トレンティーノ・アルト・アディジェ州

2017 ケラーライ・グリエス〈オット・グラフ・フィン/カベルネ・リゼルヴァ〉【赤】

販売価格
3,880円(税込み)
会員価格
3,780円(税込み)
通常価格
4,180円(税込み)
在庫
0
商品コード
396

数量

-
+
在庫切れのため注文いただけません。
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

アルト・アディジェの至宝 ケラーライ・グリエス

  

 

アルト・アディジェから限定輸入

上質区画産カベルネ種で醸すグリエス・コレクション

 

トレンティーノ・アルト・アディジェ州

 

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

 

「ケラーライ・グリエス」。

 

イタリア最北の地域の州、南チロルと呼ばれるアルト・アディジェで1908年に誕生した協同組合がケラーライ・グリエスです。

 

この時代、多くの葡萄農家はワイナリー主導で葡萄を販売していたため、充分な利益を得ることが出来ないでいました。

 

この状況を打開するため、1908年にグリエス地区の60軒の農家が、ワイン醸造とマーケティングのためのワイナリーを協同で設立しました。

 

これが、イタリアで最初の協同組合(カンティーナ・ソチャーレ) とされています。

 

オット・グラフ・フィンの畑イタリアへの併合後、ボルツァーノの都市化により、グリエス地域の葡萄畑は減少しましたが、量よりも品質を重視する姿勢に転換し、アルト・アディジェを代表するワイナリーへと成長。

 

2001年には同じく歴史有る協同組合であるケラーライ・サンタマッダレーナと合併。

世界的に評価されるワイナリーとなりました。

 

もちろん、ケラーライ・グリエスの目的は「高品質」で「安定した」ワインを供給することです。

 

そのカンティーナから、上質区画産ブドウで醸す「グリエス・コレクション」を限定輸入しました。

ケラーライ・グリエス〈オット・グラフ・フイン/カベルネ・リゼルヴァ〉【赤】 

◆2017 オット・グラフ・フィン/カベルネ・リゼルヴァ

     Otto-Graf-Huyn/Cabernet:Riserva*

 

アルト・アディジェ地域でも最も温暖な「オット・グラフ・フィン区画」で収穫された葡萄のみで醸されます。

 

使われる品種は カベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フラン。

 

今や世界的に栽培・醸造されているこの品種は、栽培される地域の土壌や気候によって大きな味わいの差を見せ付けます。

 

北イタリアでも各地域で栽培されていますが、特にアルト・アディジェでは標高の高さが大きく関わっている気が私〈Francesco〉は持っています。

 

さて、その味わいとは・・・

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

グラスに注いだ色合いは、深みある赤紫色。

(右画像をクリックすると色合いが確認できます)

 オット・グラフ・フィン/カベルネ・リゼルヴァのテイスティング(クリック⇒拡大します)

ブルーベリーやハーブ、ペッパー、珈琲といった様々な香りが漂いつつ・・・

それに続くオーク樽熟成がもたらす軽いバニラの香りは・・・

 

品格のある香り、、という第一印象です。

 

味わいは最初はドライで、そして品の良い果実の完熟感があり、後口を引き締める酸は北のワインならでわです。

 

また、シルキーなタンニン(渋味成分)も特徴的で、他地域では渋味のみが目立つワインが多いですが、このカベルネは真逆です。

 

ぐっと凝縮度の高いワイン・・・といえる逸品です。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

ステファンさんと再会!

 

ちなみに・・・

ステファンさんこのワインの醸造責任者は「ステファン・フィリッピ」さん!

 

そうです!

 

あのカンティーナ・ボルツァーノの醸造も受持つ彼は、アルト・アディジェワイン発展のため、ケラーライ・グリエスの運営にもタッチしています。

 

カンティーナ・ボルツァーノには無い味わいのワインですので、ぜひこちらもお楽しみくださいね!

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

【ワインのコルク栓について】

 

オット・グラフ・フィン カベルネに使われるコルク栓(クリック⇒拡大します)このワインに使われるコルク栓の長さは約5センチ

 

通常よりも長めのコルク栓が使われていますので、抜栓の際は

 

※ゆっくりとスクリューを差し込み

※じっくりと引き上げてください。

 

スクリューの差込みが足らなかったり、急いで引き上げた際はコルク栓が途中で折れてしまう場合がございます。

 

お気をつけくださいね!

 

 ※ワインFAQ ⇒ コルクの状態について

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

【産地】イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ州
【生産者】ケラーライ・グリエス
【タイプ】赤ワイン/ミディアムボディ
【葡萄品種】カベルネ・ソーヴィニヨン50% カベルネ・フラン50%
【容量】750ml
【アルコール度数】 13.5%
【料理との相性】各種肉料理やお好みの料理に合わせて

 

【カンティーナの詳細はこちら】  ⇒ 限定輸入ケラーライ・グリエス

 

エチケット変更