2015 サルケート〈ノービレ・ヴェッキエ・ヴィーテ・デル・サルコ〉【赤】
- 販売価格
- 12,650円(税込み)
- 会員価格
- 11,800円(税込み)
- 通常価格
- 12,650円(税込み)
- 在庫
- 1
- 商品コード
- 706
- キャンペーン
- オーガニック・自然派ワイン
- 年齢制限
-
20歳 ~注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。
CAMPAIGN
軽く冷やすと美味い赤ワイン
プレミアム品質のソアヴァ~サン・アントニオ~
破格の美味しさが楽しめるトスカーナ赤ワイン
特別な蔵出しバローロ&バルバレスコ
コスパ抜群のピエモンテ白ワイン
熟成の極みを追求するフランチャコルタ
香り芳醇!ベルタ蒸留所が醸すグラッパ
あの「BVRGARI」創業家の4代目が醸すトスカーナワイン
親子で紡ぐこだわりのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
シチリア島からカジュアル派ワイン新着!
お手軽でハイグレード「ラ・カッライア」のワイン
芳醇で濃厚!フルボディファン必飲【赤】
イタリア産カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン100%
イタリア産メルロ100%ワイン
イタリア産ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100%ワイン
イタリア産シラー100%ワイン
イタリア産シャルドネ100%ワイン
イタリア産リースリング100%ワイン
イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
イタリア産ゲヴュルツトラミネール100%ワイン
オーガニック・自然派ワイン
CATEGORY
商品詳細
【オーガニック認証ワイン】
極少生産のヴィノ・ノービレ
トスカーナ州モンテプルチアーノ地域から最高峰の赤ワイン
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
ヴィノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ。
Vino Nobile di Montepulciano
トスカーナ州モンテプルチアーノ地域は、モンタルチーノ地域と並んでトスカーナ州が誇る銘酒の産地として知られますが、、、
正直言ってモンテプルチアーノ地域(ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ)の陰に隠れたイメージはぬぐえません。。。
そこで、500年以上の歴史を誇るモンテプルチアーノ地域の6つのワイナリーが「アライアンス・ヴィヌム」という団体を立上げました。
【補足:6つのワイナリー】
1.サルケート 2.ポリッツィアーノ 3.ラ・フランチェスカ 4.デイ 5.ポスカレッリ 6.アヴィニョネージ
その目指すワインは、高品質で長期熟成のポテンシャルがあり、テロワールを表現した唯一無二のワイン。
アライアンス・ヴィヌムに参加するワイナリーのひとつ「サルケート」が、この主旨にのっとりリリースしたワインがこちらです。
*Nobile Vecchie Vite del SALCO*
作り手は1984年創業の「サルケート」。
既に当店でもお馴染みのワイナリーで、2011年9月に世界で初めてとなるオフ・グリッド(エネルギーの供給を一切受けない)ワイナリーを完成。
そしてワイン醸造をする革新的なワイナリーです。
特にこのワインは、平均樹齢30年以上の古木のプルニョーロ・ジェンティーレ種(=サンジョヴェーゼ種)100%で作られています。
リスクがあることを承知で、他のヴィノ・ノービレよりも収穫を遅らせ、凝縮した葡萄で作られるワイン。
その味わいとは・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
トスカーナの超優良年らしく透明感がありながらも濃さを感じさせる色合いです。
香りは熟したチェリーを連想させるものがあり、なめし革やスパイス香も広がります。
そして、大樽と小樽を併用した作りらしく、ボディはふくよかで柔らか。
私〈Francesco〉的に感じたことは・・・
最初はフルボディなタイプですが、時間と共にミディアムボディに変わりつつある姿が印象的で、、、
優しくこなれたタンニン(渋味成分)、そしてまろやかな酸、エレガントな余韻等がそういう感覚を与えていると感じます。
既に抜栓直後からでもお楽しみいただけますし、2~3日は美味しく召し上がっていただけます。
もちろん!
超優良年産ワインですので5年、10年・・・という熟成にも耐えうるワインと感じます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※プルニョーロ・ジェンティーレ(Plugnolo-Gentile)
???な葡萄かもしれませんが、言い換えると「サンジョヴェーゼ種」。
モンテプルチアーノ地域独特の表現で、はっきり言って地元に行って「このワイン、サンジョヴェーゼですか?」なんて言ったら怒られます。(笑)
もし、地元に行かれたら・・・
表現に気をつけましょうね!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
A)ヴィノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ
B)モンテプルチアーノ・ダブルッツォ
この2つを混同されている方、おられませんか?
A)は、トスカーナ州にある【地名:モンテプルチアーノ】であり
B)は、アブルッツォ州で栽培される【葡萄品種:モンテプルチアーノ種】を表しています。
スペルも同じでややこしいですが、ここをおさえると・・・
ワインのプロにも一目おかれますよっ!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【長期保管について】
ヴィノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノの中でも、このワインは「長命のワイン」ととらえられています。
3年、5年、10年、、、と熟成するにつれ、その風味に偉大さを増してきますが、1点お気をつけ頂きたいことがあります。
ご家庭でワインを熟成させる際、セラーに保管している場合でも、コルクや風味につきましては、抜栓後でないと確認できない・・・という問題がございます。
お買上いただくお客様におかれましても、ご家庭でワインを熟成させることに伴うリスクを十分にご理解の上でご注文くださいますようお願い申し上げます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【産地】イタリア トスカーナ州モンテプルチアーノ地域
【生産者】サルケート
【タイプ】赤ワイン/フルボディ
【葡萄品種】プルニョーロ・ジェンティーレ100%
【容量】750ml
【アルコール度数】 14.0%
【料理との相性】各種肉料理etc.
【備考】オーガニック認証ワイン(ICEA)
【カンティーナの詳細】 ⇒ 準備中