CAMPAIGN
軽く冷やすと美味い赤ワイン
プレミアム品質のソアヴァ~サン・アントニオ~
破格の美味しさが楽しめるトスカーナ赤ワイン
特別な蔵出しバローロ&バルバレスコ
コスパ抜群のピエモンテ白ワイン
熟成の極みを追求するフランチャコルタ
香り芳醇!ベルタ蒸留所が醸すグラッパ
あの「BVRGARI」創業家の4代目が醸すトスカーナワイン
親子で紡ぐこだわりのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
シチリア島からカジュアル派ワイン到着!
お手軽でハイグレード「ラ・カッライア」のワイン
芳醇で濃厚!フルボディファン必飲【赤】
イタリア産カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン100%
イタリア産メルロ100%ワイン
イタリア産ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100%ワイン
イタリア産シラー100%ワイン
イタリア産シャルドネ100%ワイン
イタリア産リースリング100%ワイン
イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
イタリア産ゲヴュルツトラミネール100%ワイン
オーガニック・自然派ワイン
CATEGORY
商品詳細
爽やかさ満点のサルデーニャワイン
旨味たっぷりのワインが欲しい時にはピッタリ!
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
サルデーニャ(=Sardegna)ワイン。
イタリア・ティレニア海に浮かぶサルデーニャ島で作られるワインです。
サルデーニャワインの魅力は、なんと言っても“優しい味わい”。
赤ワインは熟成によって優しい味わいに旨味がプラスされ、白ワインは優しさとフレッシュさで日本はもとより、今世界的に人気が上昇しています。
で、ここでご紹介するのは“白ワイン”!
特
に、旨味たっぷりのワインが欲しい時にピッタリなのがこちらです。
◇2023 アラゴスタ/ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ
*ARAGOSTA/Vermantino di Sardegna*
作り手は「サンタ・マリア・ラ・パルマ」。
アルゲーロ地域に設立された、秀逸なワインを生産する協同組合として知られ、日本でも多くのファンを持つカンティーナです。
ちなみに「アラゴスタ」とは、日本語意で「伊勢エビ」。
魚介類に良く合うワインとして評判の1本なんです。
その味わいとは・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)
柑橘類を想わせる清々しい香りが立ち昇り、レモンや柑橘類を感じさせるアロマをも感じさせてくれます。
香りと同じく、味わいも実にフレッシュ!
でも、ただフレッシュなだけでなく、葡萄の旨味をしっかりと飲み手に伝えてくれるのも嬉しいですね。
ワインにはミネラル分も豊富で、 1杯目よりも2杯目、3杯目。。。
と飲み進むほどに口の中はワインの旨味でいっぱいになるほどです。
さっぱりとしたタイプが多いサルデーニャワインですが、こういう作りのしっかりしたワインは、やっぱり違いますね。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
グリルした海老や白身の魚にレモンをキュッと搾った料理と合わせると・・・
また、新鮮な魚介類を使ったカルパッチョと合わせると・・・
これは確実にハマること間違いなし!
このワインをキリリと冷やして、そしてお料理と、またはワインだけでもお試し下さい。
暑い季節や蒸し暑さを感じる時にはもってこいの白ワインです!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【産地】イタリア サルデーニャ島
【生産者】サンタ・マリア・ラ・パルマ
【タイプ】白ワイン/辛口タイプ
【葡萄品種】ヴェルメンティーノ100%
【容量】750ml
【アルコール度数】 13.5%
【料理との相性】シーフード料理etc.
【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ 準備中