エミリア・ロマーニャ州

2021 メディチ・エルメーテ〈ウニーク・ロゼ/メトド・クラシコ:ブリュット〉【ロゼ・発泡】

販売価格
3,590円(税込み)
会員価格
3,480円(税込み)
通常価格
3,850円(税込み)
在庫
3
商品コード
937

数量

-
+
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

メディチ・エルメーテ ~エミリア・ロマーニャ州~

 

大人気コンチェルトの上級ワイン

瓶内二次発酵【ロゼ】のスパークリング!

 

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

エミリア・ロマーニャ州

 

スパークリングワインの中でも、ひときわ「別格」として扱われる瓶内二次発酵法(=シャンパン製法)によるワイン。

 

イタリアでも、もちろんシャンパン製法でスプマンテが作られています。

 

でも、それらの多くは・・・

 

※ロンバルディア州の「フランチャコルタ」

※ピエモンテ州の「アルタランガ」etc.

 

が市場を制圧?している感がありますが、、、

 

私〈Francesco〉がご紹介するのはエミリア・ロマーニャ産!

 

しかも、あの微発泡ワインに良く使われるランブルスコ・マラーニ種を使ったシャンパン製法スプマンテなんです!

 

ウニーク・ロゼ【ロゼ・発泡】◇2021 ウニーク・ロゼ

    ブリュット

 *Unique-Rose Brut*

 

シャンパーニュ地方なら「ミレジム」と呼ばれ、さらに別格扱いされるヴィンテージ入りスプマンテです。

 

作り手は「メディチ・エルメーテ」。

 

かつてフィレンツェで権勢をふるった名家、『メディチ家』所有のワイナリーで、、

 

ランブルスコの歴史を塗り替えた「コンチェルト」を筆頭に、素晴らしいランブルスコ等を数々生み出すトップ・ワイナリーとして、ご存知の方も多いと思います。

 

このウニーク・ロゼは、ワンランク上のスプマンテを目指しリリースされた限定醸造の逸品!

 

※30ヶ月の瓶内熟成

※ランブルスコ・マラーニ種100%

 

など拘りが随所に観られるスプマンテの味わいを紐解いてみました。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

ウニーク・ロゼのテイスティング(クリック⇒拡大します)グラスに注いだワインの色合いは、少し濃さを持つオレンジ色!

(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)

 

ランブルスコ・マラーニ種らしい色合いが映し出されています。

 

瓶内二次発酵らしい豊かできめ細かく、ふつふつと立ち昇る泡立ちは申し分ありません。

 

グラスからあふれ出る香りは、ベリー系フルーツやイチジクを感じさせる豊かさがあります。

 

そしてひと口。

「芳醇な泡感」とはこのことで、ワインが持つ果実味と合わさり、優しくありつつシッカリとした口当たりを感じることができるんです。

 

表示は【ブリュット=甘味のない風味】ですが、飲み終わった後に葡萄が持つ微かな甘味を感じさせますが、、、

 

「ロゼって結構甘いんじゃぁ。。」という心配はご無用!

 

あくまで飲み心地の良いスプマンテとしてお奨めします!

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

アルベルト・メディチさん(中央左)とアレッサンドロ君(中央右)メディチ・エルメーテは、エミリア・ロマーニャ州の中心に位置し、カンティーナの周りにはワインだけでなく

 

パルマの生ハム、パルメジャーノ・レッジャーノ

 

といった「食の都」らしい逸品が揃う地域なんです。

 

当然!

ワインとの相性も抜群なのは、言うまでもありませんね。

 

特にこのウニークは色合いからハムやチーズの前菜や中華料理(酢豚や八宝菜など)、あるいは和食(焼魚・煮魚など)ともよい相性をしましてくれます。

 

ぜひお試しください!!

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

【産地】イタリア エミリア・ロマーニャ州
【生産者】メディチ・エルメーテ
【タイプ】ロゼワイン・発泡/辛口タイプ
【葡萄品種】ランブルスコ・マラーニ100%
【容量】750ml
【アルコール度数】 12.0%

【醸造】瓶内二次発酵(30ヶ月熟成)
【料理との相性】 お好みの料理に合わせて

 ※個人的にはハムやチーズの前菜や中華料理(酢豚や八宝菜など)、あるいは和食(焼魚・煮魚など)

 

【カンティーナの詳細はこちら】  ⇒ メディチ・エルメーテ

 

【備考】限定輸入ワインのため、再入荷予定はございません。

メディチ・エルメーテ ウニーク・ロゼ 

 

★spumante