ログイン

ご登録済みの方は
こちらからログイン

ログイン

カゴの中を見る

商品数:0点

合計:0円

カゴの中を見る

商品を探す

商品カテゴリから選ぶ

商品名を入力

デルテット アルタランガ・ブリュット【白・発泡】

デルテット エンネ ロゼ・ド・ノワール【ロゼ・発泡】

モンテ・デル・フラ カ・デル・マーグロ【白】

ブライダ ラ・レジーナ【白】

エンツォ・ボリエッティ ランゲ・シャルドネ【白】

新進気鋭のマレンマワイン ~ポッジョ・アルジェンティエラ~

スヴェレート地域伝統の赤ワイン ~トゥア・リータ~

トスカーナ南部産ヴェルメンティーノ【白】

レ・マンフレディ ターリオ・デル・トラルチョ【赤】

レ・マンフレディ バジリカータ・ビアンコ【白】

ピアンコルネッロ ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ【赤】

テレザ・ライツ ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ【赤】

ディ・レナルド ゴシップ・ラマート【白】

ケットマイヤー ラグレイン【赤】

モンテ・デル・フラ ヴァルポリチェッラ・クラシコ【赤】

ポッジョ・レ・ヴォルピ ローマ【白】【ロゼ】

2017年産スポンサ・ヴェロネーゼ【赤】

トゥア・リータ ロダーノ【白】

2020年産ヴィエ・ディ・ロマンス

2012年産バローロ・スカッローネ【赤】

イタリア産オレンジワイン Vino Macerato

モアール サンタマッダレーナ・クラシコ【赤】

ボルツァーノ ローザ【ロゼ】

ステッラさんのロッソ・ディ・モンタルチーノ

ディ・レナルド サンクス【白】

2017 オルゾラーニ〈キュヴェ・トラディツィオーネ・カルーゾ・スプマンテ〉【白・発泡】

2017 ヴィッラ・スパリーナ〈メトド・クラシコ・ブリュット:ブラン・ド・ブラン〉【白・発泡】

レ・ナトゥーレ ランゲ・ファヴォリータ【白】

飲み心地良く食事にもゴレッティの【白】 ~ウンブリア州~

マルティノッツィのモンタルチーノ【赤】

ピエーヴェ・ヴェッキア【白】

ファルキーニ カンポラ【赤】

コル・ドルチャ ネアルコ【赤】

ケットマイヤー ピノ・ネロ【赤】

オルスス ペコリーノ【白】

モングラーナ マレンマ・ロッソ【赤】

モングラーナ マレンマ・ビアンコ【白】

ディ・レナルド ロンコ・ノーレ【赤】

モンテ・ロッサ フランチャコルタ【白・発泡】

スペーラ ヴェルディッキオ・ディ・マテリカ【白】

フォンテ・デル・レ【赤】

ヴィエッティ トレ・ヴィーニェ【赤】

ニーノ・ネグリ ヴァルテッリーナ・スペリオーレ【赤】

薔薇の香りを持つ赤ワイン ~ルカ・フェラリス~

2011~2014年産カポガット【赤】

秘蔵ヴィエ・ディ・ロマンス「ドゥッ・トゥン」【白】

2016年産ケットマイヤー・シャルドネ【白】

カニカッティ アクイラ シャルドネ&グリッロ【白】

イル・グランデ シレンツィオ コッリーネ・テラマーネ【赤】

カジュアル・カラブーリア リブランディのチロ

ペッレグリーノ アランチェッロ

ロレダン・ガスパリーニ グラッパ・ディ・プロセッコRiserva

旨味あふれるゴレッティの赤ワイン~ウンブリア州~

フォッソ・コルノ オルスス

極上のマルサラ タルガ

イタリア各地のロゼワイン

旬のプレミアムワイン

イタリア産ブランデー グラッパ

 

 

オーガニックなワインならこちらから

まずはコチラをチェック!

