![]() |
◆〈Francesco〉からひと言
葡萄のポテンシャルが活きたロンバルディア産ワインは新入荷!コクがあり余韻も長い!もちろん、濃い色合いの通りコクをしっかり持っていて、それが長い余韻に導いています。
|
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言
使われるネッビオーロ種は、バローロ地域産!軽く感じる甘味には嫌味がなく、逆にワインが持つ程よい酸味と軽い苦味がうまくミックスされ、余韻はドライ感が優先しています。
|
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言
限定桜ラベル 葡萄のポテンシャルが活きたロゼワインがアブルッツォ州から限定で入荷。飲んで美味しい、料理と合わせても美味しい!そんな【ロゼ】ワインがこのワインなんです。
|
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言
限定桜ラベル
桜の季節に桜色のロゼワイン!ただいまヴェネト州バルドリーノから到着!
フレッシュ感たっぷり、初めての方でも親しみやすい風味はお奨め!是非一度はお試しを!
|
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言
ピエモンテ銘酒バルバレスコの名手が僅かばかり作るロゼワインが限定入荷。 ネッビオーロ種100%、アルコール度数15.5%!しっかりとした味わいが人気のロゼワインです!
|
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言
トスカーナ州の隠れた銘醸地モンテクッコ地域から飲み心地良いモダンなロゼが初入荷! オレンジやチェリーの香りは、ワインだけでも楽しめる逸品!これは飲む価値満載です。
|
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言
著名写真家ジャンパオロ・スグーラ氏デザインのロゼワインがプーリア州から入荷! フレッシュで活き活きとした味わい。どんな料理とも相性の良い美味しいロゼワインです!
|
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言
イタリア南部プーリア州で醸されるレアなロゼ。それがこのネグロアマーロ・ロザートです。 見た目以上にドライに仕上げられた、美味しさ満載の1本!料理を選ばない優れものです!
|
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言
カラブーリア州リブランディがわずかに醸すドライな味わいのロゼワインが入荷。 ロゼを味わったことがない方のも超お勧め。色々な食事とも相性抜群の1本です!
|
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言
カンパーニア州を代表するワイン「タウラージ」と同じアリアーニコ種のみで醸されたロゼ。 香り良く、しかもドライ。コクがあるのに後口が爽やかなのは、やっぱり涼しい地域で醸されるからかも。
|
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言
イタリア中部アブルッツォ州特産のロゼ「チェラスオーロ・ダブルッツォ」が入荷! 同じロゼワインでも、それぞれ違った色合いが楽しめる!食事にもピッタリです!
|
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言
滑らかな味わいで人気のロゼワイン!ただいまイタリアの首都ローマ近郊から到着! 清々しい味わいと癒される香り、日本食にもピッタリ相性のロゼワインはお奨めです!
|
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言
モンテプルチアーノ種で醸されたアブルッツォ州産限定醸造ロザートワインが入荷! 柑橘類の香りが心地よく、しかもフレッシュ感満載。ワインだけでも、また普段着の食事にも合う優れものです!
|
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言
こちらはアルコール度数3%! 甘酸っぱく軽やかな風味のロゼ、しかも微発泡! 自然な甘い味わいが魅力的、香料や糖類は無添加!葡萄本来の自然な味わいが魅力的な微発泡ワイン!
|
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言
イタリア南部カラブーリア州からアリアーニコを使ったコクのあるロゼが入荷! まさにフルボディ。イタリアロゼワインの名品にランクインすること間違いなしです!
|
![]() |
◆〈Francesco〉からひと言
シルキーでエレガントな飲み口、気軽に楽しめるドライなロゼワイン! シーフードパスタや、和食系の料理にとてもマッチ、気軽にちらし寿司と合わせても難なく楽しめます!
|
※価格は全て「会員価格」です。
※会員価格適用には 「会員登録」 が必要です。(登録費・会費無料)
今!おすすめのワインはこちらにもあります | |||
![]() |
![]() |
![]() |