フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州

【送料無料】 2018 ヴィエ・ディ・ロマンス〈クリマ・シャルドネ 6本セット〉【白×6本】

販売価格
94,930円(税込み)
会員価格
79,800円(税込み)
通常価格
94,930円(税込み)
在庫
3
商品コード
872

数量

-
+
個別送料
0円
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

ヴィエ・ディ・ロマンス ~フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州~

 

★☆★ ただいま特別価格実施中 ★☆★

通常会員価格:94,930円     

     ⇒⇒⇒ ログイン後に表示

★販売期間:2024年8月31日受注分まで★

(予定数に達した場合は販売を終了します)

 

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

ジャンフランコ・ガッロ氏30年の構想が遂に実現!

「シャルドネ」の6区画(クリマ)をそれぞれ単独でボトリング!

 

【クリマとは】

ジャンフランコ・ガッロさん

「クリュ Cru」は人間が規定する人為的な区画であるのに対し、

「クリマ Climat」は自然の影響の実を考慮した区画です。

 

葡萄を同じ条件(人・技術)でワインに仕上げた時、そのワインは土壌や気候を素直に表現し、どの年も決して同じものは出来上がらない。

 

この様な自然のみの影響を表現できる区画をジャンフランコさんは「クリマ」と呼んでいます。

 

 

【6本セット】

ヴィエ・ディ・ロマンス シャルドネ・クリマセットジャンフランコ・ガッロ氏が30年思い描いていた構想によって醸されたワインが、このクリマ・シャルドネ6本セットです。

 

6つのクリマにはシャルドネ種のみが栽培されており、それらは大きく2つに分類されています。

 

A)ヴィエ・ディ・ロマンス シャルドネの3区画

B)チャンパニス シャルドネの3区画

 

それらを全て同じ工程を経て醸造されています。 

このため、細部に至る細やかなテロワールの違いを表現されています。

 

ちなみにワイン名は、その区画をかつて所有していた家族の名前やニックネームを冠した区画名で、それぞれのボトルに名付られた特製の木箱入り仕様となっています。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

【6つのクリマのデータ(輸入元より抜粋)

※6つのクリマの共通点

■熟成:オーク樽熟成9カ月(新樽比率20% 228L 仏産、澱とともに)

 その後ステンレスタンク熟成9カ月(11HL、澱とともに)

■瓶熟成24カ月以上 ノン・フィルター

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

A)ヴィエ・ディ・ロマンス シャルドネの3区画

 

グレジェ1)GLESIE(グレジェ)

ドロマイト(苦灰岩)が非常に豊富。主に粘土とシルト土の深い層。表土には石灰岩はないが最深層部に豊富に含まれる。

 

土壌有機物は豊富である一方微生物量は中程度。鉄分は豊富、リンは少ない。保水力は中程度。

 

■収量37HL/Ha ■面積:2.4Ha ■平均樹齢:15年

 

 

クリエ2)CURIE(クリエ)

ドロマイトは豊富。非常に深さのある土壌で、表土から深層部まで炭酸カルシウムが豊富。粘土含有量は中程度。

 

土壌有機物は豊富に含有している。微生物量は少ない。多量要素(一次・二次)共にバランスよく土中に含まれている。保水力は控えめ。

 

■収量38.5HL/Ha ■面積:4Ha ■平均樹齢:15年

 

 

ヌッツ3)NUTS(ヌッツ)

ドロマイトは豊富。主にシルト。表土には石灰岩が少々あり、深層部の炭酸カルシウム含有量は高い。

 

土壌有機物、微生物共に豊富。また、カリウム含有量が高い。保水力は控えめ。

 

■収量44.8HL/Ha ■面積:2Ha ■平均樹齢:17年

 

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

B)チャンパニス シャルドネの3区画

 

ボギス4)BOBHIS(ボギス)

ドロマイトは少ない。炭酸カルシウムが少し混じる表土に粘土とシルトの豊富な土壌の層(深さは中程度)。

 

さらに炭酸塩が深くまで分布する。土壌有機物、微生物が共に豊富で、保水力に優れる。

 

■収量44HL/Ha ■面積:1.5Ha ■平均樹齢:30年

 

 

コルテザール5)CORTESAR(コルテザール)

ドロマイトをある程度含む土壌。主に砂質-シルト土壌で、炭酸カルシウムは表土に少々、下層部には豊富に含まれる。

 

土壌有機物は豊富、微生物は中程度の分布。土壌中のカリウムとマグネシウムの含有バランスは良い。保水力は中程度。

 

■収量44.8HL/Ha ■面積:2Ha ■平均樹齢:28年

 

 

ゴス6)GOSS(ゴス)

ドロマイトは非常に豊富。土壌の層は深くはないが、メインの2層は炭酸カルシウムが豊富。主に砂質石灰土。

 

土壌有機物は豊富で、微生物量は中程度。保水力は控えめ。

 

■収量35HL/Ha ■面積:1.5Ha ■平均樹齢:13年

 

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

シャルドネ・クリマについて頂くお問合せは、

 

※抜栓後、どれくらいの時間で飲めるのか

ヴィエ・ディ・ロマンス 

という点です。

 

特に2018年産について言えば

 

※抜栓直後から楽しめる

 

確かに、多少の時間(2~3時間)を与えてやると、「ワインはより開く方向にある」のは確かです。

 

抜栓直後にグラスに注ぎ、そしてゆっくりと楽しんでいただくことで様々な香りや味わいの変化をもお楽しみいただけます。

 

例えば、、、

お食事の際、まずグラスに注ぎ、その後会話を楽しみながらワインもゆっくり楽しむ、、、

 

時間と共に更にまろやかさを醸しだすクリマの魅力に驚かれると思います。

 

もちろん!

未開封状態の場合、あと3年、5年・・・という単位で熟成させることも可能です。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

ヴィエ・ディ・ロマンス シャルドネ・クリマセット 

【梱包について】

 

ヴィエ・ディ・ロマンス専用の「6本木箱入り」にてお届けいたします。

(右テイスト画像をクリックすると拡大します)

 

このワインセットのみで発送しますので、他のワインとの同梱は出来ません。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

 

【産地】イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州
【生産者】ヴィエ・ディ・ロマンス
【タイプ】白ワイン/辛口タイプ(フルボディ)
【葡萄品種】シャルドネ100%
【容量】750ml
【料理との相性】お好みの料理と合わせて etc.

【備考】梱包の都合、お届けまでに3~7日頂戴いたします

 

【カンティーナの詳細】 ⇒ ヴィエ・ディ・ロマンス