ログイン

ご登録済みの方は
こちらからログイン

ログイン

カゴの中を見る

商品数:0点

合計:0円

カゴの中を見る

商品を探す

商品カテゴリから選ぶ

商品名を入力

ウマニ・ロンキ LH2メトド・クラシコ【白・発泡】

ウマニ・ロンキ ペラゴ マルケ・ロッソ【赤】

ウマニ・ロンキ クマロ コーネロ・リゼルヴァ【赤】

ウマニ・ロンキ サン・ロレンツォ【赤】

プレーニオ&レ・ブスケ【白】

ウマニ・ロンキ カサル・ディ・セッラ【白】

サンタ・テレーザ フラスカティ・スペリオーレ【白】

ヴィーニャ・モンテ・チェリアーニ ソアヴェ【白】

キアラ・アウローラ【白】

ラ・セルヴァネッラ【赤】

セレオーレ ソアヴェ【白】

2015 ファルキーニ カンポラ【赤】

2021年産ロダーノ・ロッソ【赤】

2022年産ロダーノ・ビアンコ【白】

バルバレスコ・ヌビオーラ【赤】

2019年産マリア・ジョアーナ【赤】

ルエッタ フィアーノ【白】

2023年リリース!ステッラさんのモンタルチーノ

ブルガリ創業家によるトスカーナ赤ワイン

ブルガリ創業家によるトスカーナ白ワイン

新しい未来の味わい オレンジワイン

クインターナ ロッソ・ピチェーノ:スペリオーレ【赤】

オルマンニ トスカーナ・ビアンコ【白】

ヴェネトの至宝クストーザ

ワイン・グローリアス限定輸入ワイン ディ・レナルド

ディ・レナルド サンクス【白】

カンティーネ・ペッレグリーノ カルディッラ【赤】

伝統蔵が醸す赤ワイン ~ビジ~

伝統蔵が醸す白ワイン ~ビジ~

ラ・カッライアの樽熟成【赤】

ブルゴーニュファンも納得のイタリア産ピノ・ネロ

デルテット エンネ ロゼ・ド・ノワール【ロゼ・発泡】

ブライダ ラ・レジーナ【白】

エンツォ・ボリエッティ ランゲ・シャルドネ【白】

新進気鋭のマレンマワイン ~ポッジョ・アルジェンティエラ~

トスカーナ南部産ヴェルメンティーノ【白】

ディ・レナルド ゴシップ・ラマート【白】

モンテ・デル・フラ ヴァルポリチェッラ・クラシコ【赤】

ポッジョ・レ・ヴォルピ ローマ【白】【ロゼ】

2017年産スポンサ・ヴェロネーゼ【赤】

モアール サンタマッダレーナ・クラシコ【赤】

2017 オルゾラーニ〈キュヴェ・トラディツィオーネ・カルーゾ・スプマンテ〉【白・発泡】

飲み心地良く食事にもゴレッティの【白】 ~ウンブリア州~

コル・ドルチャ ネアルコ【赤】

オルスス ペコリーノ【白】

モングラーナ マレンマ・ビアンコ【白】

ディ・レナルド ロンコ・ノーレ【赤】

スペーラ ヴェルディッキオ・ディ・マテリカ【白】

フォンテ・デル・レ【赤】

ニーノ・ネグリ ヴァルテッリーナ・スペリオーレ【赤】

薔薇の香りを持つ赤ワイン ~ルカ・フェラリス~

2011~2014年産カポガット【赤】

秘蔵ヴィエ・ディ・ロマンス「ドゥッ・トゥン」【白】

イル・グランデ シレンツィオ コッリーネ・テラマーネ【赤】

カジュアル・カラブーリア リブランディのチロ

ペッレグリーノ アランチェッロ

ロレダン・ガスパリーニ グラッパ・ディ・プロセッコRiserva

旨味あふれるゴレッティの赤ワイン~ウンブリア州~

極上のマルサラ タルガ

イタリア各地のロゼワイン

旬のプレミアムワイン

イタリア産ブランデー グラッパ

オーガニックなワインならこちらから

まずはコチラをチェック!