おすすめ赤ワイン

おすすめ白ワイン

おすすめロゼワイン

おすすめスパークリングワイン

軽く冷やすと美味い赤ワイン

☆肉料理に合う樽熟白ワイン☆

キャンティ・クラシコとは

瞑想のワイン アマローネ特集

甘口ワインの宝石 パッシート

 おつまみ研究所 今日はどのワインと合わせよう

ワイン・グローリアス実店舗情報

ワイン・グローリアス ワイン会情報

 

ディ・レナルド ~フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州~

 

  

 

◆ディ・レナルドのワインはこちらから◆

 

 

 Di Lenardo

ディ・レナルド

小さなカンティーナが作る高品質・少量生産ワイン

フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州

 

フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州レナルド家の歴史は1800年初頭に始まります。

 

常にワイン作りと共に歩んできましたが、10年程前にワイン作りにおいて大改革を行います。

 

それはまず、レナルド家の畑に最もあった葡萄品種を研究し、それを厳選して栽培することでした。

 

そして更に、その葡萄自体の凝縮度を高めるために、1ha当たりの葡萄の収量を厳格に調整し、また、洗練された新しいテクノロジーを積極的に取り入れることにも努力をしました。

 

その結果、近年、ワインの個性・品質を飛躍的に向上させることに成功!

 

今では高品質のフリウリ・グラーヴェD.O.C.を作るることで定評のある「ディ・レナルド」。

 

ワイン作りは伝統的手法の良い部分と最新のテクノロジーをうまく融合させた形で、手間暇を惜しまず、決して量を求めない高品質・少量生産を貫いています。

 

 

信頼のおける性格がそのまま伝わるワイン作り

マッシモ・ディ・レナルドさん 

オーナーであるマッシモさんの性格、

 

◇非常に生真面目で計画的

◇何時も清潔で整理されている

 

がそのままワイン作りにも反映されています。

 

彼の性格がそのまま現れており、伝統に固執せず、常に新しいテクノロジーをいち早く取り入れる時代感覚を持っていて、彼のワインは世界中で人気となっています

 

 

好みのタイプのワインを楽しんでもらいたい

 

オーナーのマッシモ・ディ・レナルドさんの好きなワインのタイプは、

 

◇フルーティーかつしっかりとした味わいのワイン。

◇基本的にマイルドな口当たりで、飲み易いタイプのワイン

 

ディ・レナルドのカンティーナまた、マッシモさんは、格付けは一切気にせず中身で勝負する人物です!!

 

ちなみに、ディ・レナルド社のワインは

 

1)D.O.C. フリウリ・グラーヴェ

  ※例:トォー!

 

2)I.G.T. ヴェネツィア・ジューリア

  ※例:ジャスト・ミーファーザーズ・アイズ など

 

3)ヴィーノ・ダ・ターヴォラ

  ※例:ロンコ・ノーレ

 

に分かれます。

D.O.C.を名乗れるものが実は多いのですが、マッシモさんは格付けに対して一切の興味がありません。

 

いわゆる「マッシモスタイル」と言われ、、

 

◇自身が作るワインの中身 と

◇フリウリであること が分かればそれでよい

 

と事も無げに言うマッシモさん。

 

マッシモさんが作る「2015 モノヴィティーニョ」が、イタリア最高のワイン評価誌「ガンベロロッソ2017年度版」で最高位トレ・ヴィッキエーリを獲得!

 

今後、更なる飛躍が期待されるカンティーナです。
 

                                             〈Francesco〉

 

  

 

 

 

 

  

スプマンテ

 

サラ/メトド・クラシコ:スプマンテ【白・発泡】

サラ/メトド・クラシコ:スプマンテ【白・発泡】

WEB会員様限定
ご案内ワイン
※ログインが必要です

【葡萄】ピノ・ビアンコ100%

 ※瓶内二次発酵法

ワイン・グローリアス限定輸入!

