CAMPAIGN
軽く冷やすと美味い赤ワイン
プレミアム品質のソアヴァ~サン・アントニオ~
破格の美味しさが楽しめるトスカーナ赤ワイン
特別な蔵出しバローロ&バルバレスコ
コスパ抜群のピエモンテ白ワイン
熟成の極みを追求するフランチャコルタ
香り芳醇!ベルタ蒸留所が醸すグラッパ
あの「BVRGARI」創業家の4代目が醸すトスカーナワイン
親子で紡ぐこだわりのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
シチリア島からカジュアル派ワイン到着!
お手軽でハイグレード「ラ・カッライア」のワイン
芳醇で濃厚!フルボディファン必飲【赤】
イタリア産カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン100%
イタリア産メルロ100%ワイン
イタリア産ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100%ワイン
イタリア産シラー100%ワイン
イタリア産シャルドネ100%ワイン
イタリア産リースリング100%ワイン
イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
イタリア産ゲヴュルツトラミネール100%ワイン
オーガニック・自然派ワイン
CATEGORY
商品詳細
ただ甘いだけじゃない!
ワイナリー秘蔵 極甘口ワイン「パッシート」
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
「陰干し」した葡萄から作られるイタリアワイン。
ヴェネト州のアマローネ、ロンバルディア州のスフォルツァート(スフルサート)・・・など、
イタリア各地では様々に葡萄を陰干ししてワインが作られます。
でも、ほとんど知られていないのがフリウリ州のこの「パッシート」です。
アマローネやスフォルツァートが赤ワインであるのに対し、このパッシートは【白】。
その極上の甘さで密かな人気を持つワインなんです。
◇2022 パス・ザ・クッキーズ!
*Pass The Cookies!*
作り手は、アメリカ市場でも絶大な人気を誇る「ディ・レナルド」。
ディ・レナルドには、数々の人気ワインがありますが、このパス・ザ・クッキーズは、全くの限定生産。
パッシート=陰干しする作業はとても根気のいる仕事で、陰干し中にカビがはえたり、天候の影響でうまくいかなかったり・・・
毎年作られるワインではありません。
そんなコストと手間ががかかりすぎるため、醸造自体を見合わせるカンティーナも多くなりましたが、今でも良年のみ少量ながら作られているんです。
その味わいとは・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
使用する葡萄は、完熟した2種のみ。
その葡萄を手摘みし、数十日間陰干しします。
はっきりとした、そして濃さを持つ黄金色の液体。(右テイスト画像をクリックすると色合いが確認できます)
そこからは、アカシアや熟したマスカット、そしてオーク樽に由来するバニラを想わせる香りが漂います。
グラスに注ぐだけで香りが広がる芳香です。
白ワインながらも フルボディ と表現したくなる口当たり。
そして、しっかりとコク、飛切り極上の甘さ、
飲んでいると蜂蜜の香りも感じられ、極甘口のワインにアクセントを添えています。
でも!
ただ甘いだけのワインではなく、きれいな酸味がワイン全体を引き締めているので、バランスも非常にとれているんです。
特に!
後口もすっきりとしていますので、くどい甘さは感じさせません。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
In my next Life, I'll be Thin. pass the cookies!
当店にお越しいただいたお客様にも試飲して頂きましたが、、、
※疲れを癒してくれる甘さが素敵
※しつこく無いので飲み心地がとっても良い
※美味い!極上の甘さだね
やはり、この世では、この甘美なワインを目にして我慢できる分けが無い・・・って裏返しでしょうか(笑)
アルコール度数も12%あり、世界3大貴腐ワインなどとは一線を画すワインとして私〈Francesco〉いちおしです!
皆さんもぜひお試しあれっ!!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
個人的に試しましたが、1週間経っても十分に楽しめるのがこのパス・ザ・クッキーズです。
香りは若干少なくなりますが、その分甘さがググーッと出ていて、とても美味しく楽しめました。
是非冷蔵庫に1本常備してくださいませ!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【産地】イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州
【生産者】ディ・レナルド
【タイプ】白ワイン/極甘口タイプ
【葡萄品種】ヴェルドゥッツオ・フリウラーノ80% リースリング・レナーノ20%
【容量】500ml
【アルコール度数】 12.0%
【料理との相性】 食後酒、デザートワインとして
【カンティーナの詳細はこちらから】 ⇒ ディ・レナルド
★passito