ヴェネト州

2023 カンティーナ・ディ・クストーザ〈ガルダ・メルロ〉【赤】

販売価格
1,430円(税込み)
会員価格
1,430円(税込み)
通常価格
0円(税込み)
在庫
5
商品コード
411

数量

-
+
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

軽やかで飲みやさ抜群の赤ワイン
軽く冷やしても楽しめるメルロ 

ヴェネト州【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

メルロ種=Merlot。

今や世界中で栽培されるこの葡萄は、栽培される土地(土壌・気候etc.)によって・・・

また、仕込まれる方法によってもその姿を大きく変貌させる品種です。

でも、メルロには大きく分けて2つのタイプがあることをご存知でしょうか。

1)樽熟成したメルロ
2)樽熟成しないメルロ

どちらが良い悪い・・・ではなく、飲み手の好みで決まるのですが、

こちらでご紹介するワインは (2)樽熟成しないメルロ です。

ガルダ・メルロ【赤】◆2023 ガルダ・メルロ
 *Garda Merlot*

1968年に設立され、現在は200軒の栽培農家から構成されるこのエリアを代表する生産者組合です。

今回、当店がご紹介するのは、クストーザのエリアで昔から作られてきた伝統的なワインのシリーズ「イ・クラッシチ6種」

イ・クラッシチ シリーズは、どんな食事にも寄り添う、調和のとれたフレッシュな味わいを持っています。

ラベルには、時代を超えて愛されるこれらのワインと同様に、時代を超えて多くの人々に読み継がれている童話をモチーフとしています。

そのひとつ、ガルダ・メルロの味わいとは・・・

【エチケットの図柄について】このバルドリーノに描かれている図柄は、グリム童話に登場する「ブレーメンの音楽隊」がモチーフになっています。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

ガルダ・メルロのテイスティング(クリック⇒拡大します)グラスに注いだワインは、明るく透明感のあるルビー色。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)

ワインからは煮詰めた赤い果実を連想させる香りがあふれます。

樽熟成されていないので、葡萄の香りがストレートに、そしてソフトに伝わります。

そしてひと口含むと・・・
フレッシュな果実味が真っ先に現れ、ソフトなタンニン(渋味成分)が口中を包み込みます。

メルロ種を使ったワインとしてはフレッシュ感が優先していて、これは葡萄が持つ柔らかな酸があるからと感じています。

また、飲み終えた後、口中に心地良い余韻を楽しませてくれるのもこのワイン長所です。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

抜栓当日、2日目、3日目・・・と試しましたが、おすすめは

ローストビーフ※抜栓した当日と翌日

やはり!
フレッシュな味わいが魅力のワインは、早めに楽しまれるのが最良です。

また、軽く冷やしていただいても美味しく召し上がっていただけるワインですので、

私〈Francesco〉的には「冷しゃぶ」や「牛たたき」「ローストビーフ」などががおすすめです。

ごゆっくり、そして気軽にお楽しみください。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【産地】イタリア ヴェネト州
【生産者】カンティーナ・ディ・クストーザ(カンティーナ・ディ・クストーツァ)
【タイプ】赤ワイン/ライト~ミディアムタイプ
【葡萄品種】メルロ100%
【容量】750ml
【アルコール度】12.5%
【料理との相性】お好みの料理と合わせて(冷しゃぶや牛たたき等)
 【備考】スクリューキャップ使用ワイン

【カンティーナ・ディ・クストーザのワイン】 ⇒ こちら