サルデーニャ島

2023 パーラ〈ソプラソーレ/ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ〉【白】

販売価格
2,880円(税込み)
会員価格
2,780円(税込み)
通常価格
3,080円(税込み)
在庫
6
商品コード
677

数量

-
+
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

パーラ ~サルデーニャ島~

飲めば分かるパフォーマンス!
この価格とは思えないボューム感と果実味がいちおし!

サルデーニャ島カリアリ

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

サルデーニャ(=Sardegna)ワイン

当然ですが、イタリア・ティレニア海に浮かぶサルデーニャ島で作られるワインです。

サルデーニャワインの魅力は、なんと言っても“優しい味わい”。

赤ワインは熟成によって優しい味わいに旨味がプラスされ、白ワインは優しさとフレッシュさで日本はもとより、今世界的に人気が上昇しています。

そこで!こちらでご紹介するのは、瑞々しい白ワインなんです。

ソプラソーレ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ【白】◇2022 ソプラソーレ/ヴェルメンティーノ*Soprasole/Vermantino*

作り手は、南部カリアリの地に根を下ろす「パーラ」。

創業当時はサルデーニャ島の他の生産者と同じく、ワインをバルク売りする生産者でしたが・・・

1990年より心機一転。

全ての葡萄樹をサルデーニャ島の地品種に植え替え、新たにワイン醸造を開始。

現在では、品評会等で数々の賞を受けるなど注目の存在となっています。

その希少なワインの味わいを紐解いてみました。

【Cagliariについて】
「Cagliari」の日本語表記については「カリアリ」「カリャッリ」「カッリャリ」など複数のものが用いられていますが、、、
当店では「カリアリ」の表記で統一しています。予めご了承ください。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

ソプラソーレ ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャのテイスティング(クリック⇒拡大します)グラスに注ぐと輝かんばかりのイエローカラーが目に飛び込みます。
 (右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)

キラキラした色合いも綺麗で、透明感も抜群。

柑橘類を想わせる清々しい香りが立ち昇り、レモンや柑橘類を感じさせるアロマをも感じさせてくれます。

香りと同じく、味わいも実にフレッシュ!

でも、ただフレッシュなだけでなく、葡萄の旨味をしっかりと飲み手に伝えてくれるのも嬉しいですね

ワインにはミネラル分も豊富で、 1杯目よりも2杯目、3杯目・・・

と飲み進むほどに口の中はワインの旨味でいっぱいになるほどです。

さっぱりとしたタイプが多いサルデーニャワインですが、こういう作りのしっかりしたワインは、やっぱり違いますね。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

サルデーニャ産のヴェルメンティーノは、既に数10種テイスティングした経験がありますが、 

お寿司シーフード料理とは抜群の相性!!

> お寿司にはヴェルメンティーノだよね!

なんてず~~っと豪語してましたが、、、

でも最近、あるきっかけでお肉(豚肉)に合わせました。

ごめんなさい!
ヴェルメンティーノは白ワインですが、お肉にも難なく合わせられるんです。

それも、わりとシッカリとした味付けで。

もちろん、お寿司とも相性抜群!

ぜひお試し下さい。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【産地】イタリア サルデーニャ島
【生産者】パーラ
【タイプ】白ワイン/辛口タイプ
【葡萄品種】ヴェルメンティーノ100%
【容量】750ml
【アルコール度数】 13.5%
【料理との相性】各種お肉の料理 魚介類の料理 パスタ料理 等 

【サルデーニャ島のワイン】 ⇒ こちらから

 

ソプラソーレ