2022 グルフィ〈ヴァルカンツィリア〉【白】
- 販売価格
- 3,480円(税込み)
- 会員価格
- 3,380円(税込み)
- 通常価格
- 3,740円(税込み)
- 在庫
- 1
- 商品コード
- 84
- キャンペーン
- オーガニック・自然派ワイン
- 年齢制限
-
20歳 ~注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。
CAMPAIGN
軽く冷やすと美味い赤ワイン
プレミアム品質のソアヴァ~サン・アントニオ~
破格の美味しさが楽しめるトスカーナ赤ワイン
特別な蔵出しバローロ&バルバレスコ
コスパ抜群のピエモンテ白ワイン
熟成の極みを追求するフランチャコルタ
香り芳醇!ベルタ蒸留所が醸すグラッパ
あの「BVRGARI」創業家の4代目が醸すトスカーナワイン
親子で紡ぐこだわりのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
シチリア島からカジュアル派ワイン新着!
お手軽でハイグレード「ラ・カッライア」のワイン
芳醇で濃厚!フルボディファン必飲【赤】
イタリア産カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン100%
イタリア産メルロ100%ワイン
イタリア産ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100%ワイン
イタリア産シラー100%ワイン
イタリア産シャルドネ100%ワイン
イタリア産リースリング100%ワイン
イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
イタリア産ゲヴュルツトラミネール100%ワイン
オーガニック・自然派ワイン
CATEGORY
商品詳細
【オーガニック認証ワイン】
いくら飲んでも飲み飽きない!
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
シチリア島の白ワイン。
太陽が燦燦と降りそそぐ島だけに、さぞかし濃いワインが出来る・・・と思われがちですが、
実はブルゴーニュの白のような、、、しかも上物(個人的にはプイィ・フュイッセ)を連想させるワインがあるんです。
『ウソッ!』・・・って思われるかもしれませんが、、、実際あるんです!
◇2022 ヴァルカンツィリア
*Valcanziria*
このワインを作るのはシチリア島のワイナリー「グルフィ」!
グルフィがなぜブルゴーニュチックなワイン作りをするのか。。。
その点を 2011年6月にグルフィを訪問した際にお聞きしました。
その理由とは・・・
オーナーの「ヴィート・カターニャさん」が シチリア生まれのパリ育ち ということが大きく影響しています。
ブルゴーニュワインをこよなく愛するヴィートさん。
シチリアの土地が、自身が愛してやまないブルゴーニュのそれに似ていることに気づいた彼は、ブルゴーニュのワイン造り、フランス的なクリュ(畑、区画)の概念を取り入れ、ワイン作りを開始。
彼の予想通り、醸造されたワインは、年を追うごとにブルゴーニュの性格と、シチリアの気候・風土が取り込まれたスタイルが出来上がります。
それは単に果実味の強いパワフルなワインに仕上げるのではなく、
ブルゴーニュを想わせるようなエレガントな口当たり、繊細なアロマ、そして土壌の性格がストレートに表現されたワインだったのです。
この「ヴァルカンツィリア」もそのひとつ!
シチリア南東部キアラモンテ地域を代表する白ワインなんです。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)
ひと口飲めば、そのフルーティさに驚かされます。
ええ、熟した様な香り・・・
レモンやマーマレードを思わせる様な豊かな香りが存在し、しかもそれはクリーンで上品そのもの!
ひと口含めば、ミネラル分タップリの味わいに驚きを隠せません。
海からの潮風が葡萄畑に降りそそぐことも見逃せませんが、土壌そのものに、このミネラル分が豊かに含まれているのでしょうね。
そして、飲み進むほどに柑橘系果実の伸びやかな酸が口の中をリフレッシュしてくれて、、、
飲み飽きるということがありません。
全体としては、ブルゴーニュ白の上物=プイィ・フュイッセを連想させるものがありますが、
シチリアの豊かな太陽に育まれた葡萄が原料なので、プイィ・フュイッセ以上に『たっぷりのコク』もお楽しみいただけます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
そこで感じたことは・・・
島のワインなので「魚介類の料理」に合うのは当然!
お肉の料理にもマッチしてしまう度量がこのワインにはある!
ぜひぜひ、一度はお楽しみ頂きたい“ハイパフォーマンス白ワイン”です。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【産地】イタリア シチリア島
【生産者】グルフィ
【タイプ】白ワイン/辛口タイプ
【葡萄品種】シャルドネ60%/カリカンテ40%
【容量】750ml
【アルコール度数】 12.5%
【料理との相性】 魚介類の料理、豚肉や鶏肉を使った料理 パスタ料理 カキフライ etc.
【備考】オーガニック認証ワイン
【〈Francesco〉のイタリアワイン見聞録】 ⇒ シチリア島グルフィ編