ロンバルディア州

2023 コルデーロ・サンジョルジョ〈カタリ/ピノ・グリージョ〉【白】

販売価格
4,080円(税込み)
会員価格
3,980円(税込み)
通常価格
4,400円(税込み)
在庫
4
商品コード
1348

数量

-
+
メーカー
コルデーロ・サンジョルジョ

商品詳細

クリーンで繊細な味わい
洗練されたスタイルのピノ・グリージョ
 
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
ロンバルディア州オルトレポ・パヴェーゼ地域
ピノ・グリージョ種。
Pinot-Grigio

 
イタリア北部を中心に盛んに栽培される葡萄です。

特にフリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州やロンバルディア州で個性あるワインが醸されます。

このピノ・グリージョの魅力は、世界的にも評価の高い「美しい酸」。

そして産地や醸造法によって異なる色合い、ですね。

フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州では「「ラマート」と言われる淡い赤銅色に輝くピノ・グリージョもあれば、、、

こちらでご紹介するワインのように、クリーンで繊細な味わいのピノ・グリージョも存在します。

カタリ/ピノ・グリージョ【白】◆2023 カタリ/ピノ・グリージョ
 *KATARI/Pinot-Grigio*

 
作り手は「コルデーロ・サンジョルジョ」。
 
コルデーロ家のカテリーナ女史、フランチェスコさん、ロレンツォさんの3兄弟が2019年に新たなスタートを切った家族経営のワイナリーです。
 
ワイナリーとしての歴史は浅いですが、既にワイン専門誌等で高評価を得るなど、若いながらも才腕を振るう実力派ワイナリーとして注目されています。
 
今回は、僅かばかり輸入された白ワインをご紹介致します。
 
 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 
カタリ/ピノ・グリージョのテイスティング(クリック⇒拡大します)グラスに注いだワインの色合いは、透明感のある麦わら色。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)
 
抜栓直後は少し固めですが、ワインの温度が上がるにつれ徐々に香りたってきます。

洋ナシやりんご、そして柑橘系果実を連想させる香りがグラスから湧き上がります。

その香りは発酵・熟成ともにオーク樽を使わないため、葡萄本来が持つ香りがストレートに伝わります。

ひと口含んだだけで感じるフレッシュな味わい。

果実味が豊かで混じり気が無く、しかもミネラル感も満載!

この味わいは酸味とうまく交じり合い、絶妙のバランスを見せ付けます。

ドライに仕上げられたワインなのに、葡萄本来が持つ甘味が微かに残り、それが極上の余韻に導かれています。
 
 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 
天ぷら
風味は豊かですが「でしゃばらない」という点では食中酒にピッタリ!

イタリアでは、ボンゴレスパゲッティや焼いた野菜(主にズッキーニ)などとの相性が評判ですが、個人的には・・・

天ぷらや塩をササッとふった焼き魚等と合わせてみてください、

このワインの魅力を満喫いただけると思います。

また、天汁(てんつゆ)を使われる時は、このワインをほんの少量天汁に入れてみてください。

そりゃぁもう!美味しさ満点です! 
 
 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 
【ワインのコルク栓について】
ピアサに使われるコルク栓(クリック⇒拡大します) 
このワインに使われるコルク栓の長さは約5センチ
 
通常よりも長めのコルク栓が使われていますので、抜栓の際は
 
※ゆっくりとスクリューを差し込み
※じっくりと引き上げてください。
 
スクリューの差込みが足らなかったり、急いで引き上げた際はコルク栓が途中で折れてしまう場合がございます。
 
お気をつけくださいね!
 
 ※ワインFAQ ⇒ コルクの状態について
 
 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
 
【産地】イタリア ロンバルディア州
【生産者】コルデーロ・サンジョルジョ
【タイプ】白ワイン/辛口タイプ
【葡萄品種】ピノ・グリージョ100%
【容量】750ml
【アルコール度数】 12.0%
【料理との相性】色々なパスタ料理(ボンゴレなど)天ぷら etc.
 
【コルデーロ・サンジョルジョのワイン】 ⇒ こちらから