ログイン

ご登録済みの方は
こちらからログイン

ログイン

カゴの中を見る

商品数:0点

合計:0円

カゴの中を見る

商品を探す

商品カテゴリから選ぶ

商品名を入力

ウマニ・ロンキ LH2メトド・クラシコ【白・発泡】

ウマニ・ロンキ ペラゴ マルケ・ロッソ【赤】

ウマニ・ロンキ クマロ コーネロ・リゼルヴァ【赤】

ウマニ・ロンキ サン・ロレンツォ【赤】

プレーニオ&レ・ブスケ【白】

ウマニ・ロンキ カサル・ディ・セッラ【白】

サンタ・テレーザ フラスカティ・スペリオーレ【白】

ヴィーニャ・モンテ・チェリアーニ ソアヴェ【白】

キアラ・アウローラ【白】

ラ・セルヴァネッラ【赤】

セレオーレ ソアヴェ【白】

2015 ファルキーニ カンポラ【赤】

2021年産ロダーノ・ロッソ【赤】

2022年産ロダーノ・ビアンコ【白】

バルバレスコ・ヌビオーラ【赤】

2019年産マリア・ジョアーナ【赤】

ルエッタ フィアーノ【白】

2023年リリース!ステッラさんのモンタルチーノ

ブルガリ創業家によるトスカーナ赤ワイン

ブルガリ創業家によるトスカーナ白ワイン

新しい未来の味わい オレンジワイン

クインターナ ロッソ・ピチェーノ:スペリオーレ【赤】

オルマンニ トスカーナ・ビアンコ【白】

ヴェネトの至宝クストーザ

ワイン・グローリアス限定輸入ワイン ディ・レナルド

ディ・レナルド サンクス【白】

カンティーネ・ペッレグリーノ カルディッラ【赤】

伝統蔵が醸す赤ワイン ~ビジ~

伝統蔵が醸す白ワイン ~ビジ~

ラ・カッライアの樽熟成【赤】

ブルゴーニュファンも納得のイタリア産ピノ・ネロ

デルテット エンネ ロゼ・ド・ノワール【ロゼ・発泡】

ブライダ ラ・レジーナ【白】

エンツォ・ボリエッティ ランゲ・シャルドネ【白】

新進気鋭のマレンマワイン ~ポッジョ・アルジェンティエラ~

トスカーナ南部産ヴェルメンティーノ【白】

ディ・レナルド ゴシップ・ラマート【白】

モンテ・デル・フラ ヴァルポリチェッラ・クラシコ【赤】

ポッジョ・レ・ヴォルピ ローマ【白】【ロゼ】

2017年産スポンサ・ヴェロネーゼ【赤】

モアール サンタマッダレーナ・クラシコ【赤】

2017 オルゾラーニ〈キュヴェ・トラディツィオーネ・カルーゾ・スプマンテ〉【白・発泡】

飲み心地良く食事にもゴレッティの【白】 ~ウンブリア州~

コル・ドルチャ ネアルコ【赤】

オルスス ペコリーノ【白】

モングラーナ マレンマ・ビアンコ【白】

ディ・レナルド ロンコ・ノーレ【赤】

スペーラ ヴェルディッキオ・ディ・マテリカ【白】

フォンテ・デル・レ【赤】

ニーノ・ネグリ ヴァルテッリーナ・スペリオーレ【赤】

薔薇の香りを持つ赤ワイン ~ルカ・フェラリス~

2011~2014年産カポガット【赤】

秘蔵ヴィエ・ディ・ロマンス「ドゥッ・トゥン」【白】

イル・グランデ シレンツィオ コッリーネ・テラマーネ【赤】

カジュアル・カラブーリア リブランディのチロ

ペッレグリーノ アランチェッロ

ロレダン・ガスパリーニ グラッパ・ディ・プロセッコRiserva

旨味あふれるゴレッティの赤ワイン~ウンブリア州~

極上のマルサラ タルガ

イタリア各地のロゼワイン

旬のプレミアムワイン

イタリア産ブランデー グラッパ

オーガニックなワインならこちらから

まずはコチラをチェック!

