トレンティーノ・アルト・アディジェ州

2017 ケラーライ・グリエス〈ヴィナリア/モスカート・ジャッロ〉【白・極甘口】375ml

販売価格
6,480円(税込み)
会員価格
6,380円(税込み)
通常価格
7,150円(税込み)
在庫
1
商品コード
661

数量

-
+
年齢制限
20歳 ~
注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。

商品詳細

甘口ワインの宝石「パッシート Passito」

貴重な極甘口ワインがイタリアから到着!
スイーツ類にもピッタリ合ってしまう逸品です 

アルト・アディジェ州の位置

【ソムリエ〈Francesco〉コメント】

モスカート・ジャッロ
Moscato-Giallo。
(ドイツ名:ゴールドムスカテラー)

モスカート種といえば、通常は皮の色が淡いグリーンの「モスカート・ビアンコ」が知られますが、、

イタリア最北部アルト・アディジェ州で稀に見かける皮の色が黄色い(=ジャッロ)葡萄品種です。

稀に・・・という通り生産量も少なく、作られたワインは、ほぼ地産地消されるので、日本では専門店の店頭でもほとんど見ることがありません。。。

でも当店では、その希少なモスカート・ジャッロを特別にお取り寄せいたしました! 

ヴィナリア モスカート・ジャッロ【白】◇2017ヴィナリア/モスカート・ジャッロ
*Vinalia/Moscato-Giallo*

作り手は「ケラーライ・グリエス」。

1908年、イタリア最北地域の州、南チロルと呼ばれるアルト・アディジェ州で誕生した協同組合(カンティーナ・ソチャーレ)です。

ケラーライ・グリエスでは、ドライな風味のモスカート・ジャッロも作りますが、こちらは・・・

収穫した葡萄を「5ヶ月以上陰干し」して作られる、貴重な極甘口ワイン

「5ヶ月以上陰干し」をするので、当然ですが葡萄は「しっとりとした干し葡萄」の状態になります。 

ヴィナリアに使うモスカート・ジャッロ種(クリック⇒拡大します)・・・と言う事は、、、

★余分な水分が抜け、甘いエキスだけが残る葡萄★

で作られるワイン、、、ということ!

さて、その風味とは・・・ 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

ワインをグラスに注ぐと・・・

輝かしい黄金色が見事! 

ヴィナリアのテイスティング(クリック⇒拡大します)注がれたグラスからは蜂蜜やバニラ、そしてドライフルーツなどを想わせる芳醇な香りが広がります。

そしてひと口。

その瞬間から凝縮した天然の甘みが口の中いっぱいに広がります。

でも、これはベタベタとした甘さではなく、「和三盆」の様な口の中に涼しさが残る甘さが魅力的です。

もちろん、長い余韻とともに極上の甘味を堪能いただけます。

ちなみに、当店でこのワインをお客様にテイスティングしていただいた時、

「甘いワインは苦手だ」と言われていたお客様の90%以上が「これ!美味しい!」と仰っていただきました。

 

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

ボルツァーノの葡萄畑5ヶ月陰干ししている間に少しでもカビや雑菌が付着すると全てがボツになるという、大変なリスクを侵してまで作られるこのワイン。

その余りの苦労のため、毎年醸造・瓶詰めされるわけではありません。

当然、入手にはが難しいものがありますが、私〈Francesco〉は、皆さんにこのワインを是非味わって頂きたいので、適正価格でご奉仕させていただきます。

ぜひ、このチャンスを見逃さないで下さいね!

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【〈Francesco〉の楽しみ方】 

いたって簡単。

このワインを冷蔵庫で冷やし、疲れて眠れない時などに小さなグラスに入れて、ゆっくりと楽しみます。

甘さが優しいので落ち着いた気分になり、その日の疲れがサッと癒されてます。

また、もう1点は、このワインとケーキ。

ケーキにこのワインをティースプーンで軽くふりかけて、そしてワインと一緒に食します。

甘さが調和されて、どちらも別物の様に生まれ変わります!!

皆さんもぜひお試し下さい!

 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 

【産地】イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ州
            (アルト・アディジェ地域)
【生産者】ケラーライ・グリエス
【タイプ】白ワイン/極甘口タイプ
【葡萄品種】モスカート・ジャッロ
【容量】375mlハーフサイズ
【アルコール度】10.5%
【料理との相性】デザートワインとして

【カンティーナの詳細はこちら】⇒ 限定輸入グリエス 

甘口ワインの宝石「パッシート Passito」