JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ご登録済みの方はこちらからログイン
商品カテゴリから選ぶ
全ての商品 イタリア トスカーナ州 ピエモンテ州 注目のアルネイス フリウリ・ヴェネツィア・ジューリ... 新着ヴィエ・ディ・ロマンス 〈バック・ヴィンテージ〉ヴィエ... ヴェネト州 トレンティーノ・アルト・アディジ... ロンバルディア州 ヴァッレ・ダオスタ州 マルケ州 アブルッツォ州 リグーリア州 プーリア州 エミリア・ロマーニャ州 ウンブリア州 ラツィオ州 モリーゼ州 カンパーニャ州 バジリカータ州 カラブーリア州 シチリア島 エトナ火山のワイン サルデーニャ島 ヴィノ・ドルチェ(デザートワイン) リキュール ヴィノ・ノヴェッロ(新酒) 世界屈指の醸造家「アントニーニ氏」... ブランディ グラッパ(イタリア) フランス ブルゴーニュ地方 グロ一族のブルゴーニュ ボルドー地方 ラングドック地方 ルーション地方 ロワール地方 アルザス地方 シャンパーニュ地方 ヌーヴォー(新酒) スペイン セントロ地方 カタルーニャ地方 カスティーリャ・ラ・マンチャ地方 アンダルシア地方 カスティーリャ・イ・レオン地方 スパークリングワイン シャンパーニュ(シャンパン) スプマンテ(イタリア) おすすめ微発泡ワイン CAVA(スペイン) スパークリング(フランス) スパークリング(チリ) チリ コルチャガ・ヴァレー(地方) オーストリア ウィーン ドイツ ナーエ地方 1000円までのおすすめワイン まとめて買えばお買得 アメリカ カリフォルニア ワインセット イタリア フランス Foods オリーヴ・オイル フルサイズ&ハーフサイズ スパークリング その他
商品名を入力
商品数:0点
合計:0円
画像を拡大する
イタリア > カンパーニャ州
2000年の時を超えて、古代ポンペイ人が愛したワインが復活!
イタリア政府公認の「ヴィッラ・デイ・ミステリ」特別入荷
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
今からおよそ2000年前の紀元79年8月24日、
ヴェスヴィーオ火山の噴火によってその栄華が途絶えた古代都市ポンペイ。。。
ポンペイの遺跡をご存知の方は多いけど、、、
その遺跡で発見された葡萄畑の跡で、
残されていた葡萄の根の跡に同じように葡萄を植え、
およそ2000年前に行われていたであろう醸造方法と同様の手法でワインが醸造されていたなんて、、、!
そのポンペイの遺跡で、当時の葡萄栽培を実践するのが、マストロベラルディーノです。
今回入荷のワインは、イタリア政府の発案で1996年に開始されたプロジェクトから作り上げられたワイン、その名も・・・
◆2010 ヴィッラ・デイ・ミステリ
*Villa dei Misteri*
直訳すると“神秘的な集落”。
生産量は年間約1800本、
大半はイタリア政府が買い上げるので、市場に出回るのはごくわずか!
今回は、マストロベラルディーノのオーナー:ピエロさんとのワイン会がご縁で、極わずかですが入荷いたしました。
その最もレアなイタリアワインを特別価格でご案内します!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
このワイン「ヴィッラ・デイ・ミステリ」が作られたきっかけは・・・
遺跡の火山灰の下から規則正しい配列の穴の跡が発見され、その畑では支柱を打ち込んで葡萄が栽培されていたことが判明!
また、分析によってその当時に植えられていたのは、ピエディロッソ種とシャシノーゾ種であることも分かったそうです。
ここでマストロベラルディーノ社のチャレンジ精神がむくむく顔をだしました。
『この遺跡跡で当時のワインを再現しよう!』
もちろん、醸造方法も2000年ほど前に行われていたであろう手法でワインを醸造しています。
何よりも、このプロジェクトがイタリア政府から依頼されたものであることからも、マストロベラルディーノ社がイタリアでどれだけ重要なポストに位置づけられているかが分かりますね。
さて、2000年前のワインって・・・どんな味わいだったんだろう、、、
もともと、「ピエディロッソ」という葡萄は、綺麗な酸味が魅力でピノ・ノワールにも似たエレガントさが特徴で、
逆に「シャシノーゾ」はタンニン(渋味成分)が顕著で、酸がしっかりした葡萄のイメージが自分の中にはあります。
この「ヴィッラ・デイ・ミステリ」は、その両方の特徴をよくとらえています。
グラスに注がれたワインは鮮やかな赤色。
柑橘類やプラム、バニラ、薬草、、、複雑で特徴的な香りが印象的です。
味わいの第一印象は「ソフト」。
フルボディな味わいなのですが決して“ガツン系”ではなく、かと言ってライトなワインでもなく、、、
>>> あぁ、2000年前は
こういう「優雅なワイン」を飲んでたんだ <<<
と思わず感動させられてしまいました。
いかに古代ポンペイの町が繁栄していたかがうかがえる味わいです。
ある意味、フルボディなんだけど、ボルドー地方の5大シャトーに代表されるワインのような複雑味ある味わいではなく、
葡萄の旨味がストレートで、そしてソフトで、カンパーニャ州ワインの真髄を見せつけられた感覚がありました。
長期熟成ももちろん可能です、
ご自身の「秘蔵ワイン」としていかがですか!
【産地】イタリア カンパーニャ州 【生産者】マストロベラルディーノ 【タイプ】赤ワイン/ミディアム~フルボディ 【葡萄品種】ピエディロッソ90%、シャシノーゾ10% 【容量】750ml 【アルコール度】13.0% 【料理との相性】優しい味わいの肉料理 など
【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ 再構築中
画像をクリックすると拡大表示されます。