口の中でしっかりとした泡感を感じつつも、熟成に必要な酸もしっかり!舌をキュッと引き締めるものがあり、果実味も伝わってくるので、パワーのある骨格が感じとれるんです。もちろん、余韻ももちろん秀逸。最初に感じた酸は2杯目以降馴染みだし、やがてクリーミーな風味を演出してくれます。

 

リボッラ・ジャッラ/メトド・クラシコ:スプマンテ【白・発泡】

リボッラ・ジャッラ/メトド・クラシコ:スプマンテ【白・発泡】

WEB会員様限定
ご案内ワイン
※ログインが必要です

【葡萄】リボッラ・ジャッラ100%

※瓶内二次発酵法

ワイン・グローリアス限定輸入!

まさに新鮮なフルーツを頬張った様な感覚で・・・しかも酸は適度、果実味に由来するコクも伴った力強さがこのスプマンテの最大の魅力と感じました。スティルワインのリボッラ・ジャッラと同様に、2~3年熟成させても良いタイプと感じましたが、、、今のタイミングで飲んでも魅力あふれるスプマンテであることは間違いありません。

 

 

赤ワイン

 

ジャスト・ミー【赤】 ジャスト・ミー【赤】

【会員価格】 3,480円

【葡萄】 メルロ100%

アメリカ産バリック(225L)100% 18ヶ月熟成

しっかりと樽熟成された男性的なメルロ。

チェリー系の香りやバニラを感じさせる香りとスパイス感あふれる香りが交じり合います。 豊かな果実味を感じ、その後からまろやかなタンニンも現れ、フルボディな感覚満載!渋いというよりも、コクがあって味わいに深さを感じさせる、どこかアマローネっぽい風味も感じる。。。でもアマローネではない。。。リッチでフルボディ、なのに優しくて心地よい飲み口。とても贅沢感あふれるメルロワインなんです。

 

ロンコ・ノーレ【赤】  ロンコ・ノーレ【赤】

【会員価格】 1,980円

【葡萄】メルロ50%、レフォスコ25%、カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン計25%

アメリカ産バリック(225L)100% 12ヶ月熟成

DOCGやDOCに負けない素晴らしい酒質

注ぎたてを口にすると、さほど感じないのですが、グラスに入れて10分ほど放置してください。そのワインを口に含むと、、、まずほんの少し花の香り、、、ええ、キンモクセイやラベンダーの香りを真っ先に感じます。そして続いてカシスジュースのようなフルーティさも感じ、優しい果実味、綺麗な酸が続きます。また、タンニン(渋味成分)は滑らかなので、飲み飽きしない、飲み疲れしないタイプなんです。

 

 

白ワイン

 

サンクス【白】  サンクス【白】 

【会員価格】 3,590円

【葡萄】 シャルドネ(樽熟成有り)
マルヴァジーア フリウラーノソーヴィニヨン・ブラン ヴェルドゥッツォ(樽熟成無し)

葡萄5種の素性が活かされた“超”限定醸造【白】ワイン!

こぼれ落ちそうなくらい果実味が豊富、そして酸やミネラルもありクリーミーな感覚が口の中を覆います。白ワインとしてはとてもリッチな味わいで、パッションフルーツを連想させる余韻が何よりの証です。2~3年熟成させてから楽しんでも良いタイプと感じましたが、、、若いタイミングで飲んでも魅力あふれるワインであることは間違いありません。

 

コメミヴォイ【白】

コメミヴォイ【白】

WEB会員様限定
ご案内ワイン
※ログインが必要です

【葡萄】リボッラ・ジャッラ100%

オーク樽熟成無し(ステンレスタンク熟成)

ワイン・グローリアス限定輸入!