おすすめ赤ワイン

おすすめ白ワイン

おすすめロゼワイン

おすすめスパークリングワイン

軽く冷やすと美味い赤ワイン

☆肉料理に合う樽熟白ワイン☆

キャンティ・クラシコとは

ポーリのグラッパ&スピリッツ

瞑想のワイン アマローネ特集

甘口ワインの宝石 パッシート

 おつまみ研究所 今日はどのワインと合わせよう

商品カテゴリ

ワイン・グローリアス実店舗情報

ワイン・グローリアス ワイン会情報

配送 決済 のご案内

 

【イタリア銘醸カンティーナ編】 パッソピッシャーロ 〓シチリア島〓 

 

 

 

 

◆パッソピッシャーロのワインはこちら◆

 

 

 Passopisciaro

パッソピッシャーロ

◆シチリア島エトナ山

シチリア島エトナ山 

シチリア島の東側にあるカターニャ空港へ降り立った時、まず目に入るのがエトナ山。

1992年に大噴火を引き起こしたヨーロッパ最大の活火山です。

 

シチリア島なので暑いと思われるかもしれませんが、3月中旬頃までは積雪もあり、実はスキー場もあるんです。

 

さて、このエトナ山の北側を東へ登っていくと、景色は地獄の来たかの様な形相となり、時間が止まったかの様に固まった溶岩に囲まれていきます。

 

 

◆パッソピッシャーロの周辺

パッソピッシャーロのカンティーナ 

この溶岩で出来た景色の中、標高600メートル付近に忽然とワイナリー「パッソピッシャーロ」が現れます。

 

周りには階段状に畑が存在し、密植で高さ30~40センチ仕立てでシャルドネ種やプティ・ヴェルド種、ネレッロ・マスカレーゼ種が盆栽のように並んでいます。

 

このネレッロ・マスカレーゼ種は、樹齢60~100年のアルベレッロ・クラシコ(支え無し仕立て)で植えられ、こう光景はなかなかお目にかかれるものではありません。

 

現在も活火山の中腹500~1000メートルに葡萄畑があり、この標高は昼夜の気温変動幅が非常に大きく、葡萄がゆっくり成熟していく環境を提供します。

(遅い時には、11月に収穫することもあります)

 

この地に足を踏み入れた私〈Francesco〉は感じました。

 

マグマの養分(=地球の血液)+シチリアの太陽+髙樹齢+厳しい自然環境

これらが複雑に交わり、作り出されたワインが、魅力的でないはずが無い・・・と!

 

 

◆パッソピッシャーロの葡萄畑

 

パッソピッシャーロのランパンテ畑パッソピッシャーロの畑は、エトナ山北斜面にあります。

通常、北斜面は日照角度が浅くなるため、ワイン葡萄の栽培には適さない・・・といわれています。

 

でも、この辺りの畑は全てテラス式のため、その問題は全くありません。

 

また、エトナ山北斜面は、南斜面に比べて9~10月以降の天候が安定しているため、葡萄栽培にはとても都合が良いのです。

 

土質もミネラルが豊富で、地中には葡萄根の活動に不可欠な酸素も多く含まれているんです。

 

※パッソピッシャーロの区画(コントラーダ)詳細

 

(1)キアッペマチーネ【C】 Chiappemacine

  ◇標高550m  約1.2ha

  ◇80年以上の樹齢

  火山性土壌と石灰層の混じる土壌で石が多い

 

(2)ポルカリア【P】 Porcaria

  ◇標高600~700m  約1.5ha

  ◇80年以上の樹齢。

  日照量が多く、古くから伝わる区画

 

(3)シャラヌオーヴァ【S】 Sciaranuova

  ◇標高850~900m  約0.9ha

  ◇80年以上の樹齢。

  200年ほど前の若い溶岩流で形成された土壌を持つ

 

(4)グアルディオーラ【G】 Guardiola

  ◇標高800~1000m  約2.3ha

  ◇100年以上の樹齢

  標高が高く、1947年の噴火で畑の傍を溶岩が流れたエトナ山の噴火の生々しさを物語る偉大な区画

 

(6)ランパンテ【R】 Rampante

  ◇標高1000m  約1.7ha

  ◇100年以上の樹齢

  段々畑になっており砂質が豊富な土壌。標高が高く、最後にブドウが熟すため最も収穫が遅い

 

  

◆ネレッロ・マスカレーゼ=エレガンス

パッソピッシャーロの樽熟成庫 

最近の研究で、ピノ・ノワールのDNAに似ていることが明らかになったネレッロ・マスカレーゼ。

 

しかし、「ネレッロ・マスカレーゼ=エレガンス」の方程式が成り立つのは、標高500メートル以上で作られる葡萄のみと言われています。

(標高500メートル以下では、粗くヘビーしかなりえません)

 

葡萄畑の標高が高いほど繊細さ、上品さ、また洗練を表現することが可能になると言えます。

 

