トレンティーノ・アルト・アディジェ州

2018 ストラッセルホフ〈アイザックタラー/シルヴァネール〉【白】

販売価格
3,980円(税込み)
会員価格
3,880円(税込み)
通常価格
4,180円(税込み)
在庫
1
商品コード
219

数量

-
+
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

余韻の長いリッチな味わい

イタリア最北の地からドライタイプのシルヴァネール限定輸入

 

ヴァッレ・イザルコ地域

 

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

 

シルヴァネール(=シルヴァーナ)。

 

ドイツ語ではSilvaner、フランス語ではSylvanerと綴られるこの葡萄。

 

古い歴史を持つものの、リースリングやシャルドネの影に隠れた「マイナーな品種」と思われているかもしれません。

 

事実、この葡萄で醸され、そしてリリースされるワインは、この2国のみ。。。

 

でも!

栽培面積は小さいですが、イタリア最北部アルト・アディジェ州山間部でも栽培されています。

 

しかも、そのタイプは至ってシンプルな「ドライタイプ」

 

生産量はごく僅かですが、素晴らしい味わいのワインが醸されているんです。

 

ストラッセルホフ シルヴァネール【白】◇2018 アイザックタラー/シルヴァネール

     *Eisacktaler Sylvaner*

 

作り手は「ストラッセルホフ」。

 

アイザックタラー(イタリア語ではヴァッレ・イザルコ=イザルコ渓谷)の地域で農家を営むカンティーナです。

 

2003年から正式にワインをリリースし始め、徐々に畑も増えて、現在では5.5haの畑から8種類の白ワインをリリースしています。

 

急斜面が多く機械化できないハンデを逆に活かし、手作りで醸されるワイン。

 

さて、このシルヴァネールの味わいとは・・・

 

※アルト・アディジェ州

公用語はイタリア語ですが、オーストリアに隣接する州らしく、ドイツ語も話されます。

公共の看板等もイタリア語とドイツ語で併記されている地域です。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

 イザルコ地域の性質上、ミネラルの鋭いワインになりがちですが、、、

ストラッセルホフ シルヴァネールのテイスティング(クリック⇒拡大します) 

オーナーでありエノロゴ(醸造家)でもあるハンネス・バウムガルトネルさんのワインは、そこに果実味が見事に加わり、非常にエレガントな仕上がりになります。

 

グラスに注いだワインからは、レモンやオレンジの柑橘っぽい香りが特徴的です。

 

そう、このワイナリーが作るミュラー・トゥルガウより、やや強めに感じる香りです。

 

ひと口含むと・・・

真っ先に現れるシャープな酸。

 

新鮮なレモン汁を一滴舌に垂らしたような鋭さを感じます。

 

でも、その後から柔らかい、でもドライな果実味が現れ、シャープな酸をうまくマスキングしてくれるんです。

 

もちろん!

ストラッセルホフワインの特徴であるミネラルも豊富。

 

全体の30%が大樽熟成(7ヶ月)されていますので、リッチで長い余韻へと導きます。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

ハンネス・バウムガルトネルさん

ストラッセルホフのワインは【白】ばかりですが、

 

★抜栓した翌日、翌々日でもOK!★

 

シャープな酸が穏やかになり、口当たりに柔らかさを感じる変化がありました。

 

また、その日に楽しむなら・・・

個人的には白ワインですが、こうやって楽しんで正解でした。

 

(1)大きめのグラスに冷えたワインを注ぐ

(2)15~20分放置する

(3)適度に温度が上がったワインを楽しむ

 

抜栓当日でも、抜栓直後に感じたぎすぎす感がなくなり、フレッシュ感とまろやか感との共存が楽しめました。

 

楽しみ方は自由ですので、ぜひ色々な方法でお楽しみくださいね!

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

【産地】イタリア アルト・アディジェ州
【生産者】ストラッセルホフ
【タイプ】白ワイン/辛口タイプ
【葡萄品種】シルヴァネール100%(ステンレス樽熟成70% 大樽熟成30% )
【容量】750ml
【アルコール度数】 13.0%
【料理との相性】お好みの料理に合わせて(おすすめは和食系)etc.

 

【カンティーナの詳細】 ⇒ ストラッセルホフ