CAMPAIGN
軽く冷やすと美味い赤ワイン
プレミアム品質のソアヴァ~サン・アントニオ~
破格の美味しさが楽しめるトスカーナ赤ワイン
特別な蔵出しバローロ&バルバレスコ
コスパ抜群のピエモンテ白ワイン
熟成の極みを追求するフランチャコルタ
香り芳醇!ベルタ蒸留所が醸すグラッパ
あの「BVRGARI」創業家の4代目が醸すトスカーナワイン
親子で紡ぐこだわりのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
シチリア島からカジュアル派ワイン到着!
お手軽でハイグレード「ラ・カッライア」のワイン
芳醇で濃厚!フルボディファン必飲【赤】
イタリア産カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン100%
イタリア産メルロ100%ワイン
イタリア産ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100%ワイン
イタリア産シラー100%ワイン
イタリア産シャルドネ100%ワイン
イタリア産リースリング100%ワイン
イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
イタリア産ゲヴュルツトラミネール100%ワイン
オーガニック・自然派ワイン
CATEGORY
商品詳細
地元でしか飲めなかったワインを限定輸入
キアヴェンナスカ種(ネッビオーロ種)から作られるフレッシュな【白】
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
これ以上、栽培が困難な畑は無い・・・とまで言われるイタリア・ロンバルディア州ヴァルテッリーナ地域。
スイス国境に近い標高400~450mの険しい山間部に位置するヴァルテッリーナ地域の急斜面にはビックリ!
急斜面というより崖(がけ)と言ったほうが良い場所に小さな、段々になった葡萄畑が広がります。
斜度は50~60度!
立っているのも大変な“過酷”な条件の地にカンティーナを構えるのが「ニーノ・ネグリ」です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
ニーノ・ネグリには、葡萄畑(区画)ごとに様々なワインがリリースされていますが、ご紹介するワインは、、、
★赤ワイン用葡萄で作られる白ワイン★
なんです!
*Alpi-Retiche Bianco*
使われるメインの葡萄はキアヴェンナスカ種!
西隣のピエモンテ州ではネッビオーロ種と呼ばれる品種で、銘酒バローロやバルバレスコを産み出す葡萄として知られています。
キアヴェンナスカ種の果皮は紫を帯びた黒い色をしていますが、葡萄の実自体は白色。
葡萄を収穫後、ゆっくりと搾られる際、果汁に色が付かないように果皮を分けるため、この珍しい【白】ワインが産まれるんです。
生産量が少ないため、普段は地元でしか飲めなかったワインを、今回「限定輸入」いたしました。
さて、その味わいとは・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
グラスに注がれたワインは、艶やかな麦わら色。
香りはライチ、そして青リンゴを感じさせる繊細でフレッシュな香りです。
ひと口含むと現れる綺麗な酸。
この酸味は、新鮮な葡萄を食べる際、プチュっと口の中で弾ける美味しさと一致する味わいです。
でも、赤い色が付いていないとはいえ、黒葡萄が持つ豊かなコクが口いっぱいに広がります。
ええ、フレッシュで柑橘系果実をも感じさせるのですが、ボディもしっかりとしていて、飲み応えも抜群です。
>>> しっかりとした、でもバランス良い味わいの白ワインが飲みたい
その様な方におすすめしたいですね。
※黒葡萄から作られた【白】
※珍しいタイプの【白】
というように、ただただ「珍しいワイン」というだけでご紹介はしていませんよ!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
白ワインなので、しっかり・きりりと冷やしてお楽しみいただけますし、、、
冷蔵庫で1~2時間軽く冷やして芳醇な果実味を楽しむ・・・という方法もあります。
また、その日に飲みきらずに、抜栓翌日に落ち着いた風味も楽しめます。
お料理的にも、しっかりしたボディのワインですので、魚介類だけでなく肉類、特に鶏肉・豚肉にも見事に合わせることが可能です。
ぜひ色々な飲み方・合わせ方でお楽しみ下さい!!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【産地】イタリア ロンバルディア州ヴァルテッリーナ地域
【生産者】ニーノ・ネグリ
【タイプ】白ワイン/コクのある辛口タイプ
【葡萄品種】キアヴェンナスカ(=ネッビオーロ)100%
【容量】750ml
【アルコール度】11.5%
【料理との相性】魚介類の料理 肉類(特に鶏肉・豚肉)
【カンティーナの詳細】 ⇒ 準備中
★bianco