2022 フェウディ・ディ・ロマンス〈ボルゴ・デイ・ヴァッサーリ/ピノ・グリージョ〉【白】
- 販売価格
- 2,580円(税込み)
- 会員価格
- 2,490円(税込み)
- 通常価格
- 2,860円(税込み)
- 在庫
- 4
- 商品コード
- 1222
- キャンペーン
- イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
- 年齢制限
-
20歳 ~注文手続き画面にて、生年月日を入力いただきます。
CAMPAIGN
軽く冷やすと美味い赤ワイン
プレミアム品質のソアヴァ~サン・アントニオ~
破格の美味しさが楽しめるトスカーナ赤ワイン
特別な蔵出しバローロ&バルバレスコ
コスパ抜群のピエモンテ白ワイン
熟成の極みを追求するフランチャコルタ
香り芳醇!ベルタ蒸留所が醸すグラッパ
あの「BVRGARI」創業家の4代目が醸すトスカーナワイン
親子で紡ぐこだわりのブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
シチリア島からカジュアル派ワイン到着!
お手軽でハイグレード「ラ・カッライア」のワイン
芳醇で濃厚!フルボディファン必飲【赤】
イタリア産カベルネ・ソーヴィニヨン&カベルネ・フラン100%
イタリア産メルロ100%ワイン
イタリア産ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100%ワイン
イタリア産シラー100%ワイン
イタリア産シャルドネ100%ワイン
イタリア産リースリング100%ワイン
イタリア産ピノ・グリージョ(ピノ・グリ)100%ワイン
イタリア産ゲヴュルツトラミネール100%ワイン
オーガニック・自然派ワイン
CATEGORY
商品詳細
美しい酸が魅力のピノ・グリージョ
品質の良さ、風味の豊かさが際立つ【白】
【ソムリエ〈Francesco〉コメント】
ピノ・グリージョ種=Pinot Grigio。
イタリア北部を中心に盛んに栽培される葡萄です。
特にフリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州やロンバルディア州で個性あるワインが醸されます。
このピノ・グリージョの魅力は、世界的にも評価の高い「美しい酸」。
そして産地や醸造法によって異なる色合い、ですね。
フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州では「ラマート」と言われる淡い赤銅色に輝くピノ・グリージョもあれば、、、
こちらでご紹介するワインのように、美しい酸を魅力とするピノ・グリージョも存在します。
私〈Francesco〉はその美味しさに惚れて取扱いを開始しました!
もちろん!日本初お目見えのこのワインです!
*Borgo dei Vassalli Pinot Grigio*
作り手は「フェウディ・ディ・ロマンス」。
1950年代、当時ほとんど価値がないと見過ごされていたフリウリを流れるイソンツォ川沿いに目を付けたのが、セベリーノ・ロレンツォ氏でした。
同氏は「エメラルドの美しさ」と謳われる水流豊かなイソンツォ川沿いの緑豊かな大自然に可能性を見出し、フェウディ・ディ・ロマンス社を設立しました。
そして同社には2つのラインが用意されています。
1)フェウディ・ディ・ロマンス ライン
同社のフラッグシップ
2)ボルゴ・ヴァッサーリ ライン
日常楽しめるカジュアルライン
ご紹介のワインは、カジュアルに楽しめる「ボルゴ・デイ・ヴァッサーリ ライン」!
ややピンク色をした皮からの色移りを防ぐため、繊細にソフトプレスされたピノ・グリージョ。
その味わいとは・・・
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
グラスに注いだワインの色合いは、透明感のある麦わら色。
抜栓直後は少し固めですが、ワインの温度が上がるにつれ徐々に香りたってきます。
熟した柑橘系果実を連想させる香りが心地よく、オーク樽を使わないため、葡萄本来が持つ香りがストレートに伝わります。
ひと口含むだけで現れるシャープな酸。
この酸は舌をキュッと引き締める切れ味につながります。
また、果実味も適度に持ち合わせていますので、酸をうまくマスキングし、バランスのとれた味わいを醸しだしています。
フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア産に多いオイリーなタイプとは違い、ドライに仕上げられた飲み口の良いピノ・グリージョとしておすすめです。
もちろん!
抜栓翌日も美味しく召し上がっていただけます!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
天ぷらや塩をササッとふった焼き魚等と合わせてみてください、
このワインの魅力を満喫いただけると思います。
また、てんつゆを使われる時は、このワインをほんの少量てんつゆに入れてみてください。
そりゃぁもう!美味しさ満点です!
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
【産地】イタリア フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア州
【生産者】フェウディ・ディ・ロマンス
【タイプ】白ワイン/辛口タイプ
【葡萄品種】ピノ・グリージョ100%
【容量】750ml
【アルコール度】12.5%
【料理との相性】和食系の料理(天ぷらや塩をササッとふった焼き魚) etc.
【カンティーナの詳細はこちら】 ⇒ フェウディ・ディ・ロマンス