CAMPAIGN
軽く冷やすと美味い赤ワイン
プレミアム品質のソアヴァ~サン・アントニオ~
破格の美味しさが楽しめるトスカーナ赤ワイン
特別な蔵出しバローロ&バルバレスコ
コスパ抜群のピエモンテ白ワイン
熟成の極みを追求するフランチャコルタ
香り芳醇!ベルタ蒸留所が醸すグラッパ
あの「BVRGARI」創業家の4代目が醸すトスカーナワイン
親子で紡ぐこだわりのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
シチリア島からカジュアル派ワイン到着!
お手軽でハイグレード「ラ・カッライア」のワイン
芳醇で濃厚!フルボディファン必飲【赤】
イタリア産カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン100%
イタリア産メルロ100%ワイン
イタリア産ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100%ワイン
イタリア産シラー100%ワイン
イタリア産シャルドネ100%ワイン
イタリア産リースリング100%ワイン
イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
イタリア産ゲヴュルツトラミネール100%ワイン
オーガニック・自然派ワイン
CATEGORY
商品詳細
価格からは想像できないパフォーマンス!
ジャン・クロードさんのソーヴィニヨン・ブランは絶対お買い得です♪
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
1892年創業の「レ・ドメーヌ・ポール・マス」。
現在はジャン・クロードさんが南仏ラングドック地方において、「自然派ワイン」を造りながらも『高品質&バリューワイン』というコンセプトを維持し続ける希少なワイナリーです。
ちなみに、著名なワイン評論家ヒュー・ジョンソン氏は、彼の著書「ポケット・ワイン・ブック」において・・・
>>> ためらいは無用、試してみるべし、中に逸品あり。 <<<
とまで評価するワイナリーです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
◇レ・タンヌ オクシタン/ソーヴィニヨン・ブラン
*Les Tannes Tradition/Sauvignon-Blanc*
言い換えると、南仏の、どこにでもあるソーヴィニオン・ブラン100%のワインの様に見受けられますが、、、
では、いったい“どこにでもあるソーヴィニオン・ブラン”とどこが違うのか、何が“ハイ・パフォーマンス”なのか。。。が重要です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
まず、味わい。
柑橘類を感じさせる香りはフルーティでエレガント♪
香りだけでも十分に価値があります。
葡萄の持つ香りを大事するため、あえてオーク樽を使わなかったジャン・クロードさんのポリシーが垣間見れます。
しかも、上品で快活な酸味があります、
その酸は、ワインをグッと引き締め、飲み応えのあるものにしています。
そして、コレだけの品質のワインがこの価格なんて、とっても魅力です。
しかも「パリ農業コンクール金賞」の実力を見ると、ただただ「ハイ・パフォーマンス」としか言いようの無いワインなんです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
★ 価格からは想像できないパフォーマンス ★
を持った白ワインと言えるでしょうね♪
キリリと冷やして、シーフードや鶏肉の料理と楽しまれると・・・
もうこれは最高のデイリーワインですね!!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【産地】フランス ラングドック地方
【生産者】ジャン・クロード・マス
【タイプ】白ワイン/辛口タイプ
【葡萄品種】ソーヴィニヨン・ブラン100%
【容量】750ml
【料理との相性】シーフード料理 鶏肉の料理etc.
【ワイナリーの詳細はこちら】 ⇒ 再構築中