2023 カンティーナ・ディ・クストーザ〈デッレ・ヴェネツィエ:ピノ・グリージョ〉【白】
- 販売価格
- 1,650円(税込み)
- 会員価格
- 1,580円(税込み)
- 通常価格
- 0円(税込み)
- 在庫
- 1
- 商品コード
- 691
- キャンペーン
- イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
- 年齢制限
-
20歳 ~注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。
CAMPAIGN
軽く冷やすと美味い赤ワイン
プレミアム品質のソアヴァ~サン・アントニオ~
破格の美味しさが楽しめるトスカーナ赤ワイン
特別な蔵出しバローロ&バルバレスコ
コスパ抜群のピエモンテ白ワイン
熟成の極みを追求するフランチャコルタ
香り芳醇!ベルタ蒸留所が醸すグラッパ
あの「BVRGARI」創業家の4代目が醸すトスカーナワイン
親子で紡ぐこだわりのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
シチリア島からカジュアル派ワイン到着!
お手軽でハイグレード「ラ・カッライア」のワイン
芳醇で濃厚!フルボディファン必飲【赤】
イタリア産カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン100%
イタリア産メルロ100%ワイン
イタリア産ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100%ワイン
イタリア産シラー100%ワイン
イタリア産シャルドネ100%ワイン
イタリア産リースリング100%ワイン
イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
イタリア産ゲヴュルツトラミネール100%ワイン
オーガニック・自然派ワイン
CATEGORY
商品詳細
ワインの実力は想像以上
「美味い!」「カジュアル!」なヴェネト産ピノ・グリージョ
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
ピノ・グリージョ=Pinot-Grigio。
フランスではピノ・グリ、スイスなどではマルヴォワジーとも呼ばれ、この特徴は成熟すると皮の色がピンクに近づくこと。
そして、完熟し過ぎると葡萄の持つ酸が急速に失われることでしょう。
つまり・・・
この葡萄を栽培するワイナリーの多くは収穫時期を見極めるにに苦労するのですが、
これを見切って収穫・醸造されたワインは、極上の味わいを醸しだします。
特に!
こちらでご紹介するワインは「ピノ・グリージョ種の本場イタリア北部ヴェネト産」!
カジュアルでコストパフォーマンスの高いピノ・グリージョなんです。
*Delle Venezie Pinot-Grigio*
作り手は「カンティーナ・ディ・クストーザ」。
1968年に設立され、現在は200軒の栽培農家から構成されるこのエリアを代表する生産者組合です。
今回、当店がご紹介するのは、クストーザのエリアで昔から作られてきた伝統的なワインのシリーズ「イ・クラッシチ6種」!
イ・クラッシチ シリーズは、どんな食事にも寄り添う、調和のとれたフレッシュな味わいを持っています。
ラベルには、時代を超えて愛されるこれらのワインと同様に、時代を超えて多くの人々に読み継がれている童話をモチーフとしています
そのひとつ、ピノ・グリージョの味わいとは・・・
【エチケットの図柄について】
このピノ・グリージョに描かれている図柄は、イギリスの昔話「ジャックと豆の木」がモチーフになっています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
シャープな味わいを予感させる色合いです。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)
最初に感じる香りは白い花。 続いて柑橘系果実の清々しい香りも感じます。
ひと口含むと・・・
穏やかな酸味、優しい果実味、そして適度なミネラル感。
繊細さを持つクリーンな味わいのワインに仕上がりつつ、舌の上で色々な要素が絡み合った複雑性豊かな味わいが広がります。
でも、余韻には・・・
心地よい苦みと果実の甘さがうまく調和している風味が魅力的です。
また、協同組合産ならでわのカジュアルな価格で楽しめるのも嬉しい白ワインです!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
イタリアンな料理は当然ですが、個人的には・・・
天ぷらや塩をササッとふった焼き魚等と合わせてみてください、
このワインの魅力を満喫いただけると思います。
また、天汁(てんつゆ)を使われる時は、このワインをほんの少量天汁に入れてみてください。
そりゃぁもう!美味しさ満点です!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【産地】イタリア ヴェネト州
【生産者】カンティーナ・ディ・クストーザ
(カンティーナ・ディ・クストーツァ)
【タイプ】白ワイン/辛口タイプ
【葡萄品種】ピノ・グリージョ100%
【容量】750ml
【アルコール度数】 12.5%
【料理との相性】和食(特に天ぷら、焼き魚)パスタ料理 etc.
【備考】スクリューキャップ使用ワイン
【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ 準備中
★bianco