味わいは、まさに新鮮なフルーツ!柑橘類果実を想わせる酸味と塩を感じるミネラル感、そして全体を包み込むフルーティな果実味。それらが一体となってボトルに詰め込まれた感覚!2~3年熟成させても良いタイプと感じましたが、、、若いタイミングで飲んでも魅力あふれるワインであることは間違いありません。

 

モノヴィティーニョ/ソーヴィニヨン【白】

モノヴィティーニョ/ソーヴィニヨン【白】

WEB会員様限定
ご案内ワイン
※ログインが必要です

【葡萄】ソーヴィニヨン・ブラン100%

オーク樽熟成無し(ステンレスタンク熟成)

ワイン・グローリアス限定輸入!

ソーヴィニヨン・ブランらしい綺麗な酸もあり、柑橘類を思わせるフレッシュさも感じます。 そして特筆すべきは「豊かなミネラル感と旨味」!このミネラルな味わいは、ワインにふくよかさを与え、そして何より余韻を一層複雑なものに押し上げています。

 

ゴシップ ラマート【白】  ゴシップ/ラマート【白】

【会員価格】 1,980円

【葡萄】ピノ・グリージョ100%

オーク樽熟成無し(ステンレスタンク熟成)

フリウリ伝統「ラマート」ワイン

グラスに注がれた色合いは、まさにラマート!知らなければロゼワイン、あるいはブラッシュワインと勘違いしてしまう色合いです。
イチゴを想わせる香り、その中にハーブ類を感じさせる香りもあり爽快感抜群!葡萄が持つ軽やかな果実味とうまくミックスされているので、ひときわ旨味が際立ちます。

 

モノヴィティーニョ【白】  モノヴィティーニョ/シャルドネ【白】

【会員価格】 1,880円

【葡萄】 シャルドネ100%

オーク樽熟成無し(ステンレスタンク熟成)

2017年版ガンベロロッソ最高位3ビッキエーリ獲得!

果実味が豊富なので、特有の「酸っぱさ」はなく、まろやかさが際立つ口当たりです。しかも!長く続く余韻も見逃せません。サラッとしていたり、やたら果実味が強いシャルドネワインが多い中、モノヴィティーニョは 「シャルドネ本来の美味さ」 を感じさせてくれる1本です。

 

ファーザーズ・アイズ【白】  ファーザーズ・アイズ【白】

【会員価格】 2,380円

【葡萄】 シャルドネ100%

オーク樽発酵、バリック(225L)100% 7ヶ月熟成

上級シャブリを凌ぐイタリアン・シャルドネ

口に含むと、そのバニラの香りにプラスされて、パイナップルやアプリコットを連想させる香りも感じられ、しかも、芳醇な果実味は特筆もの!このとろ~りとしたオイリーな口当たりは、完熟葡萄が使われた証拠で、、2021年産は、いつも通り飲み応え抜群です。

 

トォー!【白】  トォー!【白】

【会員価格】 1,680円

【葡萄】フリウラーノ100%

オーク樽熟成無し(ステンレスタンク熟成)

葡萄の旨味がストレートに伝わるワイン

味わいは瑞々しくて桃のようなふくよかでジューシーな果実味がたっぷり。舌をキュッと引き締めてくれるきれいな酸味もあってバランス感覚は抜群!甘味はなくドライなのですが、飲み終わった後に、口の中にふんわりと爽やかな果実の味もしっかりと残ります。それらが一体となって次々と現れては消え、、、飲むたびに繰り返されるこの味わいに飽きることはありません。

 

パス・ザ・クッキーズ【白・極甘口】  パス・ザ・クッキーズ【白・極甘口】 ※このワインは500mlサイズです

【会員価格】 3,680円

【葡萄】ヴェルドゥッツオ・フリウラーノ80% リースリング・レナーノ20%

オーク樽熟成無し(ステンレスタンク熟成)

カンティーナ秘蔵 極甘口ワイン「パッシート」

白ワインながらも フルボディ と表現したくなる口当たり。そして、しっかりとコク、飛切り極上の甘さ、、、飲んでいると蜂蜜の香りも感じられ、極甘口のワインにアクセントを添えています。
でも!ただ甘いだけのワインではなく、きれいな酸味がワイン全体を引き締めているので、バランスも非常にとれているんです。

