエレガントさが現れだしたワインには・・・
私〈Francesco〉的に合わせたい料理は
※牛肉の赤ワイン煮込み
もちろん、市販されているものでもOKですすし、ビーフシチューなど手軽に作れる料理でもOKです。
チャンスがあればお試しください。
【ワインのコルク栓について】
このワインに使われるコルク栓の長さは約5センチ!
通常よりも長めのコルク栓が使われていますので、抜栓の際は
※ゆっくりとスクリューを差し込み
※じっくりと引き上げてください。
ディアム社製コルクが使われているので、おおよそ大丈夫と思われますが、
スクリューの差込みが足らなかったり、急いで引き上げた際はコルク栓が途中で折れてしまう場合がございます。
お気をつけくださいね!
※ワインFAQ ⇒ コルクの状態について
【産地】イタリア ピエモンテ州 【生産者】フォンタナフレッダ 【タイプ】赤ワイン/フルボディ 【葡萄品種】ネッビオーロ100% 【容量】750ml 【アルコール度数】 14.0% 【料理との相性】牛肉を使った各種料理、生ハム類 etc.
【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ 再構築中
★rosso
画像をクリックすると拡大表示されます。