トスカーナ州

2019 コル・ドルチャ〈ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ〉【赤】

販売価格
6,890円(税込み)
会員価格
6,780円(税込み)
通常価格
7,480円(税込み)
在庫
1
商品コード
1041

数量

-
+
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

【ユーロリーフ認証ワイン】

ブルネッロ・ディ・モンタルチーノの老舗「コル・ドルチャ」

大樽熟成されたエレガントな味わいが魅力です!

 

 

トスカーナ州モンタルチーノ地域【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

 

ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ

(Brunello di Montalcino)。

 

今やイタリアを代表する銘酒のひとつです。

 

使われる葡萄はブルネッロ種(サンジョヴェーゼ・グロッソ種)のみ。

 

樽熟成と瓶熟成合わせて最低4年以上の熟成義務。

・・・など、そのこだわった作りから決して安価なワインではありません。。。

 

でもひと度、このワインを口にしたなら心揺れずにいられる人は少ないでしょう。

 

トスカーナ産ブルネッロ種(=サンジョヴェーゼ)のイメージが変わる・・・と言ってもおおげさではありません。

 

当店でも数々のブルネッロ生産者をご紹介していますが、どれも素晴らしいものばかりで、いったいどれをおすすめしようか。。。と迷うこともあります。

 

そこで! こちらでは、この生産者ワインをご紹介します!

 

ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ【赤】◆2019 ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ

     *Brunello di Montalcino*

 

作り手は、ブルネッロ生産者の中でも最大手の一つである「コル・ドルチャ」。

 

モンタルチーノ地区の南斜面、標高450mに540haの土地と最新の設備を備えた醸造所を所有しています。

 

通常、この様な有名&大手生産者になると、価格はどんどん上昇傾向を見せますが、コル・ドルチャのブルネッロは、とってもカジュアル!

 

表題の価格がカジュアル・・・って言えるかどうかは別として、他の有名生産者に比べてお手頃価格であることは間違いありません

 

これは飲む前から期待度大のブルネッロですね。

 

その味わいとは・・・

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

コル・ドルチャの葡萄畑既に引退された、あるブルネッロの有名生産者からお聞きした言葉が印象に残っています。

 

>>>  良いヴィンテージは誰もが良いワインを作れる可能性大だ

>>>  本当に問われるのは、いかに難しい年に手をかけるかだ

 

そういう意味で以前にご紹介していた2014年は、コル・ドルチャにとってもモンタルチーノ地域にとっても一時期天候に恵まれない難しい年となりました。

 

でも、今回は2018年産!

 コル・ドルチャが作るブルネッロは、問題なく楽しめるワインとなりました。

 

「良い葡萄が収穫できたからこそ、さらに磨きをかけた味わいのワインを作る」という生産者の拘りがみられるヴィンテージとしてご紹介します。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

ブルネッロ・ディ・モンタルチーノのテイスティング(クリック⇒拡大します)抜栓したワインは、ドップリと濃い色合いとは真逆の、、、

 

どちらかと言うと淡さのあるルビーレッドの色合い。

(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)

 

2500L~7500Lの大樽で3年間熟成されたワインらしい色合いです。

 

このワインから、まずベリー系の芳香が立ち昇ります。

 

この香りに続いて、ローズマリー等のハーブ系の香り、そして鉛筆やなめし革の香りが複雑に絡み合います。

 

たった一つの葡萄=ブルネッロ種のみで醸されているのに、この複雑さには驚きです。

 

味わいはイチゴやチェリーの果実味が豊か。

優しくも個性あるタンニン(渋味成分)、葡萄の真骨頂である酸が続きます。

 

この味わいは絶妙で、濃すぎず淡すぎず・・・シルクの様な滑らかさはワインに奥行きのあるこの味わいを産み出しています。

 

まだまだ熟成を続けていくワインですが、抜栓さえ早くしてやれば(1~3時間前)、じっくりと楽しめるタイプのワインに感じました。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

コル・ドルチャが使う大樽【モンタルチーノのワインについて】

 

私〈Francesco〉は、最近のモンタルチーノワイン(ブルネッロ&ロッソ)について、大別して2つのタイプがあると思っています。

 

◆タイプ1◆

海外のワイン・ジャーナリストから高ポイントを狙うために、インクのように色素がぎっしりと詰まった、スーパーパワフルなモンタルチーノ。

 

◆タイプ2◆

その土地の自然の法則に従って作り上げられた葡萄から出来た優しい風味のモンタルチーノ。

 

事実、このコル・ドルチャのブルネッロ・ディ・モンタルチーノは

 

※オーク樽熟成36ヶ月以上 100%大樽(2500~7500L)

 

タイプ2をしっかりと踏襲したブルネッロです。

 

これも、すべては伝統蔵が持つマニュアルから生まれたもので、カジュアルにモンタルチーノの世界がお楽しみ頂けます。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

【ワインのコルク栓について】

 

ブルネッロ・ディ・モンタルチーノに使われるコルク栓(クリック⇒拡大します)このワインに使われるコルク栓の長さは約5センチ!

 

通常よりも長めのコルク栓が使われていますので、抜栓の際は

 

※ゆっくりとスクリューを差し込み

※じっくりと引き上げてください。

 

スクリューの差込みが足らなかったり、急いで引き上げた際はコルク栓が途中で折れてしまう場合がございます。

 

お気をつけくださいね!

 

 ※ワインFAQ ⇒ コルクの状態について

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

【産地】イタリア トスカーナ州モンタルチーノ地域
【生産者】コル・ドルチャ
【タイプ】赤ワイン/フルボディ
【葡萄品種】ブルネッロ(サンジョヴェーゼ・グロッソ)100%
【容量】750ml
【アルコール度数】 14.5%
【料理との相性】色々なお肉の料理と

【備考】ユーロリーフ認証ワイン

 

【カンティーナの詳細はこちら】  ⇒ 再構築中