 

 

ロゼワイン

 

レ・ヌーヴォレ【ロゼ】

レ・ヌーヴォレ【ロゼ】

WEB会員様限定
ご案内ワイン
※ログインが必要です

【葡萄】メルロ100%

オーク樽熟成無し(ステンレスタンク熟成)

ワイン・グローリアス限定輸入

一瞬、シャープな酸味が口中を覆い、その後からバランスの良い果実味、そして力強くボリューム感のあるコクを見出すことができるんです。そう!「ロゼって甘いんじゃぁ。。。」と言われる方に是非飲ませたいドライな味わいも見逃せません。2016年産なので、フレッシュ感たっぷりですし、ミネラルも豊富なので、、、ワインに美味さを感じます。

  

ワインの詳細やオーダーは「ワイン名」をクリックしてしてください 

 

◆価格適用には「会員登録」が必要です◆

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デルテット~ピエモンテ州~

トゥア・リータ ~トスカーナ州~

ポッジョ・アルジェンティエラ

バローネ・ディ・ヴァルフォルテ ~アブルッツォ州~

ヴィエ・ディ・ロマンス(フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州)

レ・マッキオーレ ~トスカーナ州~

サン・ミケーレ・アッピアーノ アルト・アディジェ州

ピエモンテ州 ラ・スピネッタのワイン

ディ・レナルド フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州

ケラーライ・グリエス ~アルト・アディジェ州~

ベルターニ(ヴェネト州)

プロジェクト・オルスス ~アブルッツォ州~

フェウディ・ディ・ロマンス~フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州~

CVAカニカッティ ~シチリア島~

ピエモンテ州 モンキエロ・カルボーネ

オルマンニ ~トスカーナ州キャンティ・クラシコ~

ムステラ ~ピエモンテ州~

コンティ・ゼッカ(プーリア州)

リジーニ ~トスカーナ州モンタルチーノ~

フォッソ・コルノ(アブルッツォ州)

サン・アントニオ(ヴェネト州)

サン・ジュゼッペ ~トスカーナ州~

サンジェルヴァジオ(トスカーナ州)

カンティーネ・ファッロ(カンパーニア州)

ドゥーカ・ディ・サラパルータ ~シチリア島~

テレザ・ライツ(フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州)

テヌーテ・フェッロチント ~カラブーリア州~

サン・マルツァーノ ~プーリア州~

ファルネーゼ ~アブルッツォ州~

ウマニ・ロンキ ~マルケ州~

バンフィ(トスカーナ州)

テッレ・ディ・マリアピア ~ヴェネト州~

ゴレッティ(ウンブリア州)

ペッケニーノ~ピエモンテ州~

カンティーネ・ルナエ リグーリア州

シリオ ~シチリア島エトナ~

アゼリア ~ピエモンテ州~

カルピネータ・フォンタルピーノ ~トスカーナ州~

マルケ州 セルヴァグロッサ

リブランディ(カラブーリア州)

セッラ・エ・モスカ ~サルデーニャ島~

カンティーナ・ボルツァーノ(トレンティーノ・アルト・アディジェ州)

カステッロ・ディ・ヴォルパイア(トスカーナ州)

ポッジョトンド(トスカーナ州)

グラート・グラーティ(トスカーナ州)

パッソピッシャーロ(シチリア島)

グルフィ(シチリア島)

おすすめ生産者のワイン

ロンコ・カリーノ ロンバルディア州

ルッジェーリ(ヴェネト州)

レ・マンザーネ(ヴェネト州)

ロータリ(トレンティーノ・アルト・アディジェ州)

フェルゲッティーナ(ロンバルディア州)

メディチ・エルメーテ(エミリア・ロマーニャ州)

このページのTOPへ