また、畑に存在する溶岩がどこから流れてきたかによっても土質は変わり、クリュ(畑)ごとの地質がネレッロ・マスカレーゼに与える影響は大きく、このためシチリアのピノ・ノワールと言われています.。

 

 

◆フランケッティさんの眼力

 

処々の歴史的背景から、衰退の一途を辿っていたエトナ山のネレッロ・マスカレーゼ種栽培。

 

数年前にこの地を訪れたフランケッティさんは、彼独特の勘でネレッロ・マスカレーゼ種のポテンシャルを見出します。

 

そして彼がワイン醸造を始め、出来たワインを世に発表した後から、世界がエトナ山に注目し始めます。

現在では40社近くが自社醸造&瓶詰めを始めたワイナリーが存在しています。

 

 

◆フランケッティ家の歴史 

アンドレア・フランケッティさん(左) 

フランケッティ家は中世以降チュニジアからイタリアに渡ってきたと考えられています。

 

現在までフランケッティ・ファミリーから排出された人たちのイタリア社会における貢献度は計り知れません。

 

政治家、銀行家、音楽家、学者、芸術家、探検家、パルチザンの英雄・・・などあらゆる分野にわたり活躍したフランケッティの名がイタリア歴史上に現れます。

 

またロスチャイルド家(ロートシルト)とも親戚関係にあります。

 

アンドレアさんも若い頃は映画俳優になるなど、感性豊かな生活を送っていましたが、ある時ワインというものが、自分自身を照らしてくれ、自分が表現できる意味ある人生にしてくれると感じ、ローマを離れトスカーナの地でワイン造りを始めることになります。

 

彼のワイン造りは独学ですが、全てが発想豊かなアイデアに溢れています。そんな彼を人は「鬼才」と呼び、イタリアワイン界において特別な存在となっています。

 

 

◆フランケッティさんとのセミナー

セミナーでのフランケッティさん

 

2012年1月23日、超多忙な合間をぬって、フラッケッティさんは当店で約2時間、セミナーを開いて下さいました。

 

でも、もともと「単店でのセミナー等は一切しない」がモットーのフランケッティさんが、なぜ当店でのセミナー開催になったのか・・・

 

それは、私〈Francesco〉が2011年6月に「パッソピッシャーロ(シチリア島)」を訪問したものの、急用で彼は留守。。。(泣)

 

気軽にサインするフランケッティさんでも半年後に日本を訪れた彼は、「約束は守ったぞ!」とばかりにセミナーを開いて下さいました。

 

「鬼才」とか「変人」とか形容されるフランケッティさんですが、全くそのようなことはありません。

紳士かつ雄弁な彼は、参加者を前に悠然と語ってくれたんです。

 

その人柄は、ワインにもきっちり映し出されています。

フランケッティさんのワインを味わうには、こういう背景を知ることも味わいのひとつ・・・と感じました。

                                      〈Francesco〉

 

 

テヌタ・ディ・トリノーロ(トスカーナ州)の情報はこちら 

 

 

 

 

 

2011年6月 現地へ行ってきました!

画像をクリックすると拡大します

パッソピッシャーロの入口  (1)エトナ山の中腹に突如現れる大きな門。ここがパッソピッシャーロの入口です。 溶岩を利用した石垣  (2)どの畑にも溶岩を利用した垣根が設けられています。保温効果もあって寒い場所に最適です。
溶岩を利用した石垣  (3)ひとつひとつの畑はどれも狭いですが、しっかりと手入れがなされていました。 ランパンテ畑(標高1000メートル)   (4)標高1000メートル。最も高い位置にあるランパンテ畑。ここからエトナ最高峰の葡萄が収穫されるんです。
樹齢100年を越すネレッロ・マスカレーゼ種  (5)畑には、樹齢100年を越すネレッロ・マスカレーゼ種もあって、エトナの歴史を感じさせられます。 畑から見たカンティーナ  (6)畑から見下ろすカンティーナ。「ジネストラ」という黄色い花は溶岩の上にだけ自生するそうです。
パッソピッシャーロのカンティーナ  (7)溶岩などを用いて作られているカンティーナ。斜面を利用しているので中は結構広いんです。 パッソピッシャーロの発酵槽  (8)カンティーナ内部の発酵槽。床のタイルやタンクはピッカピカでした。
パッソピッシャーロ カンティーナ内部  (9)このフロアで発酵を終えたワインは、下のフロアの樽熟成庫に送られ、熟成に入ります。 3000リットル級のオーク樽  (10)3000リットル級の大樽が並ぶ熟成庫。こういう樽が100個近く整然と並んでいます。
225リットルのバリック樽  (11)こちらは225リットルのバリック樽。プティ・ヴェルドが詰められているレアものです。 熟成中の2010ランパンテ  (12)この時はまだ熟成中だった「ランパンテ」の樽。大樽熟成っていうのがよく分かります。
カンティーナでのティスティング   (13)さていよいよティスティング。ラベルがまだ出来ていないので手書きなんです。 ヴィンチェンツォ・ロマウロさん   (14)フランケッティさんの右腕ヴィンチェンツォ・ロマウロさん自ら注ぐティスティング開始!
2010年産のクリュワイン   (15)こちらは2010年産のクリュワイン。やはりラベルが出来ていないので手書きです。 昼食   (16)スタッフの皆さんとの昼食。地野菜とオリーブを使った素朴な、でも美味しい昼食!
ワインとのマリアージュ  (17)ワインと良く合う料理。見た目は肉団子。でも実際は葡萄の実を使った料理なんです! 未発売の【白】  (18)最後にいただいた白ワイン。まだいつ世に出るか???な、希少なワインでした。

