※価格は全て「会員価格」です。
※会員価格適用には 「会員登録」 が必要です。(登録費・会費無料)
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵法 ピエモンテ州アルタランガ地域で醸される注目のシャンパン製法スプマンテが入荷! しっかりとした味わいで、コクも伴った力強さを感じさせらるスプマンテ・クラシコ! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵法 ネッビオーロ種を使ったレアなロゼ・スプマンテがピエモンテ州から再入荷! 葡萄の素性が活きた味わいで泡感も豊か。この泡感はパスタ料理と相性抜群です! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵法 コスパ抜群のワインを醸すラ・プレンディーナからシャンパン製法スプマンテが日本初入荷! アルタランガの中では特にエレガントなタイプ。ワインだけでもじっくりと楽しめます! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵 ロンバルディア州で密かに作られるシャンパン製法スプマンテが4年ぶりに入荷! ワインだけでも美味しいですが、魚介類の料理とも相性抜群!キリリと冷やしてどうぞ! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:シャルマ法 シチリア島で作られるコストパフォーマンス抜群のスプマンテがこちら。 泡立ちきれい、コクもあって飲み応えもあり!色々な料理と気軽に合わせられます! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵法 創業1891年の老舗コッキから、今話題のアルタランガ・スプマンテが日本初入荷! アルタランガの中では特にエレガントなタイプ。ワインだけでもじっくりと楽しめます! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:ペット・ナット エミリア・ロマーニャ州からただ今到着。当店初登場微発泡ナチュール! 特有の臭みは全く無し!むしろ軽やかな味わいが魅力的、料理にも合うワインとしてお奨め! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵法 ピエモンテ州カルーゾ地域でのみ栽培されるエルバルーチェ種を使うスプマンテが入荷! アロマティックで飲み心地抜群。食前酒としてもぴったり。お好みの飲み方で楽しむもOKです! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵法 ピエモンテ州ガヴィの銘生産者ヴィッラ・スパリーナが密かに醸すスプマンテが入荷! 味わいのエレガントさとバランスは特筆もの。イタリアンはもちろん、魚介類にも合う逸品です。 |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵法 ※先にログインが必要です カジュアルでコスパ最高のスプマンテが、フリウリ州から入荷。しかも当店オリジナル! 細かい泡立ち、柔らかい口当たり、全てを包みこむ様な味わい。泡ファン必飲のアイテムです! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵法 北イタリア・フランチャコルタ地域で作られる瓶内二次発酵スプマンテ! 細かな泡立ちがエレガント。しかも美味い!フランチャコルタは初めてという方にもお奨め! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:シャルマ法 フルーティでクリア、しかもコストパフォーマンス抜群のスプマンテが新入荷! ひと口含んだだけで美味しさが広がり、フルーティでクリアな果実味が楽しめますよ! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:シャルマ法 カラブーリア州でわずかばかり作られる秘蔵スプマンテがただいま新着! 口当たりが優しいので、泡感の苦手な方にもお奨め!どんな料理とも相性抜群ですよ! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:シャルマ法 爽やかさ満点!旨味もたっぷり詰まったサルデーニャ産スプマンテが久々の入荷。 口の中の柔らかい泡感と喉越しが決め手!シーフード料理と抜群の相性ですよ! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:シャルマ法 バルサミコ醸造の老舗「マニカルディ」が作る泡立ちとコクが豊かなランブルスコ2種が新着! しっかりめのタンニンとコクは数あるランブルスコの中でもトップクラス!粉モンにも合う! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:シャルマ法 バルサミコ醸造の老舗「マニカルディ」が作るエレガントな泡立ちのフリッツァンテが新着! のど越しが良く口当たりは爽快そのもの。普段の食事と気軽に合わせて頂ける1本です! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵法 家族経営モンテ・ロッサがコツコツと作り上げるフランチャコルタから2銘柄が入荷! スパイラルの様な泡立ち、しっかりとしたコクと味わい。でも美味しさも持ち合わせる逸品です! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵法、シャルマ法 イタリア最北アルト・アディジェ州から泡立ち豊かなスプマンテ2種が入荷! 泡立ちの綺麗さはもちろん、飲み心地も抜群。飲む価値有りのスプマンテです! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:シャルマ法 大人気の微発泡ワイン「レ・ヴァカンツェ」が今年2022年も入荷しました! 優しい泡感はどんな食事にもマッチ!すいすい飲めて楽しめる気軽なフリッツァンテです! