CAMPAIGN
軽く冷やすと美味い赤ワイン
プレミアム品質のソアヴァ~サン・アントニオ~
破格の美味しさが楽しめるトスカーナ赤ワイン
特別な蔵出しバローロ&バルバレスコ
コスパ抜群のピエモンテ白ワイン
熟成の極みを追求するフランチャコルタ
香り芳醇!ベルタ蒸留所が醸すグラッパ
あの「BVRGARI」創業家の4代目が醸すトスカーナワイン
親子で紡ぐこだわりのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
シチリア島からカジュアル派ワイン到着!
お手軽でハイグレード「ラ・カッライア」のワイン
芳醇で濃厚!フルボディファン必飲【赤】
イタリア産カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン100%
イタリア産メルロ100%ワイン
イタリア産ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100%ワイン
イタリア産シラー100%ワイン
イタリア産シャルドネ100%ワイン
イタリア産リースリング100%ワイン
イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
イタリア産ゲヴュルツトラミネール100%ワイン
オーガニック・自然派ワイン
CATEGORY
商品詳細
伝統蔵が作るトスカーナ【白】ワイン
飲み進むほどに旨味が増すヴェルナッチャ
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
イタリアを代表するワイン産地トスカーナ州。
モンタルチーノ地域やキャンティ・クラシコ地域など、主に赤ワインが注目されていますが、、
こちらでご紹介するワインは【白】!
作られている地域は、サン・ジミニャーノ。
サン・ジミニャーノといえば「塔の街」としても知られ1990年、ユネスコ世界遺産にも登録されたイタリア・トスカーナの有名な町で、、
その郊外の葡萄畑で作られる葡萄は、トスカーナ州では稀な白ワイン用品種「ヴェルナッチャ種」です。
この葡萄を使う白ワインはいくつかのカンティーナから販売されていますが、私〈Francesco〉がご紹介するのはこちらです。
*Solatio
Vernaccia di San Gimignano*
作り手は、「パレタイオ」や「カンポラ」といった、いわゆるスーパー・ヴィノ・ダ・ターヴォラでもその名が知られる「ファルキーニ」。
でも基本は「ソラティオ畑産」のこの白ワイン!
古くからイタリアを代表する白ワイン、ヴェルナッチャ・ディ・サン・ジミニャーノの優れた生産者として最も良く知られる存在です。
あのルネッサンスの巨匠ミケランジェロも愛飲したと言われるヴェルナッチャ・ディ・サンジミニャーノ。
その味わいとは・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
グラスに注がれたワインは透明感たっぷりの麦わらの色合い。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)
柑橘類や青リンゴを思わせる香りは、数多くある白ワインの中でも爽やか度抜群です。
ひと口含むだけで現れるフレッシュな味わい。
爽やかな酸味、そしてミネラル感たっぷりの味わいは、キリリと冷やすことで更にアップします。
もちろん、ワインには旨味・コクもあり、それらは持続する余韻となって現れます。
個人的には、年に何度も飲みますが、「飲み飽きしない風味」がいいですね。
1杯目よりも2杯目、そして3杯目。。。
と飲み進むほどに口の中にワインの旨味が増していくんです。
それがまさに「ヴェルナッチャの醍醐味」と言えると思います!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
シーフードを使ったパスタなんて・・・特におすすめです。
また、豆類やオリーブオイルをたっぷり使った料理にもマッチ。
季節によっては、野菜や肉類を多用する「すき焼き」にも合います!
ぜひこのパフォーマンスを体感してくださいね!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【産地】イタリア トスカーナ州
【生産者】ファルキーニ
【タイプ】白ワイン/辛口タイプ
【葡萄品種】ヴェルナッチャ100%
【容量】750ml
【アルコール度】13.5%
【料理との相性】魚介類の料理、パスタ料理etc.
【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ 準備中
★bianco