 

 

 

 

 

 

 

パッソロッソ【赤】 パッソロッソ 【赤】  ※2018年産
【会員価格】 完売 【葡萄】ネレッロ・マスカレーゼ100%

ネレッロ・マスカレーゼの基本形
グアルディオーラ畑産葡萄45%に、他のコントラーダの葡萄を混醸。

2000~5000リットルもの大樽で作られるパッソロッソ。最初、「酸が強すぎない?」と思わせるのですが、このワインが持つ酸味は個性的で、フレッシュな赤い果実を想わせるものがあります。この味わいは、ほんの30分ほどで、後から開きだす優しい果実味とマッチし、それは見事なコントラストを描きます。

 

パッソビアンコ【白】 パッソビアンコ 【白】  ※2018年産
【会員価格】 完売 【葡萄】シャルドネ100%

ヨーロッパ最高標高のシャルドネ(約1000m)
グアルディオーラ、モンテドルチェの2つの畑(コントラーダ)のブレンド。
フランケッティ氏はあまりイタリアの地品種を好まず、彼が一番魅力を感じるシャルドネが使われています。フランケッティ氏には「シャルドネは、その土地の色を写し取ってくれる品種なので好きだ」と言わしめるワインです。

このワインのミネラル感には驚かされます。上品でありながらも感じる濃さ、味の伸び、口中での芳醇さ、優雅でいつまでも続く余韻、、、シャルドネの性質を思いっきり引き出さないと、この味は出ないはず。土地の性格、葡萄の個性、エトナの天候、、、それら全てを知り尽くした者でないと造りえなかった味わい・・・もう、ブルゴーニュのグラン・クリュも目じゃありません。

 

ランパンテ【赤】 ランパンテ 【赤】
【会員価格】 完売 【葡萄】ネレッロ・マスカレーゼ100%
コントラーダ=単一葡萄畑産ワイン。ランパンテ畑の標高は1000メートル。4つのコントラーダの中で・・・というよりも、エトナ山最高標高に存在する葡萄畑です。
特にランパンテは、「澄み切った」という言葉が似合うワインです。赤ワインでありながら、白ワインのニュアンスも持ち合わせている・・・という雰囲気があります。
4つのコントラーダの中は軽さを感じますが、時間の経過とともに現れるしなやかさは、長寿ワインの雰囲気がある1本です。

 

キアッペマチーネ【赤】 2017 キアッペマチーネ 【赤】
【会員価格】 8,980円 【葡萄】ネレッロ・マスカレーゼ100%
コントラーダ=単一葡萄畑産ワイン。キアッペマチーネ畑の標高は550メートル。コントラーダの中で1.2haと最小区画です。
口に含むと、力強い味わいが一気に押し寄せます。4つのコントラーダワインの中で一番強い感覚です。しっかりとした酸、ドライ感のある果実味、この2つが見事なバランスをとっていて、余韻にはふくよかささえ感じさせられます。

 

