CAMPAIGN
軽く冷やすと美味い赤ワイン
プレミアム品質のソアヴァ~サン・アントニオ~
破格の美味しさが楽しめるトスカーナ赤ワイン
特別な蔵出しバローロ&バルバレスコ
コスパ抜群のピエモンテ白ワイン
熟成の極みを追求するフランチャコルタ
香り芳醇!ベルタ蒸留所が醸すグラッパ
あの「BVRGARI」創業家の4代目が醸すトスカーナワイン
親子で紡ぐこだわりのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
シチリア島からカジュアル派ワイン到着!
お手軽でハイグレード「ラ・カッライア」のワイン
芳醇で濃厚!フルボディファン必飲【赤】
イタリア産カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン100%
イタリア産メルロ100%ワイン
イタリア産ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100%ワイン
イタリア産シラー100%ワイン
イタリア産シャルドネ100%ワイン
イタリア産リースリング100%ワイン
イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
イタリア産ゲヴュルツトラミネール100%ワイン
オーガニック・自然派ワイン
CATEGORY
商品詳細
2022年産よりクラシコ表記に!
伝統蔵が作るこだわりの白ワイン
単一畑産&樽熟成ソアヴェ・クラシコ「セレオーレ」
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
※〈Francesco〉がこだわるソアヴェとは※
ソアヴェ(Soave)とは、イタリア北東部ヴェネト州に存在するワイン産地名です。
私〈Francesco〉も何度かこの地を訪れましたが、自然豊かな環境の中に これでもかっ! というほど葡萄畑が存在します。
特にソアヴェ地域で造られるのは白ワインのみ。
(赤も若干作られますが、違う名称で販売されます)
地元のエノテカ(酒屋さん)には、多いところでは100を超えるソアヴェが並びます。
でも、見てると日本円で換算しても300円~数千円前後のソアヴェがあって、、、
ご存じない方が行かれると 『一体全体、どれを買っていいの???』 と迷われること必至!
日本でも全く同じ現象が起きていて、、、
私の知りうる範囲では最低価格500円、、、最高1万円ほどのソアヴェが販売されています。
でも、高いから美味い! ではなく、ソアヴェを作る生産者を選ぶことによって、ご予算に合った最高のソアヴェが選べるんです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
そこで、私〈Francesco〉がここでおすすめするのがこちらです。
*Sereole Soave Classico*
作り手は「ベルターニ」。
現在では、ヴェネト州を代表する作り手の一人として高い評価を得ている生産者です。
ベルターニでは複数のソアヴェを作りますが、こだわるのは「葡萄栽培地」。
エリア毎に栽培・収穫・醸造されるソアヴェには、そのエリアの個性が映し出されます。
こちらでご紹介のソアヴェ・クラシコは「単一畑:セレオーレ」の葡萄を100%使ったワインです。
その味わいを紐解いてみました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)
樽発酵、樽熟成されるワインですが、樽香には過度なものは無くエレガントさが漂います。
ええ、どこかでよく見る「樽香ぷんぷん」のイメージは全くありません。あくまで清楚です。
感じる香りは洋梨、そしてメロンなど黄色果実。
それらが熟した香りが印象的です。
味わいにもそれらが映し出されており、豊かな果実味は芳醇さを、シャープな酸味は快活さをワインに与えています。
もちろん、全体のバランスも良く、ソアヴェとしては、しっかりとした味わいが楽しめるタイプと感じています。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ジョルダーノさん曰く・・・
『このワインは、シュール・リー製法と樽発酵・樽熟成を駆使した力強いソアヴェだ』
その言葉通り、バランスがとれた味わいとしっかり感は飲む者に期待感を抱かせます。
あらためて試飲した私〈Francesco〉の感想は・・・
>>> フレッシュ感とまろやか感が共存するワイン
>>> ソアヴェは淡いワイン、と思って飲むと全く逆!ギャップが楽しい
この様な味わいのワインには魚介類の料理やパスタ料理はもちろん、豚肉や鶏肉を使う料理とも合わせていただけます!
食事を盛り立ててくれるワインですよ!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
魚介類を使う料理に合うのはもちろん、私〈Francesco〉的好みは・・・
※鶏の照焼き
表面がパリッとして、中味がジューシーな鶏の照焼きには、こういう樽熟系白ワインがなかなかのアッビナメント(マリアージュ)をみせてくれます。
地元では臓物類を使った料理と合わせたり、豚肉とも気軽に合わせられる白ワインとして評判です。
ぜひ素敵なアッビナメントを感じてください!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【産地】イタリア ヴェネト州 ソアヴェ・クラシコ地区
【生産者】ベルターニ
【タイプ】白ワイン/辛口タイプ
【葡萄品種】ガルガネーガ100%
【容量】750ml
【アルコール度】12.0%
【料理との相性】豚肉や鶏肉を使う料理 魚介類の料理やパスタ料理 etc.
【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ ベルターニ