アブルッツォ州

★ご予約品★ 2025年産新酒 ファンティーニ〈ヴィノ・ノヴェッロ〉【赤】

販売価格
3,680円(税込み)
会員価格
3,380円(税込み)
通常価格
4,180円(税込み)
在庫
12
商品コード
417

数量

-
+
メーカー
ファンティーニ
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

2025年産イタリア新酒ヴィノ・ノヴェッロご予約承り中

《ご予約ワイン》
※ご予約前に必ずお読みください ⇒ 詳しくはこちら
ヴィノ・ノヴェッロのみでオーダーをお願いいたします。 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 【航空便輸入】
ファンティーニが作れば果実味しっかり!
飲み応えたっぷりのヴィノ・ノヴェッロ

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

アブルッツォ州の位置

イタリアの新酒「ヴィノ・ノヴェッロ」。

フランスのボジョレー・ヌーヴォーと大きく違う点は・・・

★産地・地域に根ざした葡萄で作られる★

という点です!

北と南では使われる葡萄が全く違う・・・

つまり!
風味にはおのずと 「その地域の特色」 が現れるので、色んな味わいが楽しめるんです。

そのバリエーションの奥深さから、毎年安定の人気を誇ります。

しかも!
当店が選ぶヴィノ・ノヴェッロなら 個性派揃い! 

決して後悔させないヴィノ・ノヴェッロがお楽しみいただけます。 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

さて、ここでご紹介するヴィノ・ノヴェッロは、当店でもおなじみのこちらです。

ファンティーニ・ノヴェッロ【赤】

◆2025 ファンティーニ/ヴィノ・ノヴェッロ
 *Fantini Vino-Novello*

作り手は「ファンティーニ(ファルネーゼ)」。

イタリア中部・アブルッツオ州オルトナの地で、1994年に創業した、まだ新しい生産者です。

でも、人気・実力・コストパフォーマンスに優れたワインは 天下一品! 

世界各地で開かれるワインコンクールで数え切れないほどの賞を受賞しているのをみても、その実力が分かります。

このファンティーニが醸すヴィノ・ノヴェッロは、自社畑で収穫されたサンジョヴェーゼ種をメインに作り上げる逸品なんです!

その味わいとは・・・ 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【2024年産テイスティングの感想】 

ファンティーニ ヴィノ・ノヴェッロのテイスティング(クリック⇒拡大します)昨年、私〈Francesco〉がこの2024年産ファンティーニ・ノヴェッロをテイスティングしたところ・・・

お伝えすべき3つの点がありました。

※ ヴィノ・ノヴェッロの中では、明るいながらも、中心部に向かって濃さが増す色合い。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)

※ヴィノ・ノヴェッロの中では、果実味と酸が共存している

※味わいのバランスに長けたヴィノ・ノヴェッロ

という印象を受けました。

確かに、若い葡萄のフレッシュな香りが感じられ、口に含んでも軽やかな酸が顔を出して、新鮮さを感じますが、、、

飲むほどに「ジワーッ」と旨味が現れてきます。

サンジョヴェーゼ種のジュージーさにプラスして、ワインに程よいコクを与えるために少量使われているモンテプルチアーノ種がとってもイイ感じに仕上がっているんでしょうね。

ファンティーニのアイテムの中でも非常に生産量が限られていて、イタリア国内でも取り扱えるお店はごくごく限られたものになっています。

これは絶対に飲んでおくべき新酒ヴィノ・ノヴェッロですね。 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

トマトソースのパスタ通常はその年の収穫を祝って飲まれる“ヴィノ・ノヴェッロ”ですが、、、

このノヴェッロは、一年、二年たっても十分楽しめることが、このワインの違った意味の魅力ですね。

何本かストックされて、翌年に「ヴィノ・ノヴェッロの飲み比べ」をされてもGOODなんじゃないでしょうか!

また、色々な普段着のお食事にも合わせられる逸品です。

私〈Francesco〉的には、果実味と酸が共存した味わいには「トマトソースのパスタ」など、トマト系料理がお奨めです。

チャンスがあればお試しください。 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【産地】イタリア アブルッツォ州
【生産者】ファンティーニ
【タイプ】赤ワイン・新酒/ミディアム~フルボディ
【葡萄品種】サンジョヴェーゼ種メイン モンテプルチアーノ種少量
【容量】750ml
【アルコール度数】醸造中のため不明
【料理との相性】お好みの料理に合わせて

 

★novello