スプマンテ(イタリア)

NV. フェルゲッティーナ〈フランチャコルタ・ブリュット〉【白・発泡】

販売価格
4,480円(税込み)
会員価格
3,780円(税込み)
通常価格
4,950円(税込み)
在庫
6
商品コード
900

数量

-
+
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

フェルゲッティーナ ~ロンバルディア州~

シャンパーニュも霞むほどの実力派フランチャコルタはこれ!
RMなのに価格はシャンパーニュの3分の1!

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

ロンバルディア州イゼオ湖の位置フランチャコルタ(Franciacorta)。

この名は、ロンバルディア州東部イゼオ湖の南に広がる「フランチャコルタDOCG地区」で作られるメトド・クラシコ(瓶内二次発酵)の高品質スパークリングを指す言葉です。

シャンパーニュ同様、規定に沿った原産地や製造方法で作られたワインのみが、フランチャコルタの名をつけることができるんです。

当店では、色々なワイナリーが作るフランチャコルタをおすすめしていますが、

こちらでご紹介するのは、このフランチャコルタです! 

フェルゲッティーナ フランチャコルタ・ブリュット【白・発泡】◇NV. フランチャコルタ
  ブリュット 
*Franciacorta Brut*

作り手は“家族経営”のフェルゲッティーナ。

フランチャコルタの土地をこよなく愛し、その土地の独自性を追求するカンティーナで、

※土地の特徴と天候、空気

を表現できている生産者として私〈Francesco〉いちおしです。

フェルゲッティーナのモットーは「ただ作る・・・」ものではなく、「飲み手を考えて作る」!

有名産地ではなかなか出来ないことを平然とやってのけるのも家族経営の強みと思います。

しかも全て自社葡萄でつくられるいわば、フランチャコルタのRMなんです!

シャンパーニュ地方のRMだったら・・・
とてもとても、この価格では楽しめませんよ!

【注:RMとは】
レコルタン・マニュピュランの略。
小規模自家栽培・醸造ワイナリーを指す業界用語です。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

フェルゲッティーナ・ブリュットのテイスティング(クリック⇒拡大します)さて、フェルゲッティーナの作るワイン(スプマンテ)は数種ありますが・・・

その中でも最もリーズナブルなスタンダードタイプがこのワインです。

スタンダードタイプ・・・といってもちゃんと「シャンパン製法(瓶内2次発酵法)」で醸された本格スプマンテです!

デコルジュマン(澱引き作業)までの瓶内熟成は36ヶ月(規定は18ヶ月以上)!

きれいでキメの細かい泡立ちはもちろん、淡い黄金色の液体は見ているだけでウットリ。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)

フレッシュでグレープフルーツを想わせるフルーティな香りが素敵で、喉ごしもとても滑らかです。

とても満足感の高いフランチャコルタとしてお奨めです!

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

このフェルゲッティーナの長女ラウラさんと長男マッテオ君を招いての試飲会を開催したことがありました。

※香りが爽やか
※泡立ちが優しいので泡が苦手な私も大丈夫 

eフェルゲッティーナtc.など、特に爽やか系がお好きな方々にご好評を頂きました。

個人的には料理との相性はもちろん、このワインだけでも楽しめるタイプと感じました。

キリリと冷やして召し上がると、さらに美味しさがアップしますよっ!

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

実店舗では、時折こういうご意見を頂戴します。

>>> シャンパーニュでも3000円台で買える時があるよ
>>> イタリア産なのに高価なんだね

確かにそうかもしれません。 

ラウラさんとマッテオ君でも!

それらリーズナブルなシャンパーニュは、いわば大量生産型のものが多いのが実情です。
(もちろん、全部ではありません)

これは、特に悪いわけではないですが、「ワインの個性」を重視すると、、、

ちょっぴり残念な気がしないわけではありません。

そういう意味で、このフェルゲッティーナは、

※本物志向の方へ訴える味わいの個性

を持ち合わせています。

・・・なので!

個性を楽しみたい方へ いちおししたいフランチャコルタ です!

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

タコを使ったサラダ【フランチャコルタと料理】

フランチャコルタ全般に言えることはワインだけで、或いは前菜類との相性が良いと私〈Francesco〉的には感じていますが、

特にスタンダードなタイプのフランチャコルタには、前菜の中でも魚介類と合わせたサラダと楽しめるスプマンテと思っています。

もちろん、パスタや肉料理全般にも合わせられるのは嬉しいところです。

色々な食材にもぴったりとマッチしてしまう度量がフランチャコルタにはあるんです!

ぜひぜひ、一度はお楽しみください!

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【産地】イタリア ロンバルディア州
【生産者】フェルゲッティーナ
【タイプ】白・発泡/辛口タイプ
【葡萄品種】シャルドネ85%、ピノ・ネロ(=ピノ・ノワール)15%
【容量】750ml
【アルコール度数】 12.5%
【備考】デゴルジュマンまでの瓶内熟成36ヶ月
【料理との相性】お好みの料理に合わせて

【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ フェルゲッティーナ

 

 ★spumante