おすすめ赤ワイン

おすすめ白ワイン

おすすめロゼワイン

おすすめスパークリングワイン

軽く冷やすと美味い赤ワイン

☆肉料理に合う樽熟白ワイン☆

キャンティ・クラシコとは

ポーリのグラッパ&スピリッツ

瞑想のワイン アマローネ特集

甘口ワインの宝石 パッシート

 おつまみ研究所 今日はどのワインと合わせよう

商品カテゴリ

ワイン・グローリアス実店舗情報

ワイン・グローリアス ワイン会情報

 

グアルド・デル・レ ~トスカーナ州~ 

  

 

 

 

◆グアルド・デル・レのワインはこちらから◆

 

 

 Guald del Re

グアルド・デル・レ

◆グアルド・デル・レについて

トスカーナ州スヴェレート地域 

トスカーナ州スヴェレート地域の葡萄農家に生まれたニコ・ロッシ氏が1990年、本格的にワイン醸造を始めたワイナリーがこの「グアルド・デル・レ」です。

 

ティレニア海から内陸に10Km。

トスカーナ沿岸部では比較的歴史の古いスヴェレート地域で50年以上前から葡萄栽培を行ってきたロッシ家。

 

温暖な気候に恵まれた土地で灌漑を一切せず、代々品質を追求した葡萄栽培を行っています。

 

Gualdo del Re(=王様の領地)の名にふさわしい葡萄畑からは、家族経営の強みを活かした素晴らしいワインが産み出されています。

 

 

◆時代の荒波

 

グアルド・デル・レ ロッシ家グアルド・デル・レのあるトスカーナ州スヴェレート地域は、すぐ北にある銘醸産地ボルゲリ地域と同じく、1980~1990年代のスーパー・トスカーナブームで巨大資本の波にさらされました。

 

古くからあったワイナリーや葡萄農家が、巨大資本の荒波に飲み込まれてしまいました。

でも彼らの基本姿勢は揺らぎませんでした。

 

『畑の手入れはスヴェレートで一番自信がある』

 

というように、ニコ・ロッシ氏自らが畑を歩き、耕してきた、いわば

 

★品質志向、田舎農家のワイン★

 

といえるでしょう。

 

 

◆良心的な価格

 

エノロゴ(醸造家)バーバラ・タンブリーニさんグアルド・デル・レの周りにある有名ワイナリー「トゥア・リータ」や「モンテ・ベロゾ」、日本人が所有する「ブリッケッラ」とは違う、“スヴェレート産ワインの元祖”といえるグアルド・デル・レ。

 

ワイン専門誌でも最高評価を取っているにも関わらず、

また、イタリア内外でも注目される女性エノロゴ(醸造家)バルバーラ・タンブリーニ女史が全てのワイン醸造を担当していますが、

 

「決して投資目的でワインを作っているのはでない」

 

と、高額な価格設定が多いスヴェレート地域のワインの中で、まだまだ良心的な価格でワインを提供してくれています。

 

家族経営であるがゆえに、年間を通してご案内できないワインも多くありますが、当店では下記のワインをご紹介しています。

 

素朴で美味さの詰まったスヴェレートワインとしてお奨めです。
 

                                            〈Francesco〉

   ↑ このページ先頭へ

 

 

 

 

 

★グアルド・デル・レ★
プレミアムライン

 

センツァンシア【赤】

センツァンシア 【赤】

【会員価格】 5,680円

【葡萄】ピノ・ネロ100%

年産わずか4000本!希少なトスカーナ産ピノ・ネロ!

ヴィンテージの若さは感じさせず、果実味とコク、そしてピノ・ネロらしい酸、ミネラル感が一気に押し寄せる感覚がありました。でも、濃いだけで終わってしまうピノではなく、どちらかというと柔らかで優雅さも備えたピノ・ネロ・・・と言えるかもしれません。

 

カブライア【赤】

カブライア 【赤】

【会員価格】 8,180円

【葡萄】カベルネ・フラン85% カベルネ・ソーヴィニヨン15%

年産わずか6000本!ワイナリーが誇るトップキュヴェ!

