CAMPAIGN
軽く冷やすと美味い赤ワイン
プレミアム品質のソアヴァ~サン・アントニオ~
破格の美味しさが楽しめるトスカーナ赤ワイン
特別な蔵出しバローロ&バルバレスコ
コスパ抜群のピエモンテ白ワイン
熟成の極みを追求するフランチャコルタ
香り芳醇!ベルタ蒸留所が醸すグラッパ
あの「BVRGARI」創業家の4代目が醸すトスカーナワイン
親子で紡ぐこだわりのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
シチリア島からカジュアル派ワイン到着!
お手軽でハイグレード「ラ・カッライア」のワイン
芳醇で濃厚!フルボディファン必飲【赤】
イタリア産カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン100%
イタリア産メルロ100%ワイン
イタリア産ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100%ワイン
イタリア産シラー100%ワイン
イタリア産シャルドネ100%ワイン
イタリア産リースリング100%ワイン
イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
イタリア産ゲヴュルツトラミネール100%ワイン
オーガニック・自然派ワイン
CATEGORY
商品詳細
本格樽熟成サルデーニャ島ワイン
まろやかさも楽しめるフルボディ【赤】
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
カリニャーノ種。
Carignano
このイタリア名を持つ葡萄は、フランスではカリニャン、スペインではカリニェナと呼ばれる品種です。
でも、カリニャーノ種が育つのはイタリアでは唯一、サルデーニャ島南西部カリニャーノ・デル・スルチスDOC地域とされています。
カリニャーノの歴史は古く、紀元前6世紀にフェニキア人が持ち込んだとされていて、、、
特筆すべきはフィロキセラの被害を免れ、現在でも接木なしで栽培されている希少な葡萄です。
今回は、この希少な葡萄を使ったワインをご紹介します。
*Terrerare/Carignano del Sulcis Riserva*
作り手は、サルデーニャワインを世界に広めたと言っても過言ではない「セッラ・エ・モスカ」。
「サルデーニャワインに新しい可能性を開いた醸造元」
として、イタリアワイン醸造界全体にも新しい道筋を指し示してきた権威あるワイナリーです。
ちなみに、このワインは、カリニャーノ種をバリック樽(小樽)で仕込んだ・・・
セッラ・エ・モスカ社の中でも珍しくフルボディなタイプの赤ワインなんです。
その味わいとは・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
さて、グラスの注いだワインは、中心部に向かって濃さを感じさせる赤紫色。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)
香りにはチョコレートやコーヒー、そしてプラムのような甘い香りが混ざり合い、、、
樽熟成によるバニラチックな香りも魅力的です。
プルーンやベリーを想わせる果実味がありますが、それはドライで甘さを感じさせません。
むしろアルコール感(13.%)があり、細やかでパワーのあるなタンニン(渋味成分)がきちんと詰まっています。
でも、このタンニンは熟成によってしなやかさが現れており、舌触りには綺麗なボディが感じられるんです。
まさに良い樽熟成の見本のような赤ワインです!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
熟成したチーズにも合いますし、スパイスをきかせた牛肉や鶏肉、羊料理でもOK。
しっかりとした、濃い味付けの料理とぜひお楽しみ下さい。
ただ単にフルボディ・・・ではない、真のフルボディワインの美味しさが堪能できますよ!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【産地】イタリア サルデーニャ島
【生産者】セッラ・エ・モスカ
【タイプ】赤ワイン/フルボディ
【葡萄品種】カリニャーノ100%
【容量】750ml
【アルコール度数】 13.0%
【料理との相性】色々な肉料理、熟成したチーズ etc.
【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ セッラ・エ・モスカ
★rosso