プーリア州

2023 リヴェラ〈テッレ・アル・モンテ/カステル・デル・モンテ:ソーヴィニヨン〉【白】

販売価格
1,980円(税込み)
会員価格
1,880円(税込み)
通常価格
2,405円(税込み)
在庫
13
商品コード
1111

数量

-
+
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

リヴェラ ~プーリア州~

 

【SQNPI取得ワイン】

ワイン選びに迷ったらこのワイン

ミネラルたっぷりのおすすめソーヴィニヨン・ブラン

 

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

プーリア州 

ソーヴィニヨン・ブラン。

Sauvignon-Blanc

 

今や世界のワイン産地でデイリータイプからプレミアムなもの、樽香豊かなものからフレッシュなものまで、様々なタイプが作られています。

 

日本でも人気品種のひとつ、といっても良いほどで、今やソーヴィニヨン・ブランを飲んだことの無い方を探す方が難しいかもしれません。

 

でも実際「ソーヴィニヨン・ブランを買おう!」と思った時、

 

※樽熟成されたシッカリとしたタイプ

※樽熟成しない、すっきりとして香り高いタイプ

 

などなど、どれを選べば良いのか迷うことも多いですね。

 

そんな時に1つのタイプとしてお奨めしたいソーヴィニヨン・ブランがこちらなんです。

 

テッレ・アル・モンテ ソーヴィニヨン【白】◇2023 テッレ・アル・モンテ/カステル・デル・モンテ:ソーヴィニヨン

*Terre al Monte

Castel del Monte Sauvignon*

 

作り手は「リヴェラ」。

 

1950年創業の、地元プーリアでは老舗的存在のカンティーナです。

 

リヴェラ社は、地品種を活かしたワイン醸造で定評がある生産者ですが葡萄畑の一画では、国際品種であるソーヴィニヨン・ブラン種やシャルドネ種も栽培されています。

 

こちらでご紹介するワインはオーク樽を使わず、葡萄の持つ性質が活かされたタイプの白ワインなんです。

その味わいとは・・・

 

【備考:品種名について】

ソーヴィニヨン・ブランは、たいていの場合「ソーヴィニヨン」と省略して使われます。

どんなワインでも「ソーヴィニヨン=Sauvignon」と表示されている場合、まずソーヴィニヨン・ブランと思って間違いありません。

これと似たケースで、「カベルネ」と表示された場合、カベルネ・ソーヴィニヨン、またはカベルネ・フランを表します。(双方を混醸・ブレンドした場合も同様)

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

テッレ・アル・モンテのテイスティング(クリック⇒拡大します))グラスに注いだ色合いは、淡い色調の麦わら色。 

輝きがあって透明度も抜群です。

(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)

 

ソーヴィニョン種の特徴が表れた、フレッシュでフルーティな香りが魅力的で・・・

 

その香りはやや大人しめで、強烈な香りを放つものとは一線を画すエレガントさを感じます。

 

そして、ひと口含むと・・・

真っ先に豊かな果実味が口の中を覆います。

 

もちろん、ソーヴィニヨン・ブランらしい綺麗な酸もあり、柑橘類を思わせるフレッシュさも感じます。

 

そして特筆すべきは「豊かなミネラル感」!

 

このミネラルな味わいは、ワインにふくよかさを与え、そして何より余韻を一層複雑なものに押し上げています。

 

派手さはありませんが、飲んでいて充実感を感じるワインで・・・

 

この価格帯で楽しめるコストパフォーマンス抜群のソーヴィニヨンとしてお奨めします。

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

刺身盛り合わせこの味わいはイタリアンはもちろん、和食(割烹)にもマッチする優れものです。

 

ウニやヨコワ、マグロ等の刺身などにも合いますし、隠し味の山葵にも違和感がありません。

 

もちろん、イタリアンな魚介類のカルパッチョにもマッチします。

 

また疲れた時、このワインをしっかりと冷やしてゆっくりと楽しんで頂くと・・・

 

癒し系ワインとしてもお楽しみいただけます。

 

ぜひお試しください!

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

◆SQNPIについて◆

 

ミツバチのマークで時折目にするようになってきたSQNPI。

 ※SQNPI(Sistema di Qualità Nazionale di Produzione Integrata)

 SQNPIロゴ

このシールが添付されたワインは、国が定める統合生産品質システムの認証を獲得しています。

 

これは、環境に影響のない農業慣行の使用を奨励し、肥料と植物検疫製品の使用を大幅に制限。

 

気候、環境、文化面においても、農業基準のより大きな調和を目的とし、人と環境への影響を最小限に抑えた持続可能な農業生産を実現します。

 

具体的には農薬や肥料による微生物や昆虫の受粉への影響を考慮した栽培方法の確立や、畑斜面の土壌浸食の保護など多角的な取り組みが行われます。

 

葡萄収穫後も、カンティーナでの厳格なトレーサビリティ(=跡をたどることができることの意)管理により、消費者の口に入る段階まで、流通管理がなされます。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

【産地】イタリア プーリア州
【生産者】リヴェラ
【タイプ】白ワイン/辛口タイプ
【葡萄品種】ソーヴィニヨン・ブラン100%
【容量】750ml
【アルコール度数】 12.5%
【料理との相性】お好みの料理に合わせて(和食系がお奨め)

【備考】SQNPI取得ワイン

 

【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ 準備中

 

★bianco