カベルネ種が持つコクとタンニン(渋味成分)も豊富!舌の上でまとわりつく様な果実味も魅力的です。でも、飲むほどにワイン本来の柔らかさを感じさせてくれる。。。極端にしつこさが無く、極上の余韻が出迎えてくれるんです。「隠れた銘醸ワイン」という言葉がぴったりな赤ワインです。

 

イ・レンネロ【赤】

イ・レンネロ 【赤】 

【会員価格】
 7,380円

【葡萄】メルロ100%

年産わずか6000本!まろやかで旨味たっぷりのメルロ

コクとタンニン(渋味成分)、そしてベリー系の凝縮した果実味とのバランスが見事なハーモニーを醸し出しています。これ以上濃さが目立つとくどくなってしまう、、このギリギリの点を見切った作りはさすがですね。ゴージャスなメルロとしておすすめです!

 

フェデリコ・プリモ【赤】

フェデリコ・プリモ 【赤】 ※完売

【会員価格
 5,980~7,180円

【葡萄】カベルネ・ソーヴィニヨン100%

年産わずか6000本!フルボディファンにお奨めのカベルネ!

タンニン(渋味成分)が豊富。口に入れた途端、その味わいは力強く、強烈な果実味を感じます。でも、それにはクドさがありません。堅さの中にも将来性の高さが見られるんです。ある意味、こういうワインが今後の熟成で“偉大なワイン”になるんだろうなぁ・・・と感じさせらるワインなんです。

 

イル・グアルド サンジョヴェーゼ【赤】

イル・グアルド/サンジョヴェーゼ 【赤】

【会員価格】

 5,980~6,180円

【葡萄】サンジョヴェーゼ100%

年産わずか10000本!芳醇さが魅力のサンジョヴェーゼ!

少し熟成させてから世に出たワインらしく、タンニン(渋味成分)はやや落ち着いた雰囲気があり、時間の経過とともに、更にこなれた雰囲気も醸しだします。18ヶ月間オーク樽熟成されていますが、それに由来する過度なバニラの香りはありません。飲み終えた頃には、、、優しくエレガントな口当たりに包み込まれます。

 

アマンシオ【赤・極甘口】

アマンシオ 【赤・極甘口】  375mlハーフサイズ
 

【会員価格】 4,980円

【葡萄】アレアティコ100%

パッシート(陰干し)された 【赤】の極甘口ワイン!

香りを嗅ぐと、蜂蜜、アプリコット、イチジクの華やかな香り。コーヒーのニュアンスも感じ、ここで初めて「何かが違う」と感じます。そして、ひと口。甘い!とっても甘い!赤なのに甘い!いきなりやってくるアタック、しっかりとしたコクが舌の上に広がり、それでいて果実味がとっても豊か。ボリューム感、複雑性があり、トスカーナワインらしい酸味もあるので、飲み飽きない!余韻も素晴らしく、飲み終えた後の充実感は、貴腐ワインやドイツの甘口ワインとは違うものを体感いただけます。

 

 

 

 

★グアルド・デル・レ★
カジュアルライン

 

エリゼオ・ロッソ【赤】

エリゼオ・ロッソ 【赤】

【会員価格】2,980円

【葡萄】サンジョヴェーゼ60% カベルネ・ソーヴィニヨン20% メルロ20%

クリュの魅力を持った赤ワイン!

味わいの中にサンジョヴェーゼ種が持つ芳醇な酸味がうまくとけ込み、それがこのワインの「美味さ」を演出しています。感覚的には、上級レンジのイル・グアルドやイ・レンネロといったクリュの魅力を気軽に味わえるワインと感じます。もちろん、余韻も申し分ありません。

 

エリゼオ・ビアンコ【白】  エリゼオ・ビアンコ 【白】

 【会員価格】2,980円

【葡萄】ピノ・ビアンコ100%(樽熟成無し)

ミネラル満載!オイリーな美味さが魅力!