 シャラヌオーヴァ【赤】 2016/2017 シャラヌオーヴァ 【赤】
【会員価格】 8,980円 【葡萄】ネレッロ・マスカレーゼ100%
コントラーダ=単一葡萄畑産ワイン。シャラヌオーヴァ畑の標高は850メートル。
口に含むと、フレッシュ感のある果実味を感じ、それはコク、そして旨味と連鎖しています。
また、じっくり味わっていると、いぶした干草の様な芳醇さがあって、4つのコントラーダの中で味わいに一番深みがあるように思います。決して濃いワインではないのですが、じっくり飲んでいると自然と味わいが湧き上がってくる・・・という感覚です。

 

ポルカリア【赤】 2016/2017 ポルカリア 【赤】
【会員価格】 8,980円 【葡萄】ネレッロ・マスカレーゼ100%
コントラーダ=単一葡萄畑産ワイン。ポルカリア畑の標高は650メートル。
4つのコントラーダワインの中では、若干の濃さを感じます。
口に含むと、酸とともに厚みを感じさせる果実味が現れ、少し煮詰めたカラメルのニュアンスも感じ取れます。バランス度もよく、濃さを感じさせながらも、余韻には、スーッと引いていくいさぎよさがあるんです。

 

フランケッティ【赤】 フランケッティ 【赤】
ヴィンテージによって変わります 【葡萄】チェザネーゼ、プティ・ヴェルド

毎年2種類の葡萄をたくみに配置し、フランケッティさんならでわの味わいを作り上げます。ただ、彼にはこだわりがあって、毎年出来栄えが違う各葡萄を理解した上で、その配合比率を微妙に変えているんです。なのでっ!このフランケッティは、ある意味、毎年安心して抜栓できるワインなんです。

 

ワインの詳細やオーダーは「ワイン名」をクリックしてしてください 

 

 

 

 

 

 

 

チェザリーニ・サルトーリ~ウンブリア州~

ポデルヌオーヴォ~トスカーナ州~

サン・ジュゼッペ ~トスカーナ州~

ケットマイヤー(アルト・アディジェ州)

メディチ・エルメーテ(エミリア・ロマーニャ州)

フェルゲッティーナ ~ロンバルディア州~

デルテット~ピエモンテ州~

トゥア・リータ ~トスカーナ州~

ポッジョ・アルジェンティエラ

バローネ・ディ・ヴァルフォルテ ~アブルッツォ州~

レ・バッティステッレ ~ヴェネト州~

ヴィエ・ディ・ロマンス(フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州)

レ・マッキオーレ ~トスカーナ州~

サン・ミケーレ・アッピアーノ アルト・アディジェ州

ピエモンテ州 ラ・スピネッタのワイン

ディ・レナルド フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州

ケラーライ・グリエス ~アルト・アディジェ州~

ベルターニ(ヴェネト州)

プロジェクト・オルスス ~アブルッツォ州~

フェウディ・ディ・ロマンス~フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州~

CVAカニカッティ ~シチリア島~

ピエモンテ州 モンキエロ・カルボーネ

オルマンニ ~トスカーナ州キャンティ・クラシコ~

ムステラ ~ピエモンテ州~

コンティ・ゼッカ(プーリア州)

リジーニ ~トスカーナ州モンタルチーノ~

フォッソ・コルノ(アブルッツォ州)

サン・アントニオ(ヴェネト州)

カンティーネ・ファッロ(カンパーニア州)

ドゥーカ・ディ・サラパルータ ~シチリア島~

テレザ・ライツ(フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州)

テヌーテ・フェッロチント ~カラブーリア州~

サン・マルツァーノ ~プーリア州~

ファルネーゼ ~アブルッツォ州~

ウマニ・ロンキ ~マルケ州~

バンフィ(トスカーナ州)

テッレ・ディ・マリアピア ~ヴェネト州~

ゴレッティ(ウンブリア州)

ペッケニーノ~ピエモンテ州~

カンティーネ・ルナエ リグーリア州

シリオ ~シチリア島エトナ~

アゼリア ~ピエモンテ州~

マルケ州 セルヴァグロッサ

リブランディ(カラブーリア州)

セッラ・エ・モスカ ~サルデーニャ島~

カンティーナ・ボルツァーノ(トレンティーノ・アルト・アディジェ州)

グラート・グラーティ(トスカーナ州)

パッソピッシャーロ(シチリア島)

グルフィ(シチリア島)

おすすめ生産者のワイン

フェルゲッティーナ ~ロンバルディア州~

ルッジェーリ(ヴェネト州)

レ・マンザーネ(ヴェネト州)

ロータリ(トレンティーノ・アルト・アディジェ州)

メディチ・エルメーテ(エミリア・ロマーニャ州)

このページのTOPへ