2017 トッレ・ア・コーナ〈イル・メルロ〉【赤】
- 販売価格
- 4,580円(税込み)
- 会員価格
- 4,480円(税込み)
- 通常価格
- 4,950円(税込み)
- 在庫
- 1
- 商品コード
- 1259
- キャンペーン
- イタリア産メルロ100%ワイン
- 年齢制限
-
20歳 ~注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。
CAMPAIGN
軽く冷やすと美味い赤ワイン
プレミアム品質のソアヴァ~サン・アントニオ~
破格の美味しさが楽しめるトスカーナ赤ワイン
特別な蔵出しバローロ&バルバレスコ
コスパ抜群のピエモンテ白ワイン
熟成の極みを追求するフランチャコルタ
香り芳醇!ベルタ蒸留所が醸すグラッパ
あの「BVRGARI」創業家の4代目が醸すトスカーナワイン
親子で紡ぐこだわりのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
シチリア島からカジュアル派ワイン到着!
お手軽でハイグレード「ラ・カッライア」のワイン
芳醇で濃厚!フルボディファン必飲【赤】
イタリア産カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン100%
イタリア産メルロ100%ワイン
イタリア産ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100%ワイン
イタリア産シラー100%ワイン
イタリア産シャルドネ100%ワイン
イタリア産リースリング100%ワイン
イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
イタリア産ゲヴュルツトラミネール100%ワイン
オーガニック・自然派ワイン
CATEGORY
商品詳細
高地栽培のブドウを使った
クリーンな味わいが魅力のメルロ
メルロ種=Merlot。
フランス・ボルドー地方右岸地域では、銘醸ワインの数々を産み出す品種として知られる赤ワイン用葡萄です。
また最近では、日本のワイナリーが銘醸メルロを目指してチャレンジしていますが、、、
ご紹介するワインは、イタリアの銘醸ワイン産地
※トスカーナ州
この地方では他地域に見られない偉大なパフォーマンスを発揮するメルロが醸造されています。
ただ、トスカーナ州においてメルロ種で醸されたワインは、あまりの生産量の少なさと、地元での人気の高さが背景にあり、
故に世に出るこすらままならない現実があります。
そのワインのひとつがこちらです。
*Il Merlot*
1935年、世界的に有名なワインとスピリッツ会社であるMartini&Rossi社のオーナーファミリーであるロッシ家が、フレンツェの中心部からわずか10Kmの距離にある土地を購入したことがトッレ・ア・コーナ(Torre a Cona)の始まりです。
この地では何世紀にも渡り葡萄栽培とワイン作りが行われており、1986年に途絶えていたトッレ・ア・コーナでのワイン製造を復活させました。
トッレ・ア・コーナでは、「キャンティ コッリ・フィオレンティーニ」というDOCGワインをメインで作りますが・・・
自社で所有する6つの畑(標高300~370メートル)の一部でメルロ種を栽培。
数量的には僅かしか醸造されていませんが、昼夜の寒暖差を利用したメリハリの利いたワインが産み出されています。
その味わいを紐解いてみました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)
このグラスからはカシスやプルーンを連想させる香りを感じ、それは心地良い感覚です。
口に含んだ瞬間、クリーンな果実味、そしてタンニン(渋味成分)が同時に舌の上に広がります。
そして、見逃せないのがこの地域産(コッリ・フィオレンティーニ)らしい酸。
比較的標高の高い畑で収穫されるメルロ種ですので、やや強めの酸味を感じさせますが・・・
この酸のお陰で、ワインは一本調子に終わらず、複雑味あふれる味わいを保っています。
また、熟成にはトノー樽(900~1000L=中樽)が使われているため、けばけばしい樽の香り=バニラ香もありません。
あくまで上品で、メルロの素性が活かされたワインに醸しあげられています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ローストビーフ、あるいは鶏肉や豚肉を使った料理と、
和食系なら肉じゃがや魚の煮付け・・・なんて合うでしょうね。
また、私〈Francesco〉的には 「ウナギの蒲焼」 なんておすすめです。
是非合わせてみてくださいね!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【ワインのコルク栓について】
通常よりも長めのコルク栓が使われていますので、抜栓の際は
※ゆっくりとスクリューを差し込み
※じっくりと引き上げてください。
スクリューの差込みが足らなかったり、急いで引き上げた際はコルク栓が途中で折れてしまう場合がございます。
お気をつけくださいね!
※ワインFAQ ⇒ コルクの状態について
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【産地】イタリア トスカーナ州(キャンティ・コッリ・フィオレンティー地域)
【生産者】トッレ・ア・コーナ
【タイプ】赤ワイン/ミディアムボディ
【葡萄品種】メルロ100%
【容量】750ml
【アルコール度数】 15.0%
【料理との相性】色々なお肉の料理と(鶏肉や豚肉がおすすめ) ウナギの蒲焼 等
【カンティーナの詳細】 ⇒ 準備中