トスカーナ州

【送料無料】2016 テヌータ・ディ・トリノーロ〈テヌータ・ディ・トリノーロ〉【赤】

販売価格
27,000円(税込み)
会員価格
26,800円(税込み)
通常価格
30,800円(税込み)
在庫
0
商品コード
1226

数量

-
+
在庫切れのため注文いただけません。
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

鬼才フランケッティ氏が醸すトスカーナ銘酒

奥深い余韻はトスカーナワインの中でも異彩を放ちます!

 

 

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

 アンドレア・フランケッティさん(左)

「決して完全に熟すことのないサンジョヴェーゼ種などに興味はない。」

 

「私はイタリア人だが、ワイン造りについてイタリアから学ぶことなど何もなかった。

 フランスから多くを学んだ。

 フランス人は多くを考え、正しいことをしてきた。」

 

こう豪語するのは、今やトスカーナ州を代表するカンティーナのひとつ「テヌータ・ディ・トリノーロ」オーナーのアンドレア・フランケッティ氏です。

 

彼の目指すワインはボルドー地方の銘酒「CH.シュバル・ブラン」。

トスカーナ州にいながらボルドーワインを目指す彼を、決して快く思っていないイタリアワインファンが多いのも事実です。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

でも、彼の造るワインにはいつもながら納得させられてしまうのも事実です、、、

そのひとつがこちらのワインです。

 

テヌータ・ディ・トリノーロ【赤】◆2016 テヌータ・ディ・トリノーロ

     *Tenuta di Trinoro*

 

上代価格を観ると・・・

はたしてイタリアワインに、この様な高値が似合うのか。。。という疑問が湧き上がると思います。

 

特に 『イタリアワインってリーズナブルで美味しい』

と思っておられる方にはショッキングな価格です。。。

 

でも、生産量や世界的な評価、そして恐ろしいほど手間をかけた造りを考慮すると、、、

 

ましてや、このワインをティスティングしてみると、その価値が理解いただけると思います。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 トリノーロが使うバリック樽

〔補足=恐ろしいほど手間をかけた造り〕

 

この「2014年産テヌータ・ディ・トリノーロ」には2種類の葡萄が使われていますが、それぞれ2種の葡萄を小樽(225L)で発酵させ、約20ヶ月間熟成させます。

 

その20ヶ月の間にも通算で40数回もの選別が行われて、最終的にアンドレア・フランケッティ氏の納得いく小樽のみがこのワインになるんです。

 

これがいわゆる 恐ろしいくらい手間をかけたワイン の所以(ゆえん)です。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

さて、オーナーであり、醸造家でもある「アンドレア・フランケッティ氏」。

トリノーロのカンティーナ

 

彼は2種類の葡萄をたくみに配置し、彼ならでわの味わいを作り上げます。

 

ただ、彼にはこだわりがあって、毎年出来栄えが違う各葡萄を理解した上で、その配合比率を微妙に変えているんです。

 (4種の葡萄を使ったヴィンテージもあります)

 

なので!

このテヌータ・ディ・トリノーロは、ある意味、毎年安心して抜栓できるワインなんです。

 

その味わいとは・・・

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

レティツィア・パターネさんグラスに注いだワインは濃い色合い、でも澄みきったルビーの色あいには透明感すら感じます。

 

コルク栓を抜いた途端にカシスやイチジク、コショウや珈琲、、、複雑性があって奥深さのある香りは言うまでもありません。

 

グラスに注いでもその香りは失せることなく、逆に空気に触れていっそう花開くニュアンスがあります。

 

果実味は芳醇、そして力強く、ボディ・骨格がしっかり!

 

でも見た目からは想像できないほどタンニン(渋味成分)が優しく・・・

 

濃厚さを持った果実味がありますが、それはくどくなく、滑らかさも秀逸。

 

それは後口の余韻へと長く長く続きます。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 当店セミナーでのフランケッティさん

テヌータ・ディ・トリノーロは、あちこちで 「ガツン系ワイン=濃さが際立つワイン」 と表現されていますが、

 

「ちゃんと試飲して表現してるの?」 と疑いたくなります。

 

ガツン系・・・なんて、ひと言で片付けてしまうには失礼というもので・・・

 

時間をかけることによって開く豊かな果実味、そしてそれににひそむ上品な酸、、、

 

どれもバラバラではなく、まとまりを見せてくれる 「一度は飲んでみたいトスカーナワイン」 って表現できると思います。

 

ぜひお楽しみくださいね!

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

【産地】イタリア トスカーナ州(サルテアーナ)
【生産者】テヌータ・ディ・トリノーロ
【タイプ】赤ワイン/フルボディ
【葡萄品種】メルロ52% カベルネ・フラン48%
【容量】750ml
【アルコール度数】 15.5%
【料理との相性】色々な肉料理と

 

【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ テヌータ・ディ・トリノーロ

 

     ※価格の適用には「会員登録」が必要です。