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵 シチリア島の銘生産者クズマーノがシャンパン製法で作り上げたスプマンテが限定入荷! 泡立ち柔らかく涼しげな味わい。食前酒や軽食に合わせても楽しめる美味しいスプマンテです! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:シャルマ法 伝統のランブルスコを醸すアルフレード・ベルトラーニの逸品が4種限定入荷! 色合い、風味の違いが楽しめて、しかも食事とも合う微発泡赤ワインを楽しむチャンスです! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵 スプマンテの本場フランチャコルタから名門カ・デル・ボスコが入荷! 綺麗で凝縮した泡感が見逃せない!フランチャコルタの神髄を味わっていただけます! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:シャルマ法 ピエモンテ州の銘醸蔵フォンタナフレッダが作るカジュアルなスプマンテがこちら! ほんのり感じる甘味と柔らかい泡感はワインだけでも、また食事とも相性抜群です! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵法 ブルネッロの大御所バンフィがピエモンテ州の自社蔵で作る飛び切りのスプマンテ。 細かい泡立ち、柔らかい口当たり、全てを包みこむ様な味わい。泡ファン必飲のアイテムです! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:シャルマ法 フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州から飲み心地良いスプマンテ2種が入荷。 白はプロセッコ、ロゼはピノ・ネロ!食事とも気軽に合わせられるスプマンテとしておすすめ! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:シャルマ法 数あるプロセッコの中でも拘りぬいて作られたリーヴェ産が入荷! 口当たりはキリッキリのドライ。豊かな泡感と風味が楽しめるスプマンテとしておすすめ! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵法 シャンパン製法で醸されるスプマンテとしては最古の歴史を誇るコントラットの逸品! 今話題のアルタランガを含むスプマンテをじっくり楽しみいただけます! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:シャルマ法 お待たせいました!シチリア島からプレミアムな泡チンクアンタが再入荷しました! 果実味たっぷり、芳醇な風味はどんな料理にもOK!特に魚介類とは相性抜群ですよ! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵 イタリア中部マルケ州から60ヶ月もの熟成を経たスプマンテ・クラシコが1年ぶり入荷。 芳醇な果実味、快活な酸、気品あるミネラル感、どれをとっても素晴らしい1本です! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵法 ロンバルディア州から入荷の微発泡赤ワイン! 微発泡表示ですが、実はシャンパン製法!泡立ちがよく、しかもフルボディ!肉料理にも難なく合ってしまう逸品。業界では別名「ニクザンテ=肉に合うフリッツァンテ」! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:瓶内二次発酵法 ピエモンテ最高峰、シャンパン製法で醸されるアルタランガ産「プゼア」が限定入荷! フレッシュ感の中に躍動的な酸を感じさせ、でもそれはあくまでエレガントで飲み心地良い1本です。 |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※シャルマ法 トルバート100%、サルデーニャ島から限定出荷されるスプマンテがただ今到着。 柔らかい泡感と果実味が心地良いスプマンテ。再入荷予定は無いのでお早めに! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:シャルマ法 まさに超限定醸造のプロセッコが1年ぶりに入荷! 残糖分が少しあるので優しい甘さを感じる口当たり。食前・食後にピッタリ!食中酒なら辛味のある料理や、マヨネーズ類を使うおつまみと合いますよ! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※シャルマ法 シチリア島アグリジェントから飲み心地抜群の微発泡ワインが新着! フレッシュさだけでなく、後口に微かなほろ苦さも感じさせ、食前・食中のワインとしてピッタリ! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆
2010~2019年度まで10年連続最高賞を獲得した赤の微発泡ワイン「コンチェルト」。 ドライでコクのある味わいは、濃厚な味の料理にもピッタリ。ラインナップも充実 ⇒ こちら |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:シャルマ法 地葡萄ファランギーナのみで作られたカンパーニア州のレア・スパークリングがこちら。 基本ドライですが果実味が多く口当たり芳醇。ワインだけでも、食事とも楽しめる逸品です! |
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言◆ ※製法:シャルマ法 数あるプロセッコDOCGの中で、選びぬかれた1本。2014年にはガンベロ・ロッソ3グラス(最高位)獲得! 柔らかい泡感、果実の芳香、そして滑らかな口当たり。全ての要素が揃った秀逸なプロセッコ。今、とってもお買得ですからねっ! |
※価格は全て「会員価格」です。
※会員価格適用には 「会員登録」 が必要です。(登録費・会費無料)
今!おすすめのワインはこちらにもあります | |||
![]() |
![]() |
![]() |