プーリア州

2023 ヴィニェティ・デル・サレント〈イ・ムーリ/ネグロアマーロ〉【赤】

販売価格
2,080円(税込み)
会員価格
1,980円(税込み)
通常価格
2,200円(税込み)
在庫
2
商品コード
1077

数量

-
+
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

まろやかでフルボディ!
自然のアパッシメントで作られる赤ワイン 

プーリア州【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

ネグロアマーロ種=Negroamaro。

イタリア半島のカカト部分あたるプーリア州では、プリミティーヴォ種とともにコストパフォーマンスの高いワインを生み出すことで知られる品種です。

当店でも様々なネグロアマーロ種ワインを取扱いますが、ここでご紹介するワインは

※自然にアパッシメントされたネグロアマーロ

なんです!

【自然のアパッシメントとは
葡萄木にまだ房が成っている状態の時、暑さ等で葡萄からは自然に水分が抜けていくそうです。
そのしぼんだ状態の葡萄を指します。

◆2023 イ・イ・ムーリ ネグロアマーロ【赤】ムーリ/ネグロアマーロ
  *I-Muri/Nerroamaro*

作り手は「ヴィニェティ・デル・サレント」。

アブルッツォ州を本拠地とするファルネーゼ・グループが、プーリア州で展開する新たなプロジェクトです。

ちなみに、イタリア語でイ・ムーリとは「石垣」のことを指します。

畑の周りに石垣を組み、強風から葡萄の木を守る役割があるそうで、そこからこの名がつきました。

また、ラベルの上部にある爬虫類の絵柄は、この石垣に住むヤモリ!

畑の守り神の様に見守っているところからデザインされたそうです。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

さて、グラスに注いだワインの色合いは紫を感じるルビー色。 

イ・ムーリのテイスティング(クリック⇒拡大します)チェリーやブラックベリーを想わせる香りは芳醇そのもの。

短期間オーク樽で熟成されているので、軽くバニラの香りも感じます。

そして味わいはフルボディ!

アパッシメントされた状態の葡萄を使いながらもドライ感が優先するワインで、、、

深いコクと滑らかな果実味、そして柔らかいタンニン(渋味成分)がうまく共存しています。

特に!
アパッシメントらしい長い余韻は注目ですね。

とてもこの価格帯のワインとは思えませんよ!

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

ヴィニェティ・デル・サレントの葡萄畑【〈Francesco〉の楽しみ方】

この「イ・ムーリ」を4日間に渡ってティスティングしてみました。

抜栓即馴染んでくれる味わいですが、個人的におすすめは

抜栓3日目。

香りは少々弱くなっていますが、その分果実味の芳醇さが増している感覚でした。

南イタリアの素朴さが映し出されたタイプと言えるので、このワインは慌てず、ぜひゆーーっくりとお楽しみくださいね!

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【産地】イタリア プーリア州
【生産者】ヴィニェティ・デル・サレント
【タイプ】赤ワイン/フルボディ
【葡萄品種】ネグロアマーロ100%
【容量】750ml
【アルコール度数】 14.0%
【料理との相性】お肉を使った各種料理(焼肉のタレにも合います!) etc.

【カンティーナの詳細はこちらから】 ⇒ 準備中