Corte-Figaretto コルテ・フィガレット |
イタリア・ヴェネト州、ロミオとジュリエットで知られる街ヴェローナの北、パンテーナ渓谷(VALPANTENA=ヴァルパンテーナ)で、非常に綺麗なヴァルポリチェッラ(Valpolicella)を産み出す生産者、それが 「コルテ・フィガレット」 です。
ヴァルパンテーナ地域は、ヴァルポリチェッラ地域のサブゾーンとして知られ、そこでワインを造るのは、僅か5件ほどのカンティーナのみ。
その内の1件であるコルテ・フィガレットは、その中でも最も小規模な家族経営のカンティーナです。
葡萄畑は100年の歴史があるそうですが、祖父の代は自家消費用のワインを造るため、そして父の代はカンティーナ・ソチャーレ(協同組合)に葡萄を売っていました。
でも、マウロ氏はヴァルパンテーナという葡萄栽培に恵まれた自分の畑のポテンシャルを信じ、2003年、所有していた4haの畑と、買い足した3haの畑から品質重視のヴァルポリチェッラを造り出します。
◆ヴァルパンテーナ地域について
パンテーナ渓谷の北端にはアルプスから連なるレシーナ山脈がそびえます。 夏には非常に暑くなる地域ですが、ヴァルパンテーナのエリアでは、夜8時になると風向きが変わり、アルプスからの冷たい風がパンテーナ渓谷に沿って吹き降ります。
◆いちおしのアマローネ
徹底した低収穫、葡萄を傷つけない細心の注意、カンティーナの衛生管理、最高のバリックの選定・・・
決して重過ぎず、クリーンな印象を持つこのワインは、私のアマローネの概念を変えてくれた1本でもあります。
また、アマローネの搾り粕を再利用したリパッソや、100年の歴史を誇る畑から産まれるヴァルポリチェッラ、、、と、オーナーであるマウロ氏の人柄が表れた超おすすめのワイン群なんです! 〈Francesco〉
|
詳細はワイン名をクリックしてください!
|