プーリア州

2023 コンティ・ゼッカ〈トレ・グラッポリ〉【赤】

販売価格
1,580円(税込み)
会員価格
1,480円(税込み)
通常価格
1,650円(税込み)
在庫
8
商品コード
270

数量

-
+
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

飲み人を魅了するプーリアワイン「コンティ・ゼッカ」
 
3種の葡萄が織り成すハーモニー
コストパフォーマンス抜群のフルボディワイン
 
プーリア州【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

今やワインの宝庫、とも言われるイタリア南部プーリア州

赤ワインはプリミティーヴォやネグロアマーロ、
白ワインはマルヴァージアやフィアーノ・・・

といった地葡萄で醸されるワインの評価が高まっています。

しかも、それらは

★風味抜群、しかもカジュアル★

そして、最近ではそれら地葡萄の長所を活かし、2種、3種~の葡萄を混醸して作られるワインも登場しています。

そのひとつがこちらのワインです。

コンティ・ゼッカ トレ・グラッポリ【赤】◆2023 トレ・グラッポリ
 *Tre-Grappoli*

作り手は、プーリア州で500年の歴史を持つワイナリー「コンティ・ゼッカ」。

創業20年未満の若いカンティーナが多いイタリアにあって、これだけの歴史を持つカンティーナは異例です。

プーリア州ならではの「土着品種=地葡萄」を最大限にいかしたワイン作りが定評のワイナリーですが、、、

こちらは、あえて国際品種カベルネ・ソーヴィニヨンと土着品種をコラボレーションさせたコストパフォーマンス抜群の逸品です。

ちなみに「トレ・グラッポリ」とは・・・

※Tre(トレ) ⇒ 数字の3
※Grappoli(グラッポリ) ⇒ 葡萄の房

つまり、3種の葡萄が使われた事を意味するネーミングです。

そのワインの味わいを紐解いてみました。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

トレグラッポリのテイスティング(クリック⇒拡大します)グラスに注いだワインは、深みのあるルビー色。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)

ワインからはスミレやプラム、土を思わせる香りが混ざり合った豊かな香りを感じます。

この色合いと香りから、ワインはどっぷりと濃い味を連想させますが、実際に口に含んでみると・・・

タンニン(渋味成分)には優しさを感じながらも、しっかりとした骨格を持ち、

葡萄が持つ果実味と軽い酸がバランスのとれた味わいを作り上げています。

特に果実味は、葡萄本来の甘味を感じさせるものがあり、余韻をより豊かなものに押し上げています。

個人的には 「よくこの価格帯で作り上げたなぁ」 と感心させられる味わいです。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

コンティ・ゼッカの葡萄収穫ちなみに、コンティ・ゼッカではオーク樽が使われるワインが多種ありますが、このワインは一切使っていない。。。

なぜ??

それは、このコンティ・ゼッカのネグロアマーロ種やプリミティーヴォ種は葡萄木で完熟するタイプのため・・・

その個性を生かすために樽仕込みしなかったそうです。

そして、国際品種カベルネ・ソーヴィニヨン種を一部使うことによって、味の深みを際だたせています。

カジュアルクラスのワインなのに“こだわり”が見え隠れする1本なんです。

※カジュアルなタイプでも手抜きしない

という信念も感じられます。

なお、トレ・グラッポリは、抜栓した翌日でも美味しく召し上がっていただけますし、、

お好みによっては、抜栓翌日に召し上っていただいても味が冴える1本だと思ってます!

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【産地】イタリア プーリア州
【生産者】コンティ・ゼッカ
【タイプ】赤ワイン/フルボディ
【容量】750ml
【アルコール度数】 13.5%
【葡萄品種】ネグロアマーロ45% プリミティーヴォ45% カベルネ・ソーヴィニヨン10%
【料理との相性】各種お肉を使った料理 etc.

【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ コンティ・ゼッカ