トレンティーノ・アルト・アディジェ州

2023 ケラーライ・グリエス〈サンタ・マッダレーナ:クラシコ〉【赤】

販売価格
2,980円(税込み)
会員価格
2,880円(税込み)
通常価格
3,190円(税込み)
在庫
0
商品コード
355

数量

-
+
在庫切れのため注文いただけません。
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

アルト・アディジェの至宝 ケラーライ・グリエス

   ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

軽やかでも風味はしっかり

冷やしても楽しめるアルト・アディジェ産赤ワイン

トレンティーノ・アルト・アディジェ州

 

 

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

 

「ケラーライ・グリエス」。

 

イタリア最北の地域の州、南チロルと呼ばれるアルト・アディジェで1908年に誕生した協同組合がケラーライ・グリエスです。

 

この時代、多くの葡萄農家はワイナリー主導で葡萄を販売していたため、充分な利益を得ることが出来ないでいました。

 

この状況を打開するため、1908年にグリエス地区の60軒の農家が、ワイン醸造とマーケティングのためのワイナリーを協同で設立しました。

 

これが、イタリアで最初の協同組合(カンティーナ・ソチャーレ) とされています。

 

イタリアへの併合後、ボルツァーノの都市化により、グリエス地域の葡萄畑は減少しましたが、量よりも品質を重視する姿勢に転換し、アルト・アディジェを代表するワイナリーへと成長。

 

2001年には同じく歴史有る協同組合であるケラーライ・サンタマッダレーナと合併。

世界的に評価されるワイナリーとなりました。

 

もちろん、ケラーライ・グリエスの目的は「高品質」で「安定した」ワインを供給することです。

 

そのカンティーナから、軽やかに楽しめる「地元タイプの赤ワイン」を限定輸入しました。

 

サンタ・マッダレーナ クラシコ【赤】

◆2023 サンタ・マッダレーナ・クラシコ

    *St-Magdalener Classico*

 

サンタ・マッダレーナ丘陵で造られる伝統的な赤ワイン。

 

地元では 「まずこのワインからスタート」 と言われるほどスタンダードなワインで、、、

 

地元以外にもドイツやオーストリア国内でも大人気なんです。

 

特に「赤ワインは常温で楽しむもの」という常識?を覆すワインで、しっかり冷やしても旨味が冴え渡るワインなんです。

 

その味わいを紐解いてみました。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

サンタ・マッダレーナ クラシコのテイスティング(クリック⇒拡大します)グラスに注ぐと、一瞬ロゼワインと見間違いそうな、、、

 

でもロゼよりは少し濃い赤色が目に飛び込みます。

(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)

 

新鮮なチェリー類を想わせる香りが立ち昇り、口に含むと綺麗で躍動的な酸がパッと花開きます。

 

タンニン(渋味成分)は優しく、果実味も柔らか。

 

ライトな感覚ですが 「味が薄い」 というものではありません。


しっかりと果実の風味は主張していて、白ワインの様に冷やして楽しまれても心地良さが伝わります。

 

気がつくとボトルが空になっていた・・・ということも多く、飲み易さと飲み心地の良さを端的に表現した赤ワインです。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

ケラーライ・グリエススキアーヴァ種に10%のラグレイン種をブレンドするという「黄金比率が絶妙なバランスの旨みを生み出します。

 

この風味は、日本の食文化にも欠かせないワイン!

 

ワインだけで飲んでも美味しく楽しめますが、是非ふだんのお食事と合わせてお楽しみください。

 

その相性の良さに、きっとびっくりしますよ!

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

ちなみに・・・

ステファンさんこのワインの醸造責任者は「ステファン・フィリッピ」さん!

 

そうです!

あのカンティーナ・ボルツァーノの醸造も受持つ彼は、アルト・アディジェワイン発展のため、ケラーライ・グリエスの運営にもタッチしています。

 

カンティーナ・ボルツァーノには無い味わいのワインですので、ぜひこちらもお楽しみくださいね!

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

【産地】イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ州
【生産者】ケラーライ・グリエス
【タイプ】赤ワイン/ライトボディ
【葡萄品種】スキアーヴァ90% ラグレイン10%
【容量】750ml
【アルコール度数】 12.5%
【料理との相性】お好みの料理に合わせて

 

【カンティーナの詳細はこちら】  ⇒ 限定輸入ケラーライ・グリエス