葡萄本来が持つ酸によってフレッシュ感が前面に出る白ワインですが、10分、20分、、、と、時間の経過とともに・・・豊かなミネラル感、そしてまろやかさのあるボディがあらわれ、オイルの様な粘性が感じられるようになります。ドライなワインなのに旨味成分がぎっしり・・・という感覚です。

 

ヴァレンティーナ【白】  ヴァレンティーナ 【白】

 【会員価格】2,980円

【葡萄】 ヴェルメンティーノ100%(樽熟成無し)

熟成させても美味しいトスカーナ産ヴェルメンティーノ

柑橘類を思わせる香りもさることながら、トロピカル・フルーツやカシューナッツを思わせる爽快感のある香りが鼻腔をすり抜けます。ひと口含むと・・・厚みのある果実味が好印象!酸がきっちりありながらも余韻がとても心地良く、ボリュームのある味わいが、より一層魅力的な白ワインに感じさせています。

 

 

シャイニー・ロザート【ロゼ】  シャイニー・ロザート【ロゼ】

 【会員価格】2,980円

【葡萄】 アレアティコ100%(樽熟成無し)

ジューシーで美味さを持ったお奨めロゼ

果実味たっぷりジューシーでコクのある風味ですが、酸味のバランスもよいので、飲み飽きることがありません。もちろん、味わいはドライ。しかも!余韻は豊かでありながら潔く(いさぎよく)、最後にはサラリとした端麗なアフターが楽しめます。

 

ワインの詳細やオーダーは「ワイン名」をクリックしてしてください 

 

◆価格適用には「会員登録」が必要です◆

  

 

 ↑ このページ先頭へ 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ディ・レナルド フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州

チェザリーニ・サルトーリ~ウンブリア州~

ポデルヌオーヴォ~トスカーナ州~

サン・ジュゼッペ ~トスカーナ州~

ケットマイヤー(アルト・アディジェ州)

メディチ・エルメーテ(エミリア・ロマーニャ州)

フェルゲッティーナ ~ロンバルディア州~

デルテット~ピエモンテ州~

トゥア・リータ ~トスカーナ州~

ポッジョ・アルジェンティエラ

バローネ・ディ・ヴァルフォルテ ~アブルッツォ州~

レ・バッティステッレ ~ヴェネト州~

ヴィエ・ディ・ロマンス(フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州)

レ・マッキオーレ ~トスカーナ州~

サン・ミケーレ・アッピアーノ アルト・アディジェ州

ピエモンテ州 ラ・スピネッタのワイン

ケラーライ・グリエス ~アルト・アディジェ州~

ベルターニ(ヴェネト州)

プロジェクト・オルスス ~アブルッツォ州~

フェウディ・ディ・ロマンス~フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州~

CVAカニカッティ ~シチリア島~

ピエモンテ州 モンキエロ・カルボーネ

オルマンニ ~トスカーナ州キャンティ・クラシコ~

ムステラ ~ピエモンテ州~

コンティ・ゼッカ(プーリア州)

リジーニ ~トスカーナ州モンタルチーノ~

フォッソ・コルノ(アブルッツォ州)

サン・アントニオ(ヴェネト州)

カンティーネ・ファッロ(カンパーニア州)

ドゥーカ・ディ・サラパルータ ~シチリア島~

テレザ・ライツ(フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州)

テヌーテ・フェッロチント ~カラブーリア州~

サン・マルツァーノ ~プーリア州~

ファルネーゼ ~アブルッツォ州~

ウマニ・ロンキ ~マルケ州~

バンフィ(トスカーナ州)

テッレ・ディ・マリアピア ~ヴェネト州~

ゴレッティ(ウンブリア州)

ペッケニーノ~ピエモンテ州~

カンティーネ・ルナエ リグーリア州

シリオ ~シチリア島エトナ~

アゼリア ~ピエモンテ州~

マルケ州 セルヴァグロッサ

リブランディ(カラブーリア州)

セッラ・エ・モスカ ~サルデーニャ島~

カンティーナ・ボルツァーノ(トレンティーノ・アルト・アディジェ州)

グラート・グラーティ(トスカーナ州)

パッソピッシャーロ(シチリア島)

グルフィ(シチリア島)

おすすめ生産者のワイン

フェルゲッティーナ ~ロンバルディア州~

ルッジェーリ(ヴェネト州)

レ・マンザーネ(ヴェネト州)

ロータリ(トレンティーノ・アルト・アディジェ州)

メディチ・エルメーテ(エミリア・ロマーニャ州)

このページのTOPへ