JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ご登録済みの方はこちらからログイン
商品カテゴリから選ぶ
全ての商品 イタリア トスカーナ州 ピエモンテ州 注目のアルネイス フリウリ・ヴェネツィア・ジューリ... 〈ビッグ・サイズ〉ヴィエ・ディ... 新着ヴィエ・ディ・ロマンス 〈バック・ヴィンテージ〉ヴィエ... ヴェネト州 トレンティーノ・アルト・アディジ... ロンバルディア州 ヴァッレ・ダオスタ州 マルケ州 アブルッツォ州 リグーリア州 プーリア州 エミリア・ロマーニャ州 ウンブリア州 ラツィオ州 モリーゼ州 カンパーニャ州 バジリカータ州 カラブーリア州 シチリア島 エトナ火山のワイン サルデーニャ島 ヴィノ・ドルチェ(デザートワイン) ヴィノ・ノヴェッロ(新酒) 世界屈指の醸造家「アントニーニ氏」... フランス ブルゴーニュ地方 グロ一族のブルゴーニュ ボルドー地方 ラングドック地方 ルーション地方 ロワール地方 アルザス地方 シャンパーニュ地方 ヌーヴォー(新酒) スペイン セントロ地方 カタルーニャ地方 カスティーリャ・ラ・マンチャ地方 アンダルシア地方 カスティーリャ・イ・レオン地方 スパークリングワイン シャンパーニュ(シャンパン) スプマンテ(イタリア) おすすめ微発泡ワイン CAVA(スペイン) スパークリング(フランス) スパークリング(チリ) チリ コルチャガ・ヴァレー(地方) アコンカグア(地方) セントラル・ヴァレー(地方) オーストリア ウィーン 新酒 ドイツ ナーエ地方 1000円までのおすすめワイン まとめて買えばお買得 アメリカ カリフォルニア ワインセット イタリア フランス ニュージーランド ポルトガル ミーニョ地方 Foods オリーヴ・オイル ブランディ グラッパ(イタリア) フルサイズ&ハーフサイズ スパークリング その他
商品名を入力
商品数:0点
合計:0円
画像を拡大する
イタリア > サルデーニャ島
ワイン品評会で数々の賞を総なめ!
地葡萄とカベルネが織りなすハーモニーが楽しめます
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
サルデーニャ島に古くから伝わる地葡萄「カンノナウ種=Cannnonau」。
淡い赤の色合いと果実味タップリの味わいから、よくブルゴーニュ地方のワイン(ピノ・ノワール種)と比べられたりもします。
でも、このなめらかさが売りもののカンノナウ種と国際品種「カベルネ・ソーヴィニヨン種」を組み合わせたワインが作られていることをご存知ですか?
それがこちらのワインです。
◆2014 タンカ・ファッラ/アルゲーロ
*Tanca-Farra/Alghero*
作り手は、サルデーニャワインを世界に広めたと言っても過言ではない「セッラ・エ・モスカ」。
「サルデーニャワインに新しい可能性を開いた醸造元」として、イタリアワイン醸造界全体にも新しい道筋を指し示してきた権威あるカンティーナです。
その中でも、このタンカ・ファッラは国際的にも非常に評価の高いワインで、ワイン品評会で受賞するワインは数多くありますが、このワインはまさに総なめ状態!
「ガンベロ・ロッソ」をはじめとして、「ドゥエミラヴィーニ」「ヴェロネッリ」「エスプレッソ」等など、世界的な高評価を獲得しているんです。
2000円台半ばのワインがこれだけの賞を獲るのは異例で、醸造元「セッラ・エ・モスカ」の実力がうかがえますね。
【補足:アルゲーロ(Alghero)とは】
サルデーニャ島北西部にあるワイン産地を指す名称です。
⇒ 地図はこちら ⇒ 産地イメージ
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
さて、このワイン・・・
淡い赤・・・というより、カベルネ・ソーヴィニヨン種の濃さのある色合いがうまく溶け込んでしっかりとしたルビー色が現れます。
香りにもカシスやチェリーに加えて、オーク樽熟成からのバニラ香・・・といった複雑性のある香りが現ます。
このイメージを抱いてひと口含むと・・・
まず最初に感じるのは、オレンジピールの香り!
ええ、柑橘っぽい香りが鼻腔をくすぐり、その後からカシスやチェリーなどの赤果実系の香りが追いかけてきます。
とても不思議な感覚ですが、バランスがとれているのでちぐはぐした味わいはありません。
これは、葡萄が育った土壌・気候と醸造技術が産んだたまもの!
バリック(小樽=225L)で12ヶ月間熟成後、大樽に移してさらに寝かせて作られるため、なめらかな飲み口と心地よい余韻を生み出しているんですね。
そこにカベルネ・ソーヴィニヨンが加わったことで味わい凝縮感も生まれています。
しっかり楽しめる飲み頃ワイン、、、と感じさせられました。
以前、醸造元を招いて開催した「セッラ&モスカ試飲会」でも大好評!
特に、ブルゴーニュワインやボルドーワインのやや熟成したタイプがお好きなのお客様に大変人気がありました。
なめらかさとコク・ボディが人気の秘密では。。。と思っています!
【産地】イタリア サルデーニャ島
【生産者】セッラ・エ・モスカ
【タイプ】赤ワイン/フルボディ
【葡萄品種】カンノナウ50%、カベルネ・ソーヴィニヨン50%
【容量】750ml
【アルコール度数】 13.5%
【料理との相性】色々なお肉の料理(ジビエを含む)etc.
【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ セッラ・エ・モスカ
画像をクリックすると拡大表示されます。