シチリア島

2023 チェントパッシ〈ジャート・ビアンコ〉【白】

販売価格
3,880円(税込み)
会員価格
3,780円(税込み)
通常価格
4,180円(税込み)
在庫
5
商品コード
1359

数量

-
+
メーカー
チェントパッシ

商品詳細


やさしく澄んだ味わいが魅力
海風を感じさせる軽やかなシチリアワイン

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

シチリア島
ワインの宝庫シチリア島を代表する白ワイン用品種。

主だったものはいくつかありますが、ご紹介する品種は・・・

グリッロ種(Grillo)。
カタラット種(Catarratto)。

爽やかな香りを持ち果実味豊かなグリッロ種に対し、ミネラル分を多く持ちつつも素朴な風味のカタラット種。

この2つの葡萄の長所を取り入れた白ワインをご紹介しましょう。

ジャート・ビアンコ【白】
◆2023 ジャート・ビアンコ
 *Giato Bianco*

作り手は2005年創業。

シチリア島西部サン・チピレッロからコルレオーネにかけての丘陵地にワイナリーと葡萄畑を持つ「チェントパッシ(リベラテッラ社会協同組合)」。

「社会協同組合」と名があるように、この地は長年マフィアの支配地域として数々の映画の舞台にもなりました。

1980年代からのイタリア当局との壮絶な戦いの末、マフィアから没収した土地を整備。

有機栽培の農地として地元の発展につなげることを目的にリベラテッラ社会協同組合は設立されました。

チェントパッシはリベラテッラ社会協同組合のワイン部門として、海抜300m~950mの13ヶ所(75ha)に畑を所有。

それぞれの畑に適した個性豊かな葡萄が栽培、そしてワインが醸造されています。

このジャート・ビアンコもそのひとつ。

その味わいを紐解いてみました。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

ジャート・ビアンコのテイスティング(クリック⇒拡大します)
グラスに注いだワインは、鮮やかなレモンイエロー。

照りがあり、芳醇さを予感させる色合いです。
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)

グラスからは柑橘類や白い花を思わせる香りとともに、レモンの果皮やフェンネルをも感じさせます。

ひと口含むと・・・

カタラット種がもたらす特有の繊細な果実味と、グリッロ種が持つ透明感のある酸とミネラル感が口いっぱいに広がります。

それら芯のある味わいは、とてもバランス感覚に長けていて、ぎくしゃくしたところが無く・・・

逆にシチリアの海風を感じさせる様な軽やかで清々しい飲み心地がこのワインの最大の魅力です。
 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

やさしく澄んだ味わいが魅力のジャート・ビアンコなら、シンプルな魚介料理に寄り添う料理がお奨めです。

シンプル・・・と言っても様々ですが、私〈Francesco〉的には・・・

アサリのワイン蒸し
※アサリの酒蒸し(ワイン蒸し)
※魚介類を使うカルパッチョ

などがお奨めです。

もちろん、リストランテ等なら、前菜と合わせて楽しむのもOKですし・・・

このワインだけで軽く楽しまれるのもお勧めです。

皆様も色々とお試し&お楽しみください。

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【ワインのコルク栓について】

このワインに使われるコルク栓の長さは約5センチ

通常よりも長めのコルク栓が使われていますので、抜栓の際は

ジャート・ビアンコに使われるコルク栓
※ゆっくりとスクリューを差し込み
※じっくりと引き上げてください。

スクリューの差込みが足らなかったり、急いで引き上げた際はコルク栓が途中で折れてしまう場合がございます。

お気をつけくださいね!

※ワインFAQ ⇒ コルクの状態について

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

【産地】イタリア シチリア島(西部)
【生産者】チェントパッシ(リベラテッラ社会協同組合)
【タイプ】白ワイン/辛口タイプ
【葡萄品種】グリッロ60% カタラット40%
【容量】750ml
【アルコール度】13.5%
【料理との相性】各種肉料理 パスタ料理(ミート系) etc. 

【チェントパッシのワイン】⇒ こちらから