ラツィオ州

2021 フォンタナ・カンディダ〈フラスカティ・セッコ〉【白】

販売価格
1,580円(税込み)
会員価格
1,480円(税込み)
通常価格
2,134円(税込み)
在庫
0
商品コード
941

数量

-
+
在庫切れのため注文いただけません。
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

果実味たっぷり、でもドライな風味がとっても魅力的

どんな食事にもピッタリ合ってしまうオールマイティなデイリー白ワイン!

 

 

ラツィオ州【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

 

フラスカティ=Frascati。

 

イタリアの首都ローマで知られるラツィオ州で醸される白ワインで、、、

 

辛口タイプから軽い甘口タイプ(=カンネリーノ)まで、数多くの生産者がこの名でワインを作っています。

 

つまり!

同じフラスカティであっても、そのグレードは千差万別。

 

数百円~数千円まで・・・と、その幅も広く、選ぶ側にとって「この差」を見抜くのは至難の業かもしれません。

 

でも、当店おすすめのこちらなら、きっと満足していただけます!

 

フォンタナカンディダ フラスカティ・セッコ【白】◇2021 フラスカティ・セッコ

       *Frascati-Secco*

 

 

作り手は1958年創業の「フォンタナカンディダ」。

 

数あるフラスカティの生産者の中でもフォンタナ・カンディダ社は最大の生産者で、その名は全世界で知られています。

 

気軽に楽しめるフラスカーティ・ワインの良さを最大限に表現する実力には定評があるワイナリーなんです。

 

ご紹介するワインは、フラスカティの中でもノーマルなドライタイプ!

 

もちろん、カジュアルな価格なのに、その風味は申し分なし!

 

さて、その味わいとは・・・

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

フラスカティ・セッコのテイスティング(クリック⇒拡大します)「フラスカティ」というワインは、ラツィオ州で作られるワインのひとつで、辛口~やや甘口まで、それこそ100種以上のフラスカティが存在します。

 

でも、ここでおすすめするのは「フォンタナ・カンディダ社」のフラスカティ。

 

フォンタナ・カンディダ社には、もう1種のフラスカティがありますが、それとの違いは“ドライ感”

 

どちらのワインも果実味を感じさせる味わいですが、、、

 

このワインはSecco(セッコ)=DRY=辛口 の表示が示すとおり、シャキッとしたドライな風味がとっても魅力的です。

 

でも、水っぽい感覚は無く、淡い果実味とミネラル感が陰ながらサポートしています。

 

 私〈Francesco〉的には、しっかりと冷やして召し上がることをおすすめします!

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

八宝菜これをキンキンに冷やして楽しめば・・・ もう、どんな料理にもピッタリ。

 

パスタやフリッタ・・・といったイタリアンな料理はもちろんの事・・・

 

中華料理や普段のお食事とも相性の良いワインです。

 

個人的には 天ぷら(特にかき揚げ) とか 八宝菜 などと合わせましたが、ナイスなアッビナメントでした。

 

ぜひ普段着の料理と合わせてみて下さいませ!

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 フォンタナカンディダのカンティーナ

色々なワイナリーから、様々なフラスカティがリリースされていますが、唯一無比、高品質のノーマル・フラスカティなんです。

 

ふつう、これだけの風味を持つワインなら2000円前後・・・と言われてもしょうがないですが、このワインは・・・

 

とってもカジュアル!

 

まとめ買いしてくださるかたも多数!

ぜひお楽しみください。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

【産地】イタリア ラツィオ州

【生産者】フォンタナ・カンディダ

【タイプ】白ワイン/辛口タイプ

【葡萄品種】マルヴァジーア、トレッビアーノ

【容量】750ml

【アルコール度数】 12.5%

【料理との相性】パスタ料理、魚介類の料理 etc.

 

【カンティーナの詳細】  